食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 516 | 517 | 518 | 519 | 520 | 521 | 522 | 523 | 524 | 525 | 526 | 最後
2024年01月05日 パート1 お洗濯物畳み
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

来所した方が、前日のお洗濯物畳みをしてくれています。

そして~、朝の会・歌では「ゆき」「どじょっこふなっこ」「春よ来い」を歌いました。

朝学習は・・・


17:09:57
>コメント(0)はこちらから

2024年01月05日 パート2  お勉強のあとは・・・
写真1
写真2
写真3


朝学習をしてから、紙芝居を見ました。
「昭和の窓」というステキなネーミングな紙芝居~~~~

みなさんも興味があるみたいで、ジーーーッと見つめています。

紙芝居は、ゆっくりとお話しが進むのでいいですね(^_-)-☆

思い出話をしながらのひと時でした♡
17:08:47
>コメント(0)はこちらから

2024年01月05日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が作ってくれました。

ごはん、煮物(人参、椎茸、こんにゃく、高野豆腐)、
かにかま卵とじ、焼売、温野菜サラダ(ブロッコリー、人参、コーン、カリフラワー)、
栗きんとん黒豆、味噌汁(ゴボウ、お麩)、パインゼリー、バナナ でした。

そして~、除菌清掃タイムには
全員でアルコール消毒をして元通りに清潔に~~♪
17:06:08
>コメント(0)はこちらから

2024年01月05日 パート4 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


武隈先生の機能訓練では
今年に入ってから始めての訓練です。

足もよ~く上がっていますね~
腕もこんなにー♡

武隈先生、本年もよろしくお願いいたします。
17:05:48
>コメント(0)はこちらから

2024年01月05日 パート5 椿を見たり、セブンカフェに行ったり
写真1
写真2
写真3


おふたりさんが
お出かけしていました。

セブンカフェでコーヒーを買いに行ったのかな?
豆が挽かれるとイイ香りがしますよね(^^♪

椿もきれいな時期です♡
17:04:11
>コメント(0)はこちらから

2024年01月05日 パート6 バレンタイン壁面制作のつづき
写真1
写真2
写真3


バレンタインの壁面制作を作っています。

恒例行事としては、この後
「節分まつり」
「バレンタインランチ」
「春祭り」と続きますよ~♪
1・2・3月は忙しいですね。
でも楽しみでもありますよ。

その流れで室内もどんどん変えていきます~(^_-)-☆
17:03:18
>コメント(0)はこちらから

2024年01月04日 初めまして~
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日から仕事始めの会社も多いのではないでしょうか。
本日から来所されるかたもいらっしゃいますよ。
嬉しいですね~♪

朝の会・歌では「春よ来い」「どじょっこふなっこ」「ゆき」を歌いました。

朝学習も始めますかね。
年末年始は特別週間だったので
少し間が空きました。
17:51:50
>コメント(0)はこちらから

最初 | 516 | 517 | 518 | 519 | 520 | 521 | 522 | 523 | 524 | 525 | 526 | 最後
このページのトップへ戻る