食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 584 | 585 | 586 | 587 | 588 | 589 | 590 | 591 | 592 | 593 | 594 | 最後
2023年10月15日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清野担当です。

鶏さつま揚げと採れたてレタスごま油和え/ブロッコリーとコーンの和え物/
ほうれん草と人参の煮びたし/鯖の味噌煮/白米の胡瓜生姜漬け/半うどん/バナナ でした。

そして~、みなさんがアルコール消毒をしっかりとしてくれるので
いつも施設は清潔を保っています。
みんなの施設はみんなで守りましょう♪
17:28:06
>コメント(0)はこちらから

2023年10月15日 パート4 みんなが寝ている内に・・・
写真1
写真2
写真3


お休みタイム・・・

お休みされない人がいます。
Mお父様に手作りおやつを頼みました。

『ワシ、そんなん作ったことない』

「いーから、いーから。粉400g量って!」

言われるがままに・・・計量~♪

「粉をふるって~~~」

『ハイハイ~』

「水は200CCね」

『どの線みるの??』

「ここだよ、200って書いてある」

ってな訳で・・・粉を練って、カップに入れる~~
いつも仲良くしているMマダムと一緒に作業~~~!(^^)!
17:27:04
>コメント(0)はこちらから

2023年10月15日 パート5 楽しみだなぁ~~
写真1
写真2
写真3


レーズンと栗を2人で飾ってから
蒸す事に・・・♪

時々気になっては
『もう、いいんでないかい??』

竹串を刺しては
『もうちょっとかー』

蒸しあがるのを楽しみして、見守っているMお父様でした♪

甘い匂いがしてきました~~(*‘∀‘)わーいわーい


17:26:23
>コメント(0)はこちらから

2023年10月15日 パート6 出来たよー
写真1
写真2
写真3


ちょうどお休みタイムから起きてきた女子のみなさん♫

「あら~、何か作ったの??」

『そうだよ、今日はMお父さんがみんなの為に作ってくれたんだよ~』

「あ~、そうかい。じゃ~楽しみだねぇ~」 とおやつタイムになりました(^^♪
17:25:18
>コメント(0)はこちらから

2023年10月15日 パート7 美味しかったね♪
写真1
写真2
写真3


女子のみなさんのお口にぴったりだったのですね。

こんなにイイ笑顔で喜んで食べてくれていました。

作ったご本人も嬉しそう♡

ホカホカのレーズン&栗の蒸しパンは大成功でした♬
17:23:37
>コメント(0)はこちらから

2023年10月15日 パート7 全体体操&棒風船バレー
写真1
写真2
写真3


最後は大袋に風船をいれた大袋バレーをしました。

棒でバシバシ叩くものですから、ちょっと怖いー♬

何回続けられるかな??

数を数えながらのバレーでした(^_-)-☆

一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
17:22:11
>コメント(0)はこちらから

2023年10月14日 ハロウィンのお面は・・・
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日も元気なみなさんと過ごしています。
スッキリとした朝でした。

朝の会・歌では「たきび」「どんぐりころころ」「小さい秋見つけた」を歌いました。
そして~、朝学習は
「数字探しと絵抜けパズル探し」でした。

日付とご自分の氏名を毎日書いてもらっていますが
スイスイ~ッと書けるようになっています。
17:38:40
>コメント(0)はこちらから

最初 | 584 | 585 | 586 | 587 | 588 | 589 | 590 | 591 | 592 | 593 | 594 | 最後
このページのトップへ戻る