ブログ
最初
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
最後
2025年07月20日 7/23(水)~8/4(月)の昼食メニュー
7/23(水)~8/4(月)の昼食献立です。
7/23(水) 地鶏釜めしご飯、きつねうどん、麩の卵仕立て、ほうれん草の味噌和え、フルーツ杏仁
7/24(木) 韓国風えび丼、牛肉とごぼうのしぐれ煮、うの花サラダ、鱧しんじょのすまし汁
7/25(金) 発芽玄米ご飯、赤魚味噌幽庵焼き、春雨の高菜炒め、しろ菜と人参の中華風味和え、すまし汁
7/26(土) 白身魚の和風キノコあんかけ丼、カリフラワーサラダ、みそ汁、りんごジャムヨーグルト
7/27(日) 未定
7/28(月) メバル西京焼き、さつまいもと豚肉の煮物、インゲンのさっぱり和え、白米、椀子ソーメン
7/29(火) 鮭の和風チーズピラフ、パンプキンキッシュ、大根サラダ、コーンスープ
7/30(水) 五穀ご飯、アジおろし煮、かぶと竹輪の含め煮、茄子のソース掛け、みそ汁
7/31(木) 五目ご飯、茶そば、水餃子、春菊の出汁和え、フルーツミックス
8/1(金) ピーマンの混ぜご飯、三角信田煮、キャベツと蒸し鶏のサラダ、すまし汁、バナナ
8/2(土) チーズコロッケ、ほうれん草と玉子のソテー、カリフラワーのオイマヨ和え、白米、みそ汁
8/3(日) 未定
8/4(月) 外食イベント『マクドナルド』
09:08:47
>コメント(0)はこちらから
2025年07月19日 土用の丑の日~
ど、どうも~スタッフジールです。
本日は『土用の丑の日』ですね!
けど、なんとなく例年に比べて宣伝とかしてなかったことないですか?
ま、とにかく本日の昼食は『鰻』
鰻食べて元気をつけて、この暑い夏を乗り切ってもらいますよ~
なかなかの肉厚の鰻を仕入れたので、ご飯の上にドカンと乗せました~
山椒振って鰻のタレかけて召し上がれ~
ちなみに、いつも満員の日はお米4合炊いて少し余るくらいなんですが、今日は余らせて私の夕飯行きにするつもりで6合炊きましたが…
綺麗に無くなりました~(汗
鰻が多かったからご飯も進んだのでしょうね(笑
とにかく皆さん喜んでくれて良かったです!
皆さんの食欲見てたら、今年の暑い夏も間違いなく乗り切れると確信しました!!
(鰻が苦手と事前にお聞きしてた利用者様にはソースかつ丼にさせて頂きましたが、揚げたてのカツでこれはこれで美味しかったみたいです^^)
さて、明日は選挙ですね。
利用者様にお聞きすると、行く人と行かない人 半分半分くらいな感じですね~
大切な一票なので、皆さん投票に行きましょうね~
明日日曜日は、2名の利用者様の利用希望がありますので、朝から利用者様連れて一日出掛けようと思ってます。外でご飯食べて遊びに行ってきます~
ついでに、私の選挙区 神戸にも寄ってもらおうっと(笑
18:22:32
>コメント(0)はこちらから
2025年07月18日 お誕生日会~
ど、どうも~スタッフジールです。
さて、本日の京終事業所
8名様のご利用でした!
有難いことに、10名満員の日が多いので8名でも何となく少なく感じました~
8名でも10名でも、うるさ… 賑やかなのは毎日ですけどね(汗
まぁ、とにかくよくお喋りされます。
何もしてない時間は、ホントずっとお喋りされてます!
飲み物や飴ちゃん提供したら、少しは静かになると思いきや、全く効果なしです(笑
ま、それだけ楽しんでくれてるのでいいですけどね^^
今日は午後からお誕生日会でした!
本日で米寿と卒寿の間になりました~ おめでとうございます!! て言うと、歳ばれちゃいますね(笑
独居なので、家では全て自分の事は自分で頑張っておられる利用者様です。
だんらんに通われるようになって2年以上になりますが、当初はデイに行くのを拒んでおられどうなることかと思ってましたが…
社交的でお喋り好きな明るい性格なので、徐々に慣れてくださり、今は週4日通っておられます~
『家にいても一人やし、ずっと座ってるだけなので、ここに来させてもらうのが何よりも楽しみ!』と、ご来所当時のデイ拒否が考えられないようになってくれました^^
本日も誕生日会してもらえるとは思ってなかったようで、皆さんから祝福され喜びのあまり涙を流しておられました~
他の利用者様ももらい泣きされて、本当に素敵なお誕生日会になりました!
