食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 536 | 537 | 538 | 539 | 540 | 541 | 542 | 543 | 544 | 545 | 546 | 最後
2023年12月13日 パート3 ここまで出来たよ&昼食
写真1
写真2
写真3


2024はここまで出来ました。
明日以降もちょこちょこ作ります。

さて~、昼食は西村職員が作りました。

豆腐の洋風煮込み(コンソメ味)、ミートボール、コーン、カニカマ、ネギ、/
白菜と春雨の中華炒め(人参)/大根とウィンナーの炒め煮(人参)/
さつまいものサラダ、胡瓜、トマト、/大根、しめじ味噌汁/
白米/みかん、バナナ  でした。


直後は全員でアルコール消毒をしていました。
出来る事をそれぞれがしています。
15:27:28
>コメント(0)はこちらから

2023年12月13日 パート4  宝石掘削ゲーム
写真1
写真2
写真3


午後のひと時。。。

小林職員が担当です。

手作り宝石・指輪を岩石?から掘削して
棒ですくうというゲームだよ。

あ~ら、こんなに指にしてるーーー!(^^)!
15:26:26
>コメント(0)はこちらから

2023年12月13日 パート5 全体体操&歌体操「幸せなら手をたたこう」
写真1
写真2
写真3


全体体操をしています。

そして~、歌体操は「幸せなら手をたたこう」を歌いながら体操だよ~
♬幸せならほっぺたたこう~♬
かわいくほっぺをたたいているT様でした(*^^*)


一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
15:25:33
>コメント(0)はこちらから

2023年12月12日 暖かい~♬
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今朝もみなさんの熱気とおしゃべりで
曇り空も吹っ切れる程でした。

朝の会・歌では「北風小僧の寒太郎」「ジングルベル」
「赤鼻のトナカイ」「きよしこの夜」を歌いました。

朝学習は間違い探しです。お隣り同士、相談相談・・・
17:52:42
>コメント(0)はこちらから

2023年12月12日 パート2 ことわざカルタ
写真1
写真2
写真3


朝学習が終わったらことわざカルタをしていました。

「石の上にも~!」
   
   『100年!!!』

「100年も修行すんのかー、無理!」

『餅は~~』

「おいしい!」

『”餅は餅屋”だよ~』

あっという間にお昼になってしまいますー
17:50:42
>コメント(0)はこちらから

2023年12月12日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は荒井職員が作ってくれました。

カニカマだし巻き卵/ミーボールの玉葱・人参のクリームソース煮/
ミニロスティーの中華野菜あんかけ/レタス・胡瓜・トマトのオーロラソースサラダ/
白米/豆腐と揚げの味噌汁/みかん

食後はアルコール消毒をしています。
手摺・テーブル・椅子の肘掛け・杖の持ち手・・・な~どなど。
17:49:46
>コメント(0)はこちらから

2023年12月12日 パート4 色分けゲーム合戦
写真1
写真2
写真3


午後のひと時・・・
お休みタイムから起きてきたら~~超ヒマ!!

『あたしたち、ずっと座ってるだけ?』(んな~ことない!)

「ここの人(職員)って何にもしないのね~」(そんなー(◎_◎;))

ってな訳で♬

カラーシートを2枚広げて~
色分け合戦をするよ~~~^^
急に活気が出て来た!

色の所にキャップをキチンと置いてね~
集中してやっています。
「あなた、ココは違うわよ~('◇')」
そうそう♬
元気がいいね~~
17:47:04
>コメント(0)はこちらから

最初 | 536 | 537 | 538 | 539 | 540 | 541 | 542 | 543 | 544 | 545 | 546 | 最後
このページのトップへ戻る