食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 京終

電話番号0742-62-8770

〒630-8141 奈良県奈良市南京終町7丁目522-2


ブログ

最初 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 最後
2024年07月13日 おやつはカフェオレとバニラアイス
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日は何故かトイレによく行く利用者さま達です。
何人か行くと自分も行きたくなるのでしょうか。

そして居眠りが多い日でもありました。
最近気づくとウトウトされている利用者さまがチラホラ。
やっぱり、暑いので疲れが出やすいんですかねぇ。
あと寝つきが悪い時は砂糖水を飲むといいと聞いたことがあるのですが本当でしょうか。
-
来週からは暑中見舞いを書きま~す★
基本的にはケアマネージャーさんに送ってもらいますが
毎年喜んでいただけています( ˘ω˘ )♪
今年は花火の絵柄にしようかな~と思案中。
うまく出来上がるといいですね♪
-
書く事がないので
ぬこと利用者さまとの会話でも書こうかな~と思ったのですが
これはブログにあげて大丈夫か…?と不安になり
スタッフに確認してもらったところ
「これはアカンわ(笑)」と言われてしまったので、やめておきます。

規制に引っかかるレベルの会話って一体 …( ˘ω˘ ) ←
16:17:43
>コメント(0)はこちらから

2024年07月12日 毎日元気な利用者さま達です
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
いきなりですが、朝、水分は摂っていますか?
最近何人かの利用者さまが朝の飲み物をお出しすると一気飲み!
ウソか真か「何も飲んでないから喉乾くねん」とのこと。
さすがに朝起きて何か飲んではいると思うのですが
熱中症が心配なので、お家でも水分補給はしっかりしてくださいね☆
利「ここで倒れても、助けてくれるから大丈夫や」
…ここでは倒れないでください( ˘ω˘ )倒れるなら お家でね☆笑
-
午前中はゴルフボールを使ってゲーム♪機能訓練士によるマッサージ♪
午後は体操をして風船バレー♪そして有志による おやつ作りをしました。どら焼きで~す!
お昼ごはんがカレーだったのですが足りなかったのか お腹すいていたようで、ペロリでした〇

本日もよく食べ、遊び、喋り←
元気な利用者さま達でした〇
-
ぬこは今 納涼会の準備中です('ω')ノ
今年もビンゴ大会を開催します!
ちなみに例の如く、シャッチョの戯ご…ゴホッ
意見は保留にさせていただいています!壊滅的にセンスがないですw←
(利用者さまは入れ歯の人が多いのに歯間ブラシを景品にしようとした過去あり笑)
楽しみにしていてくださいね☆
15:24:32
>コメント(0)はこちらから

2024年07月11日 茶粥
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
今日のお昼は茶粥でした~〇
茶粥をだんらんで提供するのは2回目ですね!
1回目は「これで合ってるんか?」と何度もスタッフに確認しながら苦戦していたシャッチョも2回目となれば
シャ「茶粥ってこれでいいんかな?初めてやから分からん」
2回目
シャ「作ったことないからな」
2回目

2回目なんだよ、シャッチョ。

ちなみに今回は良い(高級な)ほうじ茶を使用しサツマイモを入れていました(奈良はサツマイモを入れるらしい)
めちゃくちゃ茶粥!美味しかったです。
シャ「美味しいけどやっぱり食べる直前に作る方がいいかも」
という反省があったようですが、めっちゃ茶粥でした。
シャ「今日は初めてやったからな。次は上手くいくわ」
次は3回目なんやで。
-
(お風呂ボタンの話)
利「これって何のボタン?」
ぬ「ん~、呼び出しボタン」
利「押していい?」
ぬ「あかんよwどうしたんかな?ってスタッフ見に来るやん」
利「ジュース頂戴って言う」
ぬ「そんなファミレスの呼び出しボタンちゃうでw」

利「押してみたい」
ぬ「あかんw」
利「どんな時に押していいの?寂しい時に押していいの?」
寂しい時に押すって、何?(笑)

15:43:19
>コメント(0)はこちらから

2024年07月10日 セミと目が合った・・・
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
壁にセミがくっついていて悲鳴をあげるところでした。
もうセミがいるんですね…梅雨だというのに雨が降らないせいで
梅雨明けと勘違いして出てきたのでしょうか?
それにしても壁に止まらず、木にとまってくれ。
ううう…夏は虫が多くて嫌いです。
-
風船バレーが続いていますが今日も風船バレーしました。風船が萎むまで続くと思いますw
しりとりをして、ゴルフボールを使ったゲームをしました。
用意された線を超えないようにギリギリを狙ってゴルフボールを転がします。
力加減が難しいゲームで、面白くできました〇
-
(みんな文句たれ(笑)← の話)
そういえばゲーム中に「こんなんできひん!こんなことさせられるなら辞める。もう来ないから!」と言われてしまいました(笑)
いいけど、とりあえず今はやってみたら?とボールを渡すと、してくれる(するんかい!笑)

