ブログ
最初
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
最後
2024年08月28日 わらび餅作り
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
午前中の利用者さまは カラーボールを使って玉入れ(?)遊びをしていたみたいです♪
お風呂の合間に1回だけ参加させてもらいましたが意外と難しかった。
お昼ご飯後、皆で片づけを終えてからは ウトウト傾眠する人多数。
普段、絶対眠りません!という人も今日は眠そうで、見ていると
ぬこ まで うつらうつら…←
このままでは寝てしまう!ということで「久しぶりにラジオ体操でもする!?」とラジオ体操しましたw
「体しんどい」「覚えてないわ」と言いつつ、しっかり立ち上がる利用者さま達w体操する気満々ですw
分かりやすいように動画を流しながら体操開始!
「痛てて…」と言うのは ぬこで「一番若いのに何言うてんの!」と利用者さま。
利用者さまの方が元気。
動画はラジオ体操第一から、そのままラジオ体操第二に突入。
第二はしたことがないので見様見真似でしていたら
「間違ってんで!腕は、こう!」と指導が入る始末(笑)
しっかり第二までやりきって「あー疲れる!」と言いつつも
清々しい笑顔の利用者さま達でしたw
その後、全員で美空ひばりの曲を熱唱!カラオケ(?)大会をして
おやつ前に、本日のイベントわらび餅作り!
なんですが普段のわらび餅とは違う様子。
アイスクリームに きな粉を混ぜた
きな粉アイスを わらび餅に混ぜるらしい(レシピ参照)
わらび餅も、わらび粉ではなく片栗粉で作るみたいで これが思っているより弾力がすごいw
グミみたい←
結局利用者さまが目をかっぴらいて←
「何これ!食べたことない!美味しい」と喜んで食べていましたが
噛むのが大変だったようです。あと喉に詰めないか餅より心配してました(;
わらび餅は、わらび粉がいいかも、と思った今日この頃でした。終
17:07:50
>コメント(0)はこちらから
2024年08月27日 かき氷
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
台風は何処…?
水曜には到着予定だったみたいですが、のろのろスピードを落として来ているみたいですね。
奈良市は今日も快晴でした。
暑すぎましたが今日はおやつに かき氷を作る予定をしていたので丁度良かったかも?
新しくなった かき氷機はガンガン削れて快適ですw
利用者さまにスイッチを押して氷を削ってもらい、蜜をかけてトッピング♪は
スイカ、キウイ、バナナでした〇
「美味しいわ~」と夢中で食べていた利用者さまですが
食べ終わった後に好きな果物、嫌いな果物の話になり
その後 さっき食べた果物は?と聞くと7人中6人が無言…(笑)
覚えてないんかいw
利「いや覚えてるよ…スイカと…無花果…」「ぶどう…」「メロンあったな」
ぬ「メロンなかったで~!正解はスイカ、キウイ、バナナやで」
利「バナナなんかなかったなぁ?!」
あったよ!!笑
ぬ「もう何食べても忘れてたら、次から氷だけ出されるで~w」
シャ「家族さんにはメロン食べたって言うといてくれw」
利「何食べたんやったかな…スイカと、メロン…」
ぬ「メロンに生ハムも乗ってたで~」
利「生ハムは乗ってなかった!!」(断言)
なんで生ハムだけは、ないって断言するんや…(笑)
16:43:23
>コメント(0)はこちらから
2024年08月26日
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
ブログ、消えちゃいました★泣
定期的にやってしまう…悔
-
今日から来月のカレンダー作りと塗り絵が始まりました。
もう9月…?秋じゃん…
カレンダーは お月見、塗り絵の方は秋の食材や紅葉がテーマで
作業しながら栗食べたいな、団子食べたいな、柿も美味しいな、と皆 食べ物のことばかり(笑)
かく言う ぬこも頭の中は食べ物のことで一杯ですが←
イベントカレンダーにも記載していますが、食事イベント多数予定しているので、お楽しみに♪
