食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 524 | 525 | 526 | 527 | 528 | 529 | 530 | 531 | 532 | 533 | 534 | 最後
2023年12月26日 パート4 お正月パネルの続きだよ
写真1
写真2
写真3


本日はここまで出来ました~

カメラの設定が、なぜだかセピア色になっていて・・・
昔の写真みたいに~(・・;)

今日はちょっとバタついてしまいました。

だんらんも年末ですー

一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
19:20:12
>コメント(0)はこちらから

2023年12月25日 お洗濯物畳み
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今朝も寒い中来て下さいましたね。
霜が立っている場所もあって、
12月も末だな~って思いながら見ていました。

来所されたら、いつもの通り洗濯物畳みをしてくれます。
エプロンが沢山あったので
「昨日は何かしたの??」って分かったちゃうんです。
『昨日は、Xmasパーティーをしていたから、お料理をみんなでやったんだよ。』
そんな話をしています。

月曜チームのみなさんも
来月にはお料理レクを企画していますのでお楽しみに♬
18:52:25
>コメント(0)はこちらから

2023年12月25日 パート2 「東」に隠れている漢字を探せ!
写真1
写真2
写真3


午前レクは「東」の中にある文字を考える勉強をしました。

実は、東の中には「一」「二」「三」「日」「田」「由」「申」・・・
な~どなど。たくさ~~~んあるんです。
「人」「入」もOKです。
みんなで考えてみると楽しいですよ。

みなさん、相談しながら沢山見つけていましたよ。
カメラの具合でホワイトボードが反射していますが
M様もすごく沢山見つけていましたよ、念の為♪


18:51:33
>コメント(0)はこちらから

2023年12月25日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清野が担当です。

ミニトマト・ベビースピナッチのミートソーススパゲティ/
厚揚げ・じゃが芋・さつまいも・竹輪・うずらの煮物/
茄子天のだし汁浸し/ブロッコリー・トマト・サラダ菜タラモサラダ/白米/
ミネストローネスープ/パイン でした。

食後はいつもの通り除菌清掃タイムとなりますよ。
アルコール消毒をしてスッキリ~~~\(^o^)/

18:50:33
>コメント(0)はこちらから

2023年12月25日 パート4 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


みなさん世代でも、運動することはQOLと呼ばれる生活の質を向上させることに繋がります。
QOLは、身体的・精神的に健康であるか、
社会生活は充実しているかなどで判断されます。

運動することで、身体的にも精神的にも健康になり、睡眠の質もよくなります。
また運動をして他者と関わることで、社会性が育まれ幸福感が増します。

だんらんに来てはチョコチョコと運動していますね、
お家でもTVを見ながら行なえますので、是非とも毎日チョコチョコ運動を
続けて元気な年末年始としたいものです♪
18:49:08
>コメント(0)はこちらから

2023年12月25日 パート5 柚子があります。
写真1
写真2
写真3


ここらでちょっとアイスブレイク♪

柚子を頂きました。
きれいな色ですね。

ミルクチョコとホワイトチョコが付いた
ピールを作ろうと思います。

皮を剥いて一晩水に浸すそうですよ。

この先は明日以降、利用者さんにやってもらいます。

18:48:38
>コメント(0)はこちらから

2023年12月25日 パート6 ヒョイヒョイ輪をすくって送るゲーム
写真1
写真2
写真3


いろ紙で作った輪がたくさ~~んありますよ。

ボックスからヒョイヒョイとすくっては隣りへ送ります。
最後の92歳のY様まで無事に届けましょう。

Y様は下のボックスに入れてね♪
18:47:33
>コメント(0)はこちらから

最初 | 524 | 525 | 526 | 527 | 528 | 529 | 530 | 531 | 532 | 533 | 534 | 最後
このページのトップへ戻る