昼食は清水職員が作りました
卵とフワフワオムレツ(カニカマ入り、胡瓜の漬け物添え)/
おから煮(さつま揚げ、人参、ちくわ、しめじ、枝豆)/
チャプチェ(春雨、パプリカ、ウィンナー細切り)/
南瓜のサラダ、(カニカマ、マヨネーズ)/
しめじ、タマネギ、大根の味噌汁/白米/バナナ、イチゴジャムヨーグルト
ぬか漬けが早く食べたいところですが、
おいしく漬かるのを待ちしょ~
食後に除菌清掃も行いました。
18:32:42
午後レクはおやつ作り♪
「クレープ」を作りました(*'▽')
生地もほどよく薄~くでききれいな仕上がりです(*´▽`*)
ホイップ、チョコソース、みかん、ばなな
などなど自分でトッピング♡
包めるくらいに盛り付けてね(>_<)
18:17:19
クレープはもちろん大成功(*'ω'*)
コーヒーも合いますね♡
そして最後のレクは「スリッパ飛ばし」
カゴを狙ってスリッパを飛ばします!
毎日本当にあっという間に感じます(^_^;)
それだけ充実の証拠かな?
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:09:23
だんらんの家狭山です。
本日も朝から獲れたてきゅうりを漬け込んでおきます(^_-)-☆
おいしくなぁれと揉みこんでいきます!
さっそく昼食が楽しみですね~♡
さて朝の会では「夏は来ぬ」「真っ赤な太陽」
「見上げてごらん夜の星を」を歌いました♪
18:59:00
朝学習は「穴埋めしりとり」を行ないました(*'▽')
午前レクは「宝探しゲーム」!
紙コップにボールを入れてシャッフル~
さぁどこに入ってるか覚えているかなぁ?
「色で覚えたよ~、、、、あれ?同じ色がいくつかある、、、」
その後は「紙コップタワー」
順番にコップを積んでいきますが、ドキドキ、、、
完成後はみんなで拍手(*´▽`*)
18:53:24
昼食は須貝が作りました
ウインナーとパプリカと玉ねぎとなすの味噌炒め/
里芋といんげんとれんこんと人参としめじの煮物/ちくわと大根と人参と豆のひじき煮/
キャベツと人参ときゅうり浅漬けサラダ/
白米/豆腐とわかめとねぎの味噌汁/バナナヨーグルト
漬け込んだきゅうりなどのお野菜もシャキシャキ最高♪
食後に除菌清掃も行ないました。
18:47:43