-
レクリエーションは、ことわざをしたり、坊主めくりをしていました。
そういえば坊主めくりをしている最中、視界の端に何か黒い物体が…。
事務所に入っていったので覗いたら、でっかい蜂がいました。
わ~…
シャッチョが出掛けていて不在だったので、そのまま事務所の扉を閉めておこうかな?←
と意地悪心が出て来て一瞬悩みましたが、
ぬこ 蜂は比較的平気?なので網持ってきて捕まえて外に出せましたw
5年前?だったらできなかったな、我ながら逞しくなりました。
「チョウチョやったらいけるけどな、蜂は怖いわ」と言う利用者さま。
いや、蝶の方が怖い。蝶だったら絶対捕まえない、無理。きもい←
利「蜂の子は美味しいねんけどな」「甘いから好きやった」
( ^ω^)…蜂は怖いのに蜂の子は食べんの…?w
16:46:56
>コメント(0)はこちらから
2024年08月25日 8/26(月)~9/9(月)の昼食メニュー
本当に本当に申し訳ございません。
8/16以降昨日8/24までの昼食メニューをブログ更新するの忘れておりました(*_ _)ペコリ
読者の方で気付かれた方は、コメント欄に「メニュー更新忘れてまっせ!!」と遠慮なく一言仰って頂くと幸いです(;^_^A
8/26(月)~9/9(月)の昼食献立です。
8/26(月) シルバー照焼き、さつま芋とツナのトマト煮、白菜のコンソメ和え、白米、みそ汁
8/27(火) 五穀ご飯、肉味噌野菜、野菜入り炒り豆腐、柚子なめこ春雨、中華スープ
8/28(水) 山菜五目ご飯、梅しらすうどん、大根と鶏肉の和風あんかけ、オニオンのハム和え、デザート(ネーブル)
8/29(木) チキンカレー、キャベツとベーコンのごま和え、豆乳味噌スープ、いちごジャムヨーグルト
8/30(金) メンチカツ、鶏肉と若布の煮浸し、切干大根としば漬け和え、白米、みそ汁
8/31(土) サバ味噌煮、大豆五目煮、インゲンのピーナッツマヨ和え、白米、かき玉汁
9/1(日) 未定
9/2(月) 鱈の衣揚げ~甘酢あん~、エビ団子と高野豆腐の煮物、菜の花の生姜和え、白米、みそ汁
9/3(火) ホッケ塩焼き、春雨と豚肉の炒め煮、大豆とえんどう豆のサラダ、白米、みそ汁
9/4(水) 鯵バター醤油焼き、野菜入り炒り玉子、しろ菜のツナ和え、白米、みそ汁
9/5(木) オクラとなめ茸の香味パスタ、インゲンと豚肉炒め、きゅうりの甘酢生姜和え、白米、コンソメスープ
9/6(金)・7(土) 神戸発祥!そばめし、鶏唐揚げ・ウインナー・野菜コロッケ・トマトのおかず盛合わせ、きゅうりの浅漬け、中華スープ
9/8(日) 未定
9/9(月) 外食イベント『ガスト』
14:17:24
>コメント(0)はこちらから
2024年08月24日 おいしくて、強くなる!
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
毎日毎日、書くことがないので困っております。
誰?ブログを毎日更新しようとか言い出したのは!誰!?( ゚Д゚)←
-
今日のレクリエーション紹介。
一昨日(?)やった、〇から始まる5文字言葉を考える脳トレやりました。
5文字が結構難しいです。考えたら出るけどパッとは思いつかないのでいい脳トレになりました。
ト→トウモロコシ
ム→虫眼鏡
という感じですが、個人的に気になったのが
へ から始まる言葉の時に利用者さまが言った「変死体」です←
ぬ「変死体!?そんな言葉よくスッと出てきたね!?w もしかして毎日昼の刑事ドラマ観てるな?」
利「(笑)そうやねん。だからか知らんけど変死体ってすぐ出てきた!」
そんなこと言われたもんだから、め、から始まる言葉の時に「めった刺し」という不穏な言葉が
ぬこの脳裏に浮かびました…w(明太子とかあるだろ)
他にも、て、から始まる言葉で「手切れ金」とか…
大人の言葉探しは不穏な言葉が多々入ります…笑
-
後は体操したり、ボールを使った遊びでは
質問されたことに返答しながらキャッチボールをしたり
足だけでボールを隣の人に回したり…
イラストカードを使った暗記ゲームをしたりしました〇
-
おやつはミニソフトクリームとビスコ!
