食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 蓮田

電話番号048-884-8818

〒349-0122 埼玉県蓮田市上1-4-9


ブログ

最初 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 最後
2021年02月15日 木目込み風手毬(*´艸`*)
写真1
写真2
写真3


発泡スチロールの球を土台に、簡単木目込み風手毬(*´艸`*)

とってもかわいくできました♥
今回は生地選びからワクワクしました!
あんまり乗り気じゃなかったYさんも、作り始めたら「楽しくなってきた!」って良い表情です。
Nさんも根気よく、頑張りました~

最後に紐の色を選んで、貼り付けるのですが・・・
紐を切ろうとしたら、Oさんに
「切らなくてもできるよ」
って、ひょいひょいとくるむ方法を伝授いただきました((´∀`))

ぜひ、ご自宅に飾ってくださいね!
17:17:56

2021年02月13日 バレンタイン・イブ♥
写真1
写真2
写真3


今日、2月13日は!?
そうです!バレンタイン・イブ♥です(*´艸`*)

ってなわけで、女性陣が張り切って、チョコレートブラウニー作りにチャレンジしました((´∀`))
なんたって、出来上がったら自分たちも食べますからね(笑)

チョコを溶かしたり、混ぜたりと、工程は簡単です。
いいにおいもしてます~
冷蔵庫で冷やし固めたら出来上がり♥
おやつに紅茶と一緒に頂きました。
おいしかったです(*´艸`*)

今日も一日お疲れ様でした~

19:11:01

2021年02月12日 機能訓練~買い物:実践編~
写真1
写真2
写真3


機能訓練の一つ、「スーパーでの買い物:実践編」です(*´艸`*)

人気の少ない時間を狙って!ほぼ開店時間に行ってきました。
主人がりんごを食べたがってたよ、とりんごを選び( ^ω^)・・・
主人は柔らかいものじゃないとね、とさつま芋の甘露煮を選び( ^ω^)・・・

「ご自分の好きなもの買ってもいいんじゃないですか?」
とお声がけしましたら
「私はいいの、あるもので。なんでも食べちゃうから」
と、昭和妻の見本のようなお返事が・・・
一緒にいると、ケンカしちゃうこともあるかもですが、離れている間はやっぱり相手のこと考えちゃうんですね・・・

そんなこんなでレジに並びましたら、お店のレジがリニューアル♪
機械導入されていました!
お札を入れるところが、「あれ?」と迷ってしまいましたが
慣れて使えるようになりましょうね!
お釣りを取って、買ったものを袋に入れて、事業所に戻りました。

お疲れ様でした~(*´艸`*)
15:14:28

2021年02月10日 今日の一コマ
写真1
写真2
写真3


いいお天気でしたね!
少しの風があったので、洗濯物が良く乾きました(*´艸`*)

午後は「県名カード」と「ことばカード」を使って、県名を作ったり、単語を作ったり・・・
「博田」ん?なにか違くない!?
とみんなで悩んだり・・・

今日も一日お疲れ様でした♥
17:48:35

2021年02月09日 たこ焼きパーティ(*´艸`*)
写真1
写真2
写真3


おやつに「たこ焼きパーティ」

タコはもちろん!チーズや枝豆!?
好きなもの、たくさん入れちゃいました!!

焼きたては、アツアツで!でも、もちろんおいしい!
おなか一杯になりました~
19:27:27

2021年02月06日 生誕祭♥
写真1
写真2
写真3


Yさん
お誕生日おめでとうございます~(*´艸`*)

リクエストにお応えして、「握り寿司」!!

マグロやお赤飯、おいしかったですね♥
19:07:44

2021年02月05日 白熱!卓球大会っ(; ・`д・´)/○
写真1
写真2
写真3


卓球大会開催~(^O^)/

初めてという方、以前やっていたという方、さまざまでしたが
やってみると中々難しかったようです。

それでも皆さん楽しんでやっていましたね♪

そんな中優勝したのがT様!!
おめでとうございます(*^^*)

見ていても楽しかったのでまたやりたいですね☆
15:46:51

最初 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 最後
このページのトップへ戻る