午後レクは「リング通しゲーム」を行ないました!
輪っかにボールを通しますが、輪っかは順番に持ってもらいました(*´▽`*)
ビーチボールだけど、持ってる人の為に優しく投げてね(^_^;)
輪っかの人も少し動かしてゴールのナイスアシスト♪
1個じゃ飽き足らず、輪っかの2個通しにもチャレンジ
難易度は高くても盛り上がりと楽しさもUP(*‘∀‘)
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:14:06
だんらんの家狭山です。
到着するなり座る間もなくお洗濯に取り掛かってくれます(>_<)
ありがとう~♪座ってゆっくりやって下さいね~
さて朝の会では「どこかで春が」「春の小川」
「うれしいひなまつり」「朝はどこから」を歌いました♪
朝学習は「ひなまつりの問題」を行ないました(*‘∀‘)
18:58:36
午前レクはお持ち帰り作品「おひなさま」を行ないました!!
以前一生懸命パーツ作りをしてくれたので、
本日は貼り付けとお顔を描くだけ!
気になるお顔ですが、
くりくりお目めにまつ毛を書いてくれたり、
ほおを赤らめてみたり、くちびるを赤くしたり、
女性らしく素敵にメイクアップさせてくれました(*´▽`*)
かわいく出来た記念の一枚です♡
18:51:11
昼食は清水職員が作りました
れんこんとポテトのコロッケ、キャベツ添え/人参とさつま揚げ入り切り干し大根/
ほうれん草とカニカマ白和え/ごぼうと人参のごまドレサラダ/
白米/しめじとナスとたまご味噌汁/みかん、もも
「おなかいっぱい、おいしかったよ♡」と伝えてくれました(^^♪
喜んでもらえて嬉しいです!
食後に除菌清掃も行ないました。
18:47:23
午後にも「ももの花作成」「ピンポン玉落とし」
「ストレッチ」などなどアクティブに過ごします(^^)/
なにをやっても仲良く!楽しく!一生懸命!
前向きな気持ちが元気の秘訣ですね(^_-)-☆
18:33:24
午後レク最後は「風船追い出しゲーム」です♪
風船を輪っかから追い出します!
が、今回は今までよりもパワーアップ('ω')
ビー玉を中に固定してますので、程よい重さになっております~
追い出せゲームですが、お手玉を上からではなく下投げで
コツンと当てる優しいみなさまでした(>_<)
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:27:53
だんらんの家狭山です。
さっそく朝の会ですが「どこかで春が」「春の小川」
「うれしいひなまつり」「朝はどこから」を歌いました♪
みなさまノリノリで歌い、手拍子もしたり、
歌詞を間違えてもそれも楽しく笑い合い
まさに、音を楽しむと書いて音楽です(^^♪
18:59:12