利「ビスコ半分こしよう」と言っていたので1袋に5個入りを半分こするのかな?と思っていたらまさかの1個を半分に割って半分こしていました!
ビスコ!小さいのに!半分こ!
しっかり粉々になっていました(笑)
17:10:52
>コメント(0)はこちらから
2024年08月23日 血行促進
やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
甲子園の決勝だったので利用者さまと
(主に)シャッチョが夢中で観戦していました。
ぬこも最後の最後だけは気になって利用者さまの入浴を一時中断して←
一緒に観たので今回ばかりはシャッチョのこと、いえませんw
利用者さまは観戦の合間に、血行促進のマッサージを受けられました。
気持ちよさそうなので、利用者さまが施術を受けているのを見ると
「マッサージ屋さん予約しよ」という気持ちになります…
いつも気持ち良さそうです。羨ましい…
-
午後は裕次郎はじめ、昭和スターの本を見ながら、あーだこーだ話したり
台風について、あーだこーだ話したり、トランプして遊んだり…でした〇
トランプは、利用者さま全員が自分の番になると左右どちらの人からカードを引くのか、引いてもらうのか忘れてしまっていて、スタッフがしっかり見ていないと、ぐちゃぐちゃになります(笑)
「私、引いてない!(怒)」
引いてもらう番やで~
「そんなん知らん!(怒)」←
そんな怒らんでいいやん~
「怒ってない!(怒)」
怒ってる~ ( ˘ω˘ )泣
最後には笑ってくれたんですけどねw
同じ遊びをしても、すごく上手くいく日もあれば
ルールで混乱しちゃって上手くいかない日もあるので難しいところです( ˘ω˘ )
16:42:25
>コメント(0)はこちらから
2024年08月22日 マニキュアに顔パックで美容デイ
ど、どうも~スタッフジールです^^
ここ数日、奈良市内の朝夕 車が凄く多く感じます。
夏休みも終わりに近いからでしょうか… なんでか分かりませんが、朝夕の送迎の時間が少し前後するかもしれません… ご了承ください。。。
さて、本日の京終事業所のイベントは、恒例の「美容デイ」
今は利用者様が女性ばかりなので、いつも盛り上がります^^
爪のお手入れしてから手のマッサージ!
その後、爪に下地を塗ってお好きなカラーのマニキュアを塗ります。
今日は、皆さん落ち着いたカラーを選んでおられました(;^ω^)
派手な色だと、数日間事業所内マニキュアの話でもちきりになるので、今日みたいな落ち着いたカラーの方がいいかも(笑
マニキュアの後は、顔パック!
本当に暑い日だったので、ヒンヤリ顔パックが気持ちいい(*^^)v
と、皆さん白いお顔になったところでケアマネさんの来客が…(;^_^A
私も顔パックしてるの忘れて対応してしまいました(笑
ケアマネさんも楽しそうな雰囲気を見てくれて良かったですかね…
白いお顔のまま、おやつのアイスクリームを頬張って頂き(笑
自分のお顔も白いのに、他人の白い顔を見て皆さん笑いあっておられました(^-^;
とにかく、今日も一日賑やかな京終事業所…
最近この暑さで夏バテ気味の私ですが、利用者様には夏バテの文字は無さそうなくらい本当によく喋りよく動いて頂いた一日でした~^^
さて、明日は機能訓練士による血行促進マッサージがあります。
日々、色んなイベントで楽しんで頂いており、利用者様はご機嫌さんなので安心して見守り出来ています~
16:35:12
>コメント(0)はこちらから
最初
|
42
|
43
|
44
|
45
|
46
|
47
|
48
|
49
|
50
|
51
|
52
|
最後