食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 最後
2025年06月24日 パート5 ほぐしましょう
写真1
写真2
写真3


「飾りつけで意外と足も疲れるね~」
と立ち座りを繰り返したみなさまですが
最後に「ストレッチ体操」もしていきましょう!

体操は、鍛えるだけでなく
リフレッシュ効果もありますので、しっかりほぐしてあげましょ~
お家でもやってみてね(^_-)-☆

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:22:08
>コメント(0)はこちらから

2025年06月23日 豊作だ~
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

本日は、畑で獲れた「じゃかいも」や大玉の「スイカ」を差し入れいただきました♡
とっても立派なお野菜に皆様大興奮(*'ω'*)
お昼が楽しみですね♪ありがとうございます!!!

さて朝の会では「夏は来ぬ」「夏の思い出」「知床旅情」を歌いました♪
18:57:34
>コメント(0)はこちらから

2025年06月23日 パート2 花火
写真1
写真2
写真3


朝学習は「まちがい探し」を行ないました(^^)/
花火を楽しむ風景のイラストです♪

「花火を見たいね~」と多くの声が、
また七夕祭りでは花火はやってくれる日が来るのかなぁ?

だんらんのご利用は日中だけなので、花火をしてあげれなく残念です(T_T)
18:50:53
>コメント(0)はこちらから

2025年06月23日 パート3 毎日楽しみ
写真1
写真2
写真3


午前レクは「ぬか漬け作り」と工作「七夕飾り」です(*´ω`*)

お野菜を毎日交換しながらぬかに漬け、
お昼ご飯の楽しみの1つになっております(^_-)-☆

その後、七夕の短冊を準備!
お願い事は何かなぁ?
18:47:07
>コメント(0)はこちらから

2025年06月23日 パート4 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清水職員が作りました

ウィンナーちくわの磯辺揚げ/ブロッコリーと卵のサラダ(茹で卵、マヨネーズ)/
ほうれん草とオクラのおかか和え/ふかし芋、ぬか漬け、(胡瓜、人参、茄子、大根)/
白米/ひやむぎ(錦糸卵、カニカマ、オクラ、ねぎ)/すいか

さっぱりひやむぎでツルッと栄養満点♪

食後に除菌清掃も行ないました。
18:36:59
>コメント(0)はこちらから

2025年06月23日 パート5 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後には武隈先生に来て頂き
機能訓練を行ないました(^^)/

一生懸命な姿はとても素敵ですね♪
「健康でいられますように」と励んでおります(*'▽')

毎日コツコツがんばりましょ~
18:31:50
>コメント(0)はこちらから

2025年06月23日 パート6 曜日を越えて
写真1
写真2
写真3


おやつは昨日の方々が作ってくれた
「2層の贅沢ゼリー」をいただきました(*´ω`*)
曜日を越えて、感謝をお伝えしております♡

そして、体操なども行ない
「お手玉引っ張りゲーム」を行ないました!
本日も最後まで元気溢れる1日でした(*'▽')

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:23:16
>コメント(0)はこちらから

最初 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 最後
このページのトップへ戻る