食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 最後
2024年05月08日 パート5 さっそく飾っちゃいましょ~
写真1
写真2
写真3


先程のクローバー、たくさん作ってくれたので
さっそく飾れるように仕上げをします(^^)/


葉っぱに模様も少し入れ、
紐をつけて、壁に貼りました♪


さらに作って
いろんな場所に飾っていきましょうね~(*^▽^*)
18:02:37
>コメント(0)はこちらから

2024年05月08日 パート6 キックボーリング
写真1
写真2
写真3


午後レクは、大谷が担当いたしました
ストレッチ体操も行った後は

「キックボーリング」です(^^)/


2チームに分けて得点を競いました!

倒そうとして思いっきり蹴って
ホームラン!別のスポーツだ~( ;∀;)


合計得点みんなで計算し、
勝利チームにみんなで拍手!
気持のよいスポーツマンシップで、本日もお終いです!

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!

17:56:43
>コメント(0)はこちらから

2024年05月07日 お茶と言ったら、狭山茶!
写真1
写真2


だんらんの家狭山です。

さっそく朝の会ですが
「はなさかじいさん」「ずいずいずっころばし」
「背くらべ」「茶摘み」「シャボン玉」
を歌いました♪


茶摘みにちなんでお茶のお話し
やっぱりお茶と言えば、おいしい狭山茶ですよね~
と、みなさま納得(^.^)

夏も近づく~ 八十八夜~♬

新茶が摘まれる時期、
季節の移り変わりも感じますね!
18:21:23
>コメント(0)はこちらから

2024年05月07日 パート2 朝学習
写真1
写真2
写真3


本日の朝学習は、職員手作り問題!
「動物ことわざ」です


動物の名前を入れて、
ことわざを完成させましょう(^^)/

イラストもヒントですよ~


「動物のことわざって、たくさんあるんだねぇ」
いくつあるんだろ???

と、調べましたが
ありすぎて数えきれなかったです(; ・`д・´)

みなさま、どんな動物ことわざ知ってますか??
18:13:27
>コメント(0)はこちらから

2024年05月07日 パート3 装飾作り
写真1
写真2
写真3


午前レクでは、またまた次の季節に向けた
お部屋の装飾を準備して行きました~

黄色や、オレンジで葉っぱの様な形を
たくさん作っていきます(^^♪


紅葉・・・??
さすがにまだ早いよぉ(^_^;)

夏にぴったりな装飾になります~
完成をお楽しみに!
17:51:34
>コメント(0)はこちらから

2024年05月07日 パート4 お昼タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は、須貝が作りました。

鶏肉とブロッコリーとカリフラワーと人参と玉ねぎのクリームシチュー/
かぼちゃとあずきのいとこ煮/もやしとツナとたまごとネギのナムル和え
じゃがいもとさつまいもときゅうりとハムのクリームチーズマヨネーズサラダ/
白米/豆腐とねぎとわかめの味噌汁/いちごジャムヨーグルト


いつもかぼちゃが大人気です♪
かぼちゃのメニューたくさん用意しておきますね!

食後に除菌清掃も行ないました。
17:50:26
>コメント(0)はこちらから

2024年05月07日 パート5 ストレッチ~
写真1
写真2
写真3


午後レクは、大谷職員が担当です
お昼後、少し装飾作りも手伝ってもらいつつ
お昼休憩をした後は

「ストレッチ体操」「歌体操(♪高校三年生)」
を行ないました

今日は時間もあったので
ちょっぴりいつもよりも念入りに

身体が固まらないように
いっぱい動かしました(*´ω`*)


とても真面目に大きく身体を動かしてくれました!
17:44:37
>コメント(0)はこちらから

最初 | 400 | 401 | 402 | 403 | 404 | 405 | 406 | 407 | 408 | 409 | 410 | 最後
このページのトップへ戻る