宿泊デイ レク充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 新百合ヶ丘

電話番号044-819-6702

〒215-0005 神奈川県川崎市麻生区千代ヶ丘6-4-1


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2025年02月17日 
写真1
写真2


皆様こんばんは〜
本日、新百合ヶ丘では先日お誕生日を迎えられた
A様と、昨日お誕生日を迎えられたB様の、
お誕生日をお祝いさせて頂きました(^O^)/
お互いに、そして皆様から「昭和何年生まれ?」と
聞き合いながら盛り上がっていらっしゃいました♪
どうかおふたり共、これからもお元気に楽しく
ご利用くださいませ〜╰(*´︶`*)╯♡
18:29:47
>コメント(0)はこちらから

2025年02月16日 新百合お寿司!!
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは(^-^)

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ。

本日の新百合ヶ丘は皆様に大好評の新百合お寿司でした!

今回はカンパチ、マグロ、サーモン、しらす、ホタテ

などをのせた海鮮丼と他にも職員手作りの

サラダやお吸い物もあり皆様からは

「いっぱい種類があって豪華で嬉しいわ(*^▽^*)」

「これは残さず食べないと!(*≧∀≦*)」

と仰られ、あっという間に完食されました!

お腹いっぱいになられた午後は、生活リハビリやレクなどにも

積極的に取り組まれ、本日も笑顔でお過ごし頂きました。


次回の新百合お寿司は何になりますか、皆様お楽しみに╰(*´︶`*)╯♡

16:03:29
>コメント(0)はこちらから

2025年02月14日 
写真1
写真2
写真3


皆様こんばんは〜
本日は久しぶりにビュッフェを開催いたしました〜
だんらんの家の「ビュッフェ」と言えば全20種類!
本日も我が事業所の料理人が腕によりをかけて
お作りしました〜♡南瓜のサラダにポテトサラダ、
菜の花の果実和えに大根と人参なます。
スープに汁物、筍ご飯に赤飯。
メインはローストチキンにミートローフetc
皆様トレーに収まりきらない程、お料理を選ばれ、
「美味しい〜」「幸せだね」と、大絶賛され、
お喜びいただきました(*≧∀≦*)
おやつには職員から手作りのプレゼント、
♡の形に焼き上げたガトーショコラ。と盛り沢山の
イベントをご堪能いただきました*\(^o^)/*
21:39:58
>コメント(0)はこちらから

2025年02月10日 
写真1
写真2


皆さまこんばんは(^-^)

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ。

本日も皆様風もなく暖かい気候の中元気に来所されました!

午後には昨日から予告しておりました赤い毛糸をスパゲッティに見立てて

箸ではなくフォークでくるくると巻くゲームに取り組まれました。

何本も一気に行きたくなるところをグッと堪えて一本ずつ丁寧に巻いており

麺が伸びちゃうよと笑って冗談を言う姿も見られ楽しい時間となりました^ - ^
18:48:40
>コメント(0)はこちらから

2025年02月09日 
写真1


皆さまこんばんは(^^)

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ。

本日もビンゴゲームから始まり、機能訓練やレクに

取り組まれました。

レクでは切った紐を何本も用意してお蕎麦に見立て

一本ずつお箸で摘んでいくゲームに皆様白熱して

おられました。

明日は別の麺をご用意してありますので

皆様お楽しみ〜╰(*´︶`*)╯♡

17:40:59
>コメント(0)はこちらから

2025年02月08日 さつまいも餅
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは(^^)

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ。

本日のイベントは職員手作りのおやつ

『さつまいも餅』でした!!

さつまいもを蒸し片栗粉と混ぜた後にフライパンで

焼き目をつけ、みたらしの餡を絡めたら完成です。

さつまいもの味もしっかりとあり、ホクホクのモチモチに

皆様あっという間に完食され、「もう一個!」という声も

あちらこちらから聞こえてきました(*^ω^*)


次回の手作りお菓子もお楽しみに╰(*´︶`*)╯♡

16:15:58
>コメント(0)はこちらから

2025年02月07日 音楽療法♪
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは(^^)

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ。

本日は皆様に大好評の音楽療法でした。

挨拶の後は上肢、下肢のストレッチをし皆様準備オッケーです。

ピアノに合わせて鳴子を使いリズムを取ったり、

星のフラメンコ♪を歌いながらスパニッシュカスタを使ったりと

皆様とても楽しそうにご参加下さいました。

春の歌をいくつか歌い、最後は『夕焼け小焼け』を

職員も一緒に皆様の輪の中に入り手を繋いで歌ったら

今月の音楽療法は終了です。

来月も音楽療法をお楽しみに〜╰(*´︶`*)╯♡


17:53:32
>コメント(0)はこちらから

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る