今後もデイを楽しみにお越しくださいね~
さ、明日は土用の丑の日
お昼は豪華に鰻重をご準備しております。(鰻が苦手とご家族様からお聞きしてる利用者様にはカツ丼で…)
明日、ご利用の利用者様 お楽しみに~ って、スタッフが一番楽しみにしてる感じですが(笑
18:08:51
>コメント(0)はこちらから
2025年07月17日 お買い物~
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
しっかり目の雨が降った本日ですが。
雨のおかげか、いつもより涼しい感じがします。
靴下を履き忘れたまま来所した利用者さまが
「靴下忘れた。家で裸足やから」と。
仕方ないから今日は裸足で いよ~、と伝えると「そやな」とは言ったものの
やはり気になるようで、そこから長きに続く「靴下がない」コール(笑)
不安は他の人にも伝染し「雨降ってるのに傘忘れたどうしよう」傘なんて必要ないよ
「財布忘れたかもしらん」大丈夫、入ってるよ
「何か忘れてる気がするけど何忘れたか分からへん」大丈夫。いつものことや←
朝からエンドレス問いかけw
大丈夫!全部大丈夫だから もう言わないでくれぇ~!!と悲鳴をあげた ぬこに
利用者さまから「大丈夫。落ち着きなさい。右から左に聞き流したらいいのよ」と、仏のような助言。
ありがとう利用者さま。ありがとう。でもね…?今 ぬこの心を乱しているのは、
あなた(利用者さま)なんですよ(笑)
-
午後から「おかだ」へお買い物。
買い物をじっくりしたいタイプと、さっさと済ませるタイプとで分けていこうということになり
2組に分かれ、出発しました。
ぬこはもちろん留守番だったので、残った利用者さまと一緒に掃除したり、おやつ食べたり…
トイレには行かん! VS トイレに行かせたい ぬことの闘いがあったり。
そんなこんなで、バタバタした時間もありましたが
買い物してホクホク顔の利用者さまがみれたので、よし。
17:28:39
>コメント(0)はこちらから
2025年07月16日 山形名物 だし
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日は昼食イベントで山形名物の「だし」を使ったメニューでした~〇
茄とか、きゅうりとか細かく切って漬けてる感じなんですが…
作ったのはシャッチョなんで詳しくは知りません(笑)
一昨年くらいから作っているはず…。
美味しくて気に入ってしまい毎年夏にイベントとして入れています!
素麺にかけて食べるのが美味しいので「だし素麺」と計画していたんですが
シャッチョ曰く、素麺にかけるよりも白米にかける方がさらに美味しい!とのことで。
「素麺もするけど白米も炊く!そして付け合わせに豆腐!」
( ^ω^)…白ばっかりw
シャッチョ曰く「だし が緑やからええねん!」とのことでしたが。
-
ちなみに、だし素麺は安定に美味しかったです!
利用者さまも「おいしいな」とモリモリ食べてくれてました!
季節柄か食べやすいからか、素麺が人気で「ご飯も美味しいから食べてや!」と言われるくらい素麺人気でしたw
夏は素麺ですよね~( ˘ω˘ )
本日もお腹一杯食べていただけました~!
-
明日は買い物イベントで おかだに行きます!
衣類が主で、あとは食品や日用品もちょろっと売っています!
明日ご利用の利用者さまは、お財布(金額は少な目で)とエコバックをお持ちください!
よろしくおねがいします( ˘ω˘ )☆
17:23:03
>コメント(0)はこちらから
2025年07月15日 風鈴
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
夏祭りの計画立てております。多分去年と同じような感じにします(手抜きじゃないよ←)
6月初めだったかな?シャッチョから納涼会いつ?とか聞かれて
そんな先のことまで分かるかい!まだ決めてないっちゅうねん(怒
と腹が立っていましたが←
来月には納涼会なんですね、早
ビンゴの景品も一生懸命考えますのでお楽しみに…
参加する利用者さまと家族さま、どうぞよろしくです( ˘ω˘ )
-
今日は風鈴づくりしました。
まず見本を見せてデザインは各自考えてみてね、と伝えました。が。
案の上、思いつかん、と上手くできないと思うのオンパレード。しかし
「うまくなんてなくていい!自分の部屋に飾るだけ!誰も見ん!比べる対象もない!いけえええ」
と、ぬこ 怒涛のエールを送り、利用者さま、見事可愛らしい風鈴を作り上げてくださいました。
利用者さまの一部は制作の度に ぬこが「なんでもいいんや!やることに意義がある!」と言い続けてるのを覚えていて
「なんでもいいやん。適当にしたらいいのよ~」といった感じで他の人を鼓舞してくれてます。助かる。
いや、もしかしたら「なんでもいいのよ!とにかく始めないと ぬこさんが怒りだすわよ!」とか思っているのかもしれませんが。その可能性、無きにしも非ず。。。
19:45:16
>コメント(0)はこちらから
2025年07月14日 平和な一日~
ど、どうも~スタッフジールです。
どうでもいい話ですが…
昨日の日曜日、京都にお笑いのLIVE観に行ってきたんです^^
ちなみに私、今まで京都ってあんまり行ったことなく、電車で京都市内なんて一度も行ったことないはずです。
まず、奈良から京都まで近鉄がいいのか… JRがいいのか…で迷い、今はネットが教えてくれますが、乗り換え多いの嫌やし…
結局近鉄にしましたが、お金出して特急券買うた方がいいのか等々、ほんまよう分かりませんでした(汗 なんか田舎もんの会話ですね(笑
LIVEは置いといて… とにかく京都 人多すぎ(汗
奈良もインバウンドのお客さんが沢山いらっしゃいますが、奈良の比じゃないですね!
しかも、祇園祭も重なって昨日の京都は凄い人でした!!!ってどうでもいい話失礼しました。
本日は午前中、利用者様の担当者会議で利用者様宅にお伺いしていました。
ご家族様が、いつもブログを楽しみにしてる!となんとも嬉しいお言葉頂きましたが…
改めて、そう言われるとちゃんと利用者様のご様子をお伝えせねば…と思わされました(汗
がしかし、本日のご様子…
う~ん
朝は機能訓練士の指導の下、それぞれ運動メニューをこなし
昼食は沖縄づくしのご飯でしたが、これが思いの外美味しかって、勿論利用者様は全員完食(^^)v
昼食後は、全員でお片付けや洗濯干し
午後は、お喋りとレクリエーション おやつはスポンジケーキ…
こんなもんでよろしいでしょうか(笑 ま、本日も平和な一日だったということで(汗
18:07:58
>コメント(0)はこちらから
最初
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
最後