食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 最後
2024年03月08日 パート6 風船ゲームをしています。
写真1
写真2
写真3


久しぶりに輪になって風船バレーをしていました。

どなたでも参加出来ますよ。

ゆっくりと降りて来る風船なら
バッチリ間に合います~~(^^♪

一日の活動が無事に終えられホッとしています
ありがとうございました。
13:10:12
>コメント(0)はこちらから

2024年03月07日 理映先生の華道教室
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日は曇り空の朝でした。
朝の会・歌は「朧月夜」「人形」「荒城の月」「仰げば尊し」など歌いました。
♬菜の花畠(はなばたけ)に入日薄れ
見渡す山の端霞深し
春風そよ吹く空を見れば
夕月かかりて匂い淡し~~♬

菜の花畑が目に浮かぶような歌詞ですね。

16:30:07
>コメント(0)はこちらから

2024年03月07日 パート2 理映先生、こんにちは。
写真1
写真2
写真3


今日は理映先生にお越し頂きましたよ。

お花を沢山準備してありますので、
ひとつひとつのお花を勉強してみましょうね。

本日もあぐれっしゅ元気村で
お花を調達に行って来たのですが、

春らしい色が多くて、ピンクや水色、淡い紫など
女性が好みそうな花が揃っています。

迷ってしまいましたよ~


16:29:02
>コメント(0)はこちらから

2024年03月07日 パート3 イイ香り~~
写真1
写真2
写真3


本日のお花・・・

・紫アイリス
・デンファレ(赤・白)
・グリーンベル
・こでまり
・スターチス
・かすみ草
・ガーベラ
・カーネーション
・スプレー菊
・彼岸桜

でした~グリーンベルって風船みたいな植物?お花でした。
理映先生も初めて知ったとか!
農家で作っている珍花?なのかなー
16:28:19
>コメント(0)はこちらから

2024年03月07日 パート4 やっぱり~♬
写真1
写真2
写真3


理映先生のご指導があると
フワ~~ッと広がった感じに
表現されていたり、
前後のバランスが調和されていたりと
やっぱりいい感じになっている様な気がします。

みなさんもご指導頂けて
嬉しそうなお顔をされていましたよ。

理映先生、今回もありがとうございました。

来月もよろしくお願い致します。
16:27:47
>コメント(0)はこちらから

2024年03月07日 パート5 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は職員2人で作りました。

ネギ味噌ひき肉餡かけチヂミ/大根・人参・木綿豆腐の煮物/
鶏ナゲットとにんじんしりしり/ハム・じゃが芋・大根・大葉のサラダ/
白米/卵スープ/桃ヨーグルト  でした。

食後はいつもの除菌清掃です。
椅子の肘掛けなど手で触るものは
アルコール消毒しておきましょう。
16:26:36
>コメント(0)はこちらから

2024年03月07日 パート6 湯もみショー?
写真1
写真2
写真3


午後は大谷君がレクをしていました。

長い箱に沢山のボールを入れて、
足だけで、取り出すという運動?ゲームですね。

群馬の湯もみみたいになっていますね(#^.^#)
16:25:34
>コメント(0)はこちらから

最初 | 462 | 463 | 464 | 465 | 466 | 467 | 468 | 469 | 470 | 471 | 472 | 最後
このページのトップへ戻る