食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 507 | 508 | 509 | 510 | 511 | 512 | 513 | 514 | 515 | 516 | 517 | 最後
2024年03月24日 パート3 細切りにする~
写真1
写真2
写真3


皮を剥いたら細切りにしま~す♬

ちょっと力が要りますので包丁を使える清野とM様が担当~

『イイ匂いがするわね~~♡』

 「ホントだ~~爽やかだねー」

見ているみなさんのテンションが上がります(^^♪
17:51:08
>コメント(0)はこちらから

2024年03月24日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


本日の昼食は清水職員が作ってくれました

あおさ入り竹輪の磯部揚げ/枝豆、人参、ハム、たまご入り春雨中華サラダ/
ウィンナー、大根、人参、カリフラワー、ブロッコリー入りポトフ/
筍と菜の花、はんぺんの和え物/豆腐、しめじ、ほうれん草の味噌汁/パイン缶
でした。

竹輪の磯辺揚げを手づくりしてくれていて、
から揚げかと思ってしまうほどいい匂いがしていました。

あっという間に召し上がっていたみなさんでーす。
昼食後は全員でアルコール消毒をしてスッキリとしています。
17:50:41
>コメント(0)はこちらから

2024年03月24日 パート5 苦い皮!
写真1
写真2
写真3


細切りにした皮を3回茹でこぼします。

それを1晩は水に浸して苦みを飛ばさなくてはなりません。

本日の午後ははお豆をチョコ掛けするおやつにしますので、
みなさんにチョコ掛けを頼みましたよ。
17:49:43
>コメント(0)はこちらから

2024年03月24日 パート6 おいしいお豆チョコ掛け~~♬
写真1
写真2
写真3


チョコ掛けお豆が美味しくって
こ~んなカワイイ笑顔を見せてくれました。

「こりゃおいしいね~~~♡」

  『ほんとうだ~~~こうやって作るんだね~~』
17:48:15
>コメント(0)はこちらから

2024年03月24日 パート7 おいしい顏つづき~~~
写真1
写真2
写真3


「もっと食べていい??」

 『いいよ~、食べすぎたら夕食で調節してね』

「そうするー( *´艸`)」

こんな満足な笑顔を見られて、私達も幸せです♡
17:47:49
>コメント(0)はこちらから

2024年03月24日 パート8 全体体操&歌体操「北国の春」
写真1
写真2
写真3


ちょっと最後は時間が無くなってしまいました。

全体体操&歌体操をササッとして
みなさんが安全に歩ける様にしておきたいと思います。

大谷君が最後までやってくれていましたね。

一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
17:45:44
>コメント(0)はこちらから

2024年03月23日 伝承遊びクイズ
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今朝は気温が低くて、寒~~ッ('ω')
またまた温かなダウンとかウォーマーを出して着込んでいます。

朝の会の前に洗濯物畳みをして下さっているみなさんです。
男性も「畳んでやろうか?」と気前よく手伝って頂きました。

さて、歌もうたったら朝学習をしよ~っと。
17:46:59
>コメント(0)はこちらから

最初 | 507 | 508 | 509 | 510 | 511 | 512 | 513 | 514 | 515 | 516 | 517 | 最後
このページのトップへ戻る