食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 最後
2024年02月06日 パート5 テーブル缶ボーリング
写真1
写真2
写真3


午後には大谷君が担当していました。

缶を沢山並べて、柔らかめのボールを投げますよ。
Mお父様のいつもの優しい顏が、
こんな真剣な表情を激写されていました(^_^;)

女性のかたもエイッ♪と勢いよく投げていましたよ~
19:00:13
>コメント(0)はこちらから

2024年02月06日 パート6 47都道府県的当てゲーム
写真1
写真2
写真3


次は~いつもテーブルで使っている47都道府県カルタを
床に広げます。

大谷君が「東京」なら『東』のカードを出します。

みなさんは
『とうきょうだね~~~、だから~~京を当てる!』と理解してくれます。

所が、外れやすいんですよぉ~~微妙に~~~ズレてる~~~

『少しぐらい、いいやんか!』と言ってましたが、
結構ズレてるよ。
18:59:20
>コメント(0)はこちらから

2024年02月06日 パート7 全体体操&歌体操「ふるさと」
写真1
写真2
写真3


全体体操をして整えておきましょうね。
歌体操はゆっくりとした「ふるさと」で締めくくりました。

一日、あれこれと活動をしてきましたね。
朝学習から午前レクでは牛乳パックキューブ作り、
缶ボーリング、カルタ的当てゲームと体操~~
疲れたでしょう~~?まだまだ大丈夫??

ゆっくりと休んで下さいね。
一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。

18:58:54
>コメント(0)はこちらから

2024年02月05日 同じ様に描いてみよう~~
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日は雪になるそうな。
足元が寒いー
朝、来所されたS様が洗濯物畳みをしてくれています。
助かりますーありがと~~~♡

さて~、朝の会・歌は2月の歌ですー
『どこかで春が』『うれしいひなまつり』を歌いました。
朝学習はね・・・

20:04:26
>コメント(0)はこちらから

2024年02月05日 パート2 難しかったら・・・
写真1
写真2
写真3


左側の絵と同じ様に描くことをやってみました。

「同じように描けばいいのね♪」と
すぐに取り組み始めました~
面白いって思ってくれたみたいです。

ちょっと出来なそうだったら、一緒にやってみますよー
20:03:22
>コメント(0)はこちらから

2024年02月05日 パート3 桜作り~
写真1
写真2
写真3


朝学習の後は午前レクですー

さてさて~、近所の河津桜も蕾になっているかな??

毎年の事ですが、桜が楽しみな季節になりますね。

室内も桜満開にしたくて作り始めていますよ。

20:03:17
>コメント(0)はこちらから

2024年02月05日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


今日は清水職員が作ってくれました。
みなさん嬉しそうにパクついていましたよ。

コロッケ、温キャベツ、トマト、ブロッコリー/
スパゲティサラダ(ハム、胡瓜、錦糸卵、人参、カニカマ、)/
人参シリシリ(人参、錦糸卵)/煮物(じゃが芋、人参、インゲン、玉ねぎ、車麩)/
大根、玉ねぎ、おくらの味噌汁/白米/みかん、桃  

食後は全員参加の除菌清掃だよぉ~~~
協力して行えばキレイを保てます\(^o^)/
20:02:48
>コメント(0)はこちらから

最初 | 487 | 488 | 489 | 490 | 491 | 492 | 493 | 494 | 495 | 496 | 497 | 最後
このページのトップへ戻る