こんにちは、佐々木です
今日も大和田町は
「舞茸ご飯」「ずんだ餅」と
美味しい物ばかりで
皆さんお腹いっぱい
ずんだ餅は、枝豆を茹でるところから手作り。
皆さん協力して作っちゃいました。
そして、今日のメインは
6月お誕生日の方へ
皆さんでお祝いしちゃいました(◍•ᴗ•◍)
今日も盛り沢山な1日で
笑いありの大和田町からお送りしました<( ̄︶ ̄)↗
15:45:52
こんにちは
今日のランチは「焼きそば」
皆さんからのリクエストが意外と多いんです
しかも、野菜たっぷり入れてねと必ず言われます。
野菜も「切ってあげる」とテキパキと下準備をして下さいました。
「さあ〜、焼くわよ」と焼きそば作り開始。
「にんじん固いかしら?」の声に
佐々木、つまみ食い・・・固いか確かめるための味見
「う〜ん、まだ固いですよ」
2人して声を合わせて「やっぱりね」と大笑い
やられました(T . T)
笑いのスパイスたっぷり入った「焼きそば」完成
「お野菜たっぷりでいいわ」
「たまに食べたくなるのよね」
またまた、好評でした(^_^)
そして、次回は「ちゃんぽん」が食べたいとのリクエスト
野菜増し増しで作っちゃいましょう
昼食が楽しみな大和田町から、佐々木がお送りしました。
14:27:26
こんにちは
今日は皆さんと氷川神社に行ってきました。
先ずは、お参り
皆さん、ちょっと長目だけど何をお願いしたのかな(・・?
その後は、やっぱり「おみくじ」でしょ!
願い事をしながら引いて開いて
「中吉だったよ!」
「病気治るって!」
「平って何?いいの?悪いの?」
皆さん、一喜一憂されてました。
茅の輪と呼ばれる直径2メートル程の大きな輪
皆さん、茅の輪をくぐり半年間の罪やケガレを祓いました。
皆さんからの「行ってきたら」の声に
「ダッシュで行ってくる!」
スタッフも急いで茅の輪くぐってました(≧▽≦)
行き帰りの車内でも大盛りあがり♪
何故か、皆さんよりスタッフの方がノリノリ(~‾▿‾)~
また、涼しくなったら行きましょうね(*˘︶˘*).。*♡
16:38:46
こんにちは
今日は6月のお誕生日会!
皆さんから、本日の主役のご利用者様に歌のプレゼント♪
そして、大和田町からのお花のプレゼント!
1年の抱負を聞かれると
「元気で過ごしたい!」
スタッフ一同、全力でお手伝いします!
お誕生日会、恒例のビンゴ大会。
「なかなか、数字が合わない(¯―¯٥)」
「リーチよ〜」
「揃ったわよヽ(^。^)ノ」
大盛り上がりの後は、これ又盛り上がる景品選び。
それぞれ、お好きなものをお持ち帰り。
スタッフ手作りの美白に効果的な
「人参ケーキ」を食べながらのティータイム。
皆さんのお陰でステキなお誕生日会になりました。
改めて・・・
お誕生日、おめでとうございます。
これからも、一緒に楽しい時間を過ごさせて下さい。
16:00:04
こんにちは
遂に、大和田町にケンタッキーがやってきた〜!
お店の前を通るたびに
「食べてみたい」
「骨なしもあるらしいよ」
皆さんからの多くの声があがってました。
「買ってきたよ~」
またまた、女性陣総出で食事の準備開始!
阿吽の呼吸で、あっという間に
「いただきます」です。
「あら、美味しいわね」
「骨がないから食べやすい」
皆さん、大満足(≧∀≦)
そして・・・
「他の種類も食べた〜い」
そうですよね、美味しいもんね
また、食べましょうね(*˘︶˘*).。*♡
15:57:22
こんにちは、佐々木です
今日は松本スタッフが腕をふるっての待ちに待った
「韓国フェア」の日(≧∀≦)
ご利用者様との初めての共同作業
必殺!チヂミ返し
息を合わせて
「せ~の」
上手く返せて見つめ合ってにっこり
ビビンバを盛り付けて
「こんな感じかな、どうかしら?」
バッチリでございます。
皆さん、ノンアルコールビールと麦茶で乾杯♡
「美味しいね」
「チヂミ、最高」
異国の味を堪能です。
次回は、どこの国に連れて行ってもらえるかな
お楽しみ(*˘︶˘*).。*♡
12:13:21