だんらんの家狭山です。
「師走しわす」、「師馳しはす」といわれる月になりました~
今朝の外気温は6℃・・・もっと寒く感じたわ。
そんな中・・・お洗濯物畳みをしてくれているのは、K様。
にっこり笑顔でキチンとケースにしまってくださいました。
朝の会・歌も12月らしい歌になってきたね。
「ジングルベル」「きよしこの夜」「赤鼻のトナカイ」でした。
気持ちがウキウキしてきますね。
19:10:44
本日の昼食は小林職員が作ってくれました。
白身魚のフライ/里芋、人参、大根、木綿豆腐あんかけの煮物、菜の花トッピング/
きなこ豆/レタス、胡瓜、ピーマン、ちくわサラダ、ツナマヨトッピング/
人参、大根、菜の花の味噌汁/白米/桃ゼリー
サックサクの白身魚のフライを揚げてくれたみたいです。
みなさんの食欲がm、真っ白になっているお皿で分かります!(^^)!
除菌清掃をして午後の活動に移りましょう。
19:07:16
午後は武隈先生の機能訓練がありますよ。
冬は寒さにより末梢の血管が収縮して血流が低下しやすくなります。
血流が低下すると筋肉で消費されるエネルギーも少なくなるので、
運動を行い、血行を促すことはエネルギーを消費しやすい身体をつくることに役立ちます。
座って出来る方法を自宅でも隙間時間に続けてみて下さいね♪
19:05:16
午後は壁面制作に全力投入していたみなさんと職員。
手直ししたり、壁面にレイアウトしたりと大忙しです。
みんなで協力すると、何とかなるものです♪
19:04:29
明日は「狭山オカリナクラブ」様が来所されます。
クリスマスコンサートを開催して頂けるということで
全力クリスマスバージョンに飾り付けられましたね。
みんなで協力すると達成感がありますね~\(^o^)/
一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
19:02:41
だんらんの家狭山です。
本日で11月も終わりますね。
寒~~~い中、来て頂きありがとうございます~♡
朝の会・歌は「青い山脈」「津軽海峡冬景色」をチョイスしていましたよ!(^^)!
朝学習はクリスマスの絵が描かれた間違い探し。
みなさん取っ掛かりやすいのか全員見入っていましたよ。
16:35:38