食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 551 | 552 | 553 | 554 | 555 | 556 | 557 | 558 | 559 | 560 | 561 | 最後
2023年11月24日 パート2 七並べトランプ
写真1
写真2
写真3


朝学習のあとは・・・
七並べのトランプをする事に・・・

お?誰か止めちゃってる?

きっと知らないで止めているんですね(^^ゞ

「それ!それ出して!」と
めっちゃ見えてるカードを指さされてるY様なのでした、カワイイね♪
15:43:53
>コメント(0)はこちらから

2023年11月24日 パート3 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後イチは武隈先生の機能訓練がありますよ。

近年では「廃用症候群(生活不活発病)」が広く認知されてきています。
歩くのが大変になってきたり、転倒への不安があると、
どうしても家に引きこもりがちになります。
このような悪循環が心身機能の低下につながっていきます。 
自分で「できる活動」は、なるべく普段の生活の中で実際に「している活動」として実践し、少しでも身体活動を高めることによって、
「悪循環」から「良循環」に転換していくことが非常に大切です。
15:42:58
>コメント(0)はこちらから

2023年11月24日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食と機能訓練が逆にアップしてしまいました~
本日は荒井職員が作ってくれました。

じゃがいもと豚肉、人参、エンドウの味噌炒め/南瓜の天ぷら塩味/
大根、里芋、エンドウ、大豆の煮物/キュウリ、ツナ、カニカマのサラダのマヨネーズ和え/
白米/キャベツの味噌汁/牛乳ゼリーレーズン添え でした。

除菌清掃をしっかりとして、
きれいな施設で過ごしましょう。


15:41:52
>コメント(0)はこちらから

2023年11月24日 パート5 お買い物だ!
写真1
写真2
写真3


午後に
「誰かと一緒にセブンに行ってお菓子を買って来ようヨ」と言っても

『腰が痛いから、ヤダ!』
 「寒いからヤダ!」
結局行く気があるのはT様だけ。
こんなに元気に行ってくれましたよ。

好きなお菓子を選べて楽しそうでした\(^o^)/
15:40:07
>コメント(0)はこちらから

2023年11月24日 パート6 ネームカードゲーム
写真1
写真2
写真3


大谷君がゲームを担当してくれました。

名前を書いたのを合わせる記憶ゲームです。

お互いの名前を覚えるにもいいですね♪
「Yさんだって!」

  「あったあった~!」

『いつも顔は分かっているんだけどね~
なかなか名前がおぼえられないよね』

という事で・・・・

本日も一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。


15:39:52
>コメント(0)はこちらから

2023年11月23日 数字が抜けているのはどれだ!!
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日も寒い朝でした。
昼間は22℃ぐらいまで上がるそうなので
すご~く寒暖差が激しいですね。

そして、みなさんと朝の会歌を歌って元気確認ですよ。
『犬のおまわりさん』『高校三年生』『青い山脈』を歌いました。

朝学習は数字が抜けているのを探します。
「えっと~~~」と言いながら探していました。
ひとつずつ〇を付けて探し当てているかたもいます♪
18:00:34
>コメント(0)はこちらから

2023年11月23日 パート2  円すいのクリスマスツリー作り♬
写真1
写真2
写真3


今日の午前レクは清野担当です。

円すいをまず作りますよ~

こうやって、作っているだけで・・・お昼になっち待ったよぉ~~~( ;∀;)
17:58:49
>コメント(0)はこちらから

最初 | 551 | 552 | 553 | 554 | 555 | 556 | 557 | 558 | 559 | 560 | 561 | 最後
このページのトップへ戻る