昼食は須貝が作りました
キャベツとウインナーとしめじとたまごのオイスター炒め/
がんもと人参とスナップエンドウの煮物/れんこんと人参とごぼうのきんぴら/
きゅうりとささみの春雨サラダ/白米/
わかめとじゃがいもと玉ねぎの味噌汁/バナナヨーグルト
元気なみんなにつられて、
自然におかずをモリモリ盛ってしまっていました(^_^;)
食後に除菌清掃も行ないました。
18:35:29
午後にはきれいな場所で歩行訓練!
「黒須運動公園」にて彼岸花がとってもキレイに咲いておりました♡
「この前これも作ったね♪」と
装飾作成の事も覚えてくれておりました(*´ω`*)
気持のよい天気で気分もすっかりリフレッシュ♡
またみんなで色んな場所へ行きましょう~
18:27:06
最後は体操も行ない
午後レク「ふたりでポイゲーム」
タオルを使ってボールを飛ばしてカゴに入れます!
カゴはたくさん用意したのに
3個のボールが連続で同じところにΣ(・ω・ノ)ノ!
珍しいことも起こりながら、
入っても外れてもみんな笑顔になりました(*'ω'*)
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:18:11
だんらんの家狭山です。
朝の日課のタオル畳み(*'▽')
「できたよ!」と聞き回収にいくと
色が揃ってキレイなグラデーションに♡
思わず写真を取っちゃいました(^_-)-☆
さて朝の会では「月」「うさぎ」「虫の声」を歌いました♪
18:58:37
午前レクは装飾作成&模様替え
そろそろ一面秋の装飾になろうとしております♪
少しの変化でお部屋の雰囲気が一気に変わります(*´ω`*)
これはどう?これがいいね!
こうしよう~
とアイデアを出し合ってみんなで作り上げていきます(*'ω'*)
18:46:46
昼食は西村職員が作りました
人参と枝豆とチキンボールと春雨のスープ煮/
豆腐のカラフル炒め(パプリカ、しめじ、ウインナー)/
シーチキンとひじきの炒め煮(蓮根、人参、大豆)/
金平サラダ(ごぼう、人参、ハム)/白米/
玉ねぎとみょうがの味噌汁/ヨーグルトいちごジャムがけ
食後には必ず「おいしかったよ♡」
と伝えてくれるので嬉しいですね(*‘∀‘)
食後に除菌清掃も行ないました。
18:34:22