食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 最後
2025年02月20日 パート3 そのままお昼に!?
写真1
写真2
写真3


午前レクは「アヒルすくい」('ω')
その前に背筋も伸ばして、シャキっと元気に行きますよ~

かわいいあひるちゃんを釣り上げてるかと思ったら
「釣ったらそのままお昼のおかずにしちゃう?」と残酷な言葉がΣ(・ω・ノ)ノ!

から揚げにはしませんからね~(>_<)
18:36:05
>コメント(0)はこちらから

2025年02月20日 パート3 昼食タイム&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は須貝が作りました!

ウインナーとピーマンと人参とナスの味噌炒め/油揚げとしめじとねぎの炒り煮/きゅうりとツナともやしのナムル/水菜とミニトマトとカニカマのごまマヨサラダ/白米/キャベツとベーコンとじゃがいもと人参のミネストローネ/いちごジャムヨーグルト

「みねすとろ~ね?」と初めて見るかのような表情です(゜.゜)
お野菜もたっぷりでしたがみなさましっかり食べてくれました♪

食後に除菌清掃も行ないました。
18:33:39
>コメント(0)はこちらから

2025年02月20日 パート4何段になるかな?
写真1
写真2
写真3


午後にはおひな様の装飾を付けて行きました♪
貼れば貼る程「良いね~♡」の声がたくさん聞こえてきます(*´ω`*)

今日は4段までですが、より期待が溢れます!
まだまだたくさんあるので何段まで出来るか楽しみですね~

合間に足の体操も頑張ってくれてます(^_-)-☆
18:24:54
>コメント(0)はこちらから

2025年02月20日 パート5 お上品
写真1
写真2
写真3


午後レクは「サイコロ数字探し」
言われた数字を素早く足で上に向けます(^^♪

次の人へも足でパスして運動に、、
と思ったらお上品なみなさまは手で拾って渡そうと(>_<)
素敵なお姿見習います(^_^;)

本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:15:55
>コメント(0)はこちらから

2025年02月19日 午後にはおさまれ〜
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

本日午後にはお出かけ計画しております(*´∇`*)
朝から吹いてる強風だけはなんとかおさまってくれ〜(>_<)

さて朝の会では「どこかで春が」「春の小川」
「うれしいひなまつり」「朝はどこから」を歌いました♪

朝学習は「線つなぎ」を行いました!
18:58:47
>コメント(0)はこちらから

2025年02月19日 パート2 輪投げ取り
写真1
写真2
写真3


午前レクは「輪投げとりゲーム」を行いました(^^)/
お手玉を投げて得点をとります〜

とっても堅実な皆様は、目の前のポイントを確実に狙っております(´∀`*)

もっと高得点をチャレンジしてみて〜!
18:52:05
>コメント(0)はこちらから

2025年02月19日 パート3 昼食タイム&除去清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が作りました

ポークケチャップ(玉ねぎ、ピーマン)/しめじと人参とごぼうの炒め煮/
麻婆豆腐(豚挽肉、ねぎ、ウインナー)/レタスときゅうりとハムとカニカマのサラダ/
煮込みうどん(ほうれん草と人参と油揚げ)/ごま塩昆布おにぎり/バナナヨーグルト

本日はおつゆにおうどんも入れてみました(*´꒳`*)
お米が高いので麺食も増えてるようですね〜
美味しく召し上がってくれました♪

食後に除去清掃も行いました。
18:43:26
>コメント(0)はこちらから

最初 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 最後
このページのトップへ戻る