食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 蓮田

電話番号048-884-8818

〒349-0122 埼玉県蓮田市上1-4-9


ブログ

最初 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 最後
2020年12月15日 避難訓練
写真1
写真2
写真3


今日は避難訓練を行いました。

まずは避難訓練用の知識を高めるために、DVDを見ての学習です。
だんらんの家で起きる災害の可能性が高いのは、火事ではないでしょうか?
怖いですよね。
日常のどこに危険が潜んでいるのか?みんなで振り返ってみました。

(もちろん火事だけではなく、水害や台風被害等も想定しています。それに備えた訓練はまた後日・・・)

DVD学習の次は、敷地内の駐車場に避難しました。
今日は訓練なので、慌てず注意して移動できるようにと、おこないました。
23:14:00

2020年12月14日 今日も一コマ
写真1
写真2
写真3


少々冷え込む一日となりました。

昼食後の時間に、DVD鑑賞をしました。
先日借りてきた「残したい蓮田」(←ちょっとうろ覚えです(;^_^A

蓮田の歴史や各地にある沼の紹介等、身近な話題が満載の1本です。
みなさん、とても集中されて観られていました!!
帰り際にも「また見せてね~」と喜びのお声をいただきました。
はい、ぜひ、またみましょう!
(DVDは図書館からお借りしています♥)

写真は棒を使った体操と野菜カルタの一コマです(*´艸`*)
18:57:47

2020年12月13日 今日だって一コマ
写真1
写真2


機能訓練体操の様子をチラ見せします!!
17:05:42

2020年12月12日 今日の一コマ
写真1
写真2
写真3


今日は寒いような、時々晴れ間が出るような、雨は降りそうではないけれど、なんだかもやっと。
今一つな空模様でしたね(;^_^A

だんらんの家蓮田では、変わらずの機能訓練体操をおこない、おやつにミカンを食べて、いつも通りな一日でした。
頂いた柚子でジャムを作り、いただいた蜜柑でシロップ漬けを作り・・・
明日のおやつの準備も完了です(*´艸`*)

ビタミンをたくさん取って、風邪の予防に努めましょう♪

19:00:23

2020年12月10日 お誕生日会
写真1
写真2
写真3


☆彡S様、お誕生日おめでとうございます!!

なんと、92歳です☆

歌をうたって、ケーキを食べて、皆様から一言ずつ頂いて、

とても喜んで下さいました(^^♪
16:03:09

2020年12月09日 おやつに新鮮!塩煎り銀杏♥
写真1
写真2
写真3


一昨日拾った銀杏を、今回は塩煎りにしてみました~

洗うのが・・・ちょっと大変なんですが、食べたい一心でひたすら洗います♥
一緒に拾ってきた柚子は、ジャムにしました。
まだまだあるので、砂糖漬け(ピール)も作ってみようかな♥
15:57:33

2020年12月08日 歩きました~
写真1
写真2
写真3


大奮発!?
今日は駅前まで歩きました!!(*´艸`*)

駅前のマンションを下から見上げ

須賀神社を回って帰ってきました。

皆さん、本当によく歩きました。

今夜はぐっすり(˘ω˘)休まれることでしょう。
17:14:10

最初 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 最後
このページのトップへ戻る