宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 富水

電話番号0465-43-7064

〒250-0854 神奈川県小田原市飯田岡130-3


ブログ

最初 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 最後
2024年11月04日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは!

だんらんの家 富水の今(こん)です(о´∀`о)

今日は良く晴れて、澄んだ青空が広がっていました。
朝は寒く、日中は暖かくなりましたね。

月曜日はお習字の日です。
本日は昨日の祝日を受けて『文化』『七五三』といった字を書いています。

「習字は文化的ですかね( ・∇・)」
「文化的だと思いますよ(*´∀`*)」

見本を書いてくださる先生は、本当に良い字をお書きになります。
『文化』の字は、豊かな文化だと感じられる素晴らしい字でした。

装飾作りではクリスマスツリーに飾りつけるベルや、靴下などを作って頂きました。
細かな部品もありましたが、集中して作り上げていましたね!

本日も御利用頂きまして誠にありがとうございました!


17:36:37
>コメント(0)はこちらから

2024年11月03日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家富水の山下です(^○^)

本日は11月2回目のイベント!!

《チーズケーキとドーナツ》でした。

チーズケーキは炊飯器で作ります!

「ドーナツも作っちゃおうか⁉︎」と言う事でドーナツも

作ることにしました٩(^‿^)۶

チーズケーキの生地を作って頂き、炊飯器で炊きます٩(^‿^)۶

ドーナツの生地は少し冷蔵庫で冷やしねかします。

どちらも粉を篩って頂いたり、皆様にお手伝いをして頂きました(^∇^)

「台所で料理するの楽しいね!」と楽しさをアピールしてされていました♪

チーズケーキは炊飯器であっという間に完成〜♡

艶があり綺麗に炊き上がりましたよ!

ドーナツは生地を伸ばし、型抜きをして油で揚げます。

チーズケーキは切り分け、ミントの葉で香り付け( ◠‿◠ )

どちらも美味しいと皆様喜ばれていらっしゃいました!

本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆


18:38:49
>コメント(0)はこちらから

2024年11月02日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは♪

だんらんの家富水の山下ですo(^▽^)o

今日は朝から雨が降っていましたが夕方から大雨だということです。

皆様には朝から洗濯物を畳んで頂きました!

雨が降ると洗濯物はなかなか乾きませんね!

大物のバスタオルやバスマットは特に乾きがよくありませんね。

その後は昼食準備や食器拭きなどのお手伝いをして頂きました^_−☆

朝から大忙しですが皆様でのお手伝いなのであっという間に

終わります(^O^)

午後はカラオケ!!

音楽がかかると自然と歌い始め大合唱になりますね٩(^‿^)۶

あとは曲の題名を見て色々な会話にも発展するようです♪


本日もご利用頂きまして誠にありがとうございました☆











18:23:15
>コメント(0)はこちらから

2024年11月01日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは

だんらんの家富水の長嶋です。

霜月に入りました。

本日は、11月1回目のイベント

【デザートビュッフェ】

おやつイベントを行いました(^^♪

本日の目玉は、マロンモンブラン!

そして焼芋を使ったスイートポテトと果実のケーキ★★★

秋の味覚ばかりです!

まずは時間のかかるマドレーヌを作りました(^-^)

いつも手際のよい皆さまが、1人、また1人と手伝ってくださり、

焼芋の皮を剥く方、マドレーヌの生地を混ぜる方、バターを切る方・・・

それぞれの方がせっせと自分の持ち回りを頑張っていらっしゃいました。

マドレーヌが焼けたら、そのあとはスイートポテト、果実のケーキ・・

オーブンはフル稼働!

おやつ前に冷ましたマドレーヌにモンブランクリームをたっぷり載せ、その上に甘栗をオン!

全てをきれいに並べ、完成です(^^♪

とても評判がよく、皆さまあっという間に召し合っていました!

また企画します!

本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました


17:40:47
>コメント(0)はこちらから

2024年10月31日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは

だんらんの家富水の長嶋です。

10月も今日で終了です。

季節がガラリと変わり、あっという間に秋になりましたね。

体調を崩さないよう、お気をつけくださいませ。

今月もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました!
18:49:28
>コメント(0)はこちらから

2024年10月30日 
写真1
写真2
写真3


こんばんは

だんらんの家富水の長嶋です。

あっという間に10月も残すところあと1日。

「明日は、ハロウィンだね♡孫と食事に行くんだよ。」

とお孫さんとの会食の予定が入っているお客様がいらっしゃいました。

行くのはいいけど、ご自身の懐事情が心配なんだとか。。

「孫孝行した分、おじいちゃん孝行してくれるといいんだけどな(^∇^)」

確かに、持ちつ持たれつですね笑

日々平和への意識を高め、明るいニュースに包まれる日々を送りたいものですね。

本日も機能訓練に、積極的に参加していただきました。

本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました♪
18:18:18
>コメント(0)はこちらから

2024年10月29日 
写真1
写真2
写真3


こんにちは

だんらんの家富水の長嶋です。

午後から雨が降り始め、気温がぐっと下がってきました。

こちら小田原14℃です。

雨も相まって、玄関を開けると、冷たい風が入ってきました。

暦の上での霜降らしい季節の移り変わりを感じます。

本日も

「やることあったら言ってね(^^)」

と気を利かせてくださるお客様が多く、たっぷりの洗濯物畳みや、たっぷりの食器洗い、食器拭きを随時手伝っていただきました。

またお帰り前には、

「私いつもあなたのこと言うの。優しい人がいるから、ここに来れてるって。」

「いえいえ、あたしもあなたがいらっしゃることをここに来るたびに思っているわ。」

と女性のお客様同士の会話が聞こえてきました(^^)

いくつになっても、素敵な言葉でお互いを認め合うことができる関係性って、本当に素敵ですね。

10月も残すところ、あと2日です!

29の日にちなんで、お肉をもりもり食べて、乗り切りましょう(^-^)

本日もだんらんの家富水をご利用いただきまして、誠にありがとうございました!!

17:47:45
>コメント(0)はこちらから

最初 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 最後
このページのトップへ戻る