体操もしっかり行ない、午後レクは「ボール通しゲーム」
的の穴をねらってボールを投げて、通していきます!
これが思ってる以上に大苦戦。
「悔しいよ~」と何度も挑戦(>_<)
職員のお手本も頼まれましたが、なかなか入らず。
時間内にと失せた人は何と2名!みんなで拍手を送りました♪
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:24:53
だんらんの家狭山です。
いつもみなさま、だいたい同じあたりのお席に座られますが
どこにしようかなぁ~?とキョロキョロM様(゜.゜)
「日当たりのいい、ここにしよ♡」
とポカポカ気持ちよさそうに座っております(*´ω`*)
さて朝の会では「どこかで春が」「春の小川」
「うれしいひなまつり」「朝ははどこから」を歌いました♪
18:52:57
朝学習は「数数え」
野菜や果物がいくつあるか数えます~
パパパッと解けちゃう人には追加で問題
「このお野菜で何作りますか~?」
「やっぱり炒め物かなぁ~?」「サラダもにもいいね~」
などそれぞれの知恵を出し合いました♪
18:43:10
午前レクは工作!「菜の花」を作っております♪
細かい線や細かい作業に早くもお疲れムード(゜.゜)?
「小さくて大変だねぇ」といいつつも、
1輪出来ると、一気に疲れも忘れてお花に夢中♡
俄然やる気が出てきたご様子です~ふぁいと\(^o^)/
18:35:51
昼食は清水職員が作りました
揚げ餃子、パプリカソテー添え/茄子とさつま揚げ煮物/
おからとひじき豆のマヨネーズサラダ/ほうれん草、白菜、カニカマ煮浸し/
ねぎ、しめじ、白菜の味噌汁、/白米/ヨーグルトみかん
昨日作った餃子をアレンジ♪
今日はカリッと揚げ餃子です(*´ω`*)
食後に除菌清掃も行ないました。
18:27:01
午後には武隈先生に来て頂き
機能訓練を行いました(^^)/
ひねったり身体を傾けたり、左右がみんなと逆になると
「こんにちは」と向き合っちゃいますね(^_^;)
そんな些細な場面でも笑顔溢れる体操のお時間でございます♪
18:22:40
午後レクは「フリスビーゲーム」
得点目がけてゆらゆらフリスビーを投げていきます(^^)/
不規則な動きのフリスビーに
「そっちに行かないで~」と必死に声を掛けるI様
言う事聞いてねと優しく撫でてから投げるK様(*'ω'*)
などなど個性豊かにみんなを盛り上げてくれました♡
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:17:42