別の人が「私はしたくない!」と言うので、じゃあ見ててね、というと「私だけさせてくれへんかった」
え~!笑

みそ汁を飲んだら「熱すぎる」お茶を入れると「ぬるすぎや」
え~!笑

おやつを出すと「こんなん私らには甘すぎる」コーヒーを出すと「苦すぎや」
え~!笑

もう!皆なんて文句たれなんだ!と、爆発しそうになりますが←
スタッフで一番の文句たれは ぬこなんですよね~(;
自分で気付いてしまい、自爆しました。

文句たれはなかなか直りそうにありませぬ!w
16:06:25
>コメント(0)はこちらから

2024年07月09日 梅雨は何処行ったんでしょう???
写真1
写真2
写真3


ど、どうも~ スタッフジールです^^

連日暑い日が続いています。
ここまで暑いと、利用者の皆様にはいつも以上にこまめな水分補給をして頂いてますが…
ご自宅でもしっかり水分摂取して下さいね~

あと、エアコン!
ご家族様と同居している方は大丈夫ですが、朝お迎えに行った際 独居の利用者様に多いのですが、部屋の中が暑すぎる(;'∀')
エアコンあるのに 「なんで付けへんの???」と聞くと
「暑くないし、エアコンの風 嫌いやねん」らしいです。。。
高齢になると、暑さ寒さが感じにくくなるのもあります。 風が嫌いなのは仕方ないですが、それでもしっかりエアコン付けて、涼しい環境でお過ごしください!
室内でも熱中症になりますし、電気代が勿体ないとか仰る人もありますが、命が大事なのでホント家にいるときはエアコン付けて生活して下さいね~

明日からは、曇りや雨マークが続くみたいなので、梅雨明けはもう少し先かもしれませんね。

さて、本日の京終事業所
特にイベントは無かったので、室内で風船バレーして身体動かしたり、絵合わせレクで頭使ったり、坊主めくりで運試ししたり…
ま、それ以外は女性天国なので、ずっ~と何やかんやお喋りして過ごしてました^^
家に居たら、家族が居てもそんなにお話しすることないでしょうし、独居の方にいたっては一日 一言も発しないこともあるでしょうし… やはりお喋りして笑うのも大切ですね!

そうそう、昨日体験利用して頂いた新しい方が、すこぶる京終事業所の雰囲気を気に入って頂いたようで、正式にご利用が決まりました。
また新しい利用者様が増えるので、皆さん仲良くしてあげてくださいね~

現在、満員の曜日もありますが、各曜日満遍なくご利用が散らばっていて、毎日が賑やかになってます(;^_^A
皆さん暑さに負けず、毎日を楽しみましょう~
18:46:42
>コメント(0)はこちらから

2024年07月08日 パン屋さん
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/

今日は体験利用の方がいらっしゃいました!
最近また、体験利用の方がチラホラいらっしゃいます。
あと、どの曜日も満遍なく多くなってきました(;
誰が何曜日にくるのか、分からなくなってきてます←笑
今日の方が、本格的に利用されるかは分かりませんが
気の良さそうな人だったので来てくれたらいいな~
-
午後は、お出掛けイベントでパン屋さんに行くことに★
月曜日ってパン屋さんが閉まっているかも…?と、うっすら頭にはあったんですが
ミナーラの中でも、どこかしら開いてるよね!と、イベントに入れたところ
やはりパン屋さん全般閉まっていたようです(;

急遽「ビックなら」というスーパーの中のパン屋に行くことに!
各々思い思いのパンを買えたようなのでよかったです!
でも月曜日は避けた方が無難ですねw
前もそう思ったはずなのに、忘れてイベントに入れてしまった~(;
多分また忘れてしまうw
-
レクリエーションはジェンガをしたり
風船バレー、しりとりをしました〇

17:03:54
>コメント(0)はこちらから

2024年07月06日 明日は七夕★
写真1
写真2
写真3


やっほー
スタッフ ぬこです\( 'ω')/
梅雨終わったの…?(笑)
8月みたいな天気じゃないですか?
明日の七夕はしっかり晴れますね。
-
夏の天敵は紫外線。そしてG!
去年フロアマットを交換したことで、めっきり見なくなりました。
交換してよかった…!ただ、事務所は交換してないんですよね。
シャッチョが「事務所はいいや」と訳の分から…ゴホッ
遠慮したので、事務所のマットはそのままです。
事業所の中で一番ゴチャゴチャしていてGが出そうなのが事務所なので、ブログを書くときに部屋に入るのが怖くて怖くて泣

それでも事務所以外は交換したので全然見かけなくなり安心していたのですが
今日、台所に出没し…!オワタ。
1匹いたら100はいるというじゃないですか。最悪です。
今日はブログが終わったら全体的にG駆除スプレーを撒きます!
撲滅しろ~!(念)
シャッチョへ。事務所を片付けてください(切実)
-
今日は、おやつの後に、みんなで掃除をしてから「8時だよ!全員集合」を観たんですが
利用者さまの何人かが口を開けて観ていましたw
テレビを真剣に観ていると口が開くのってなんでなんでしょうw
ぬこも、気付いたらたま~に開いてますw

オチも分かるような話なのに、なぜか笑ってしまうドリフの番組でした~☆
17:17:17
>コメント(0)はこちらから

最初 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 最後
このページのトップへ戻る