食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 589 | 590 | 591 | 592 | 593 | 594 | 595 | 596 | 597 | 598 | 599 | 最後
2023年10月09日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清野担当です。

高野豆腐の含め煮と豆腐ハンバーグ風/キャベツ人参ソテー/
カニカマ卵焼/南瓜と昆布豆の煮物/白米/半うどん/みかん・ベリーゼリー でした。

今日は祭日だ~~
ゆっくりしよう~( *´艸`)
17:15:06
>コメント(0)はこちらから

2023年10月09日 パート4 全体体操&歌体操「高校三年生」
写真1
写真2
写真3


今日は祭日の為かの~んびりしていた私達。

大したこともせず、TVを見ながらおしゃべり♡
「出雲駅伝」を見て応援~~

『よく、こんなに走れるわね~~~』

 「私もこれ位、元気だったんだけどね~~~(^^;」

『そうなの~?走っている所見たかったな~~~』

  「そうね~~見せたかったわ~~~(*^^*)」

そんな話をしながら、駅伝応援をして、夕方には私達も体操をして終わってしまいました~。

一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
17:14:44
>コメント(0)はこちらから

2023年10月08日 ぼくが教えてあげる~
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日も仲良し日曜チームのみなさんと過ごしています。

朝に来所された方は洗濯物畳みをしてくれる習慣がありますよ。
こうやってケースに色別に入れています。
ピンクのタオルはキッチン用です。

さて、朝の会・歌が終ったら、朝学習だよ。
お勉強をお互いに教え合っています。
Mお父様は
マダムに毎週日曜日に家庭教師の様に教えてあげるのが日課になっています。
18:30:46
>コメント(0)はこちらから

2023年10月08日 パート2 グループワークになっています。
写真1
写真2
写真3


こっちはこっちで、H様に教えてあげていたA様。
「もぉ~~わかんないよ~~~」

  『ここはね・・・』と優しいA様。

少しでも文字を書かないと本当に忘れちゃうからね。
ここは心を鬼にして・・・・朝学習をしてもらっています。
18:28:35
>コメント(0)はこちらから

2023年10月08日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


日曜日はのんびりとしているせいか、
あっという間に昼食です。

今日は清野担当です。
ちょっと寒さがあるのでほうとううどんで温まってもらいます。

ほうとううどん/白菜・ベビーリーフ・大葉の胡麻和え/ウインナー卵炒め/半ご飯/ゼリー
でした。

昼食後は全員参加して下さいね~~
キレイになったら少し休みましょうね。

18:25:22
>コメント(0)はこちらから

2023年10月08日 パート4 ハロウィン壁面制作
写真1
写真2
写真3


午後のひと時・・・

ハロウィン壁面制作をしていましたね。

ここに大きなお城がドド―――ンと建設されるのでしょうか???

台紙がベコベコになっているのが気になるので
ピー――――ンと張ってもらいたいですね~~~
みんな頑張ってー

どんなハロウィン城が建つかな???楽しみでぇ~~~っす(^_-)-☆
18:23:06
>コメント(0)はこちらから

2023年10月08日 パート5 全体体操カップインゲーム
写真1
写真2
写真3


最後は全体体操をしていました。

足先から徐々に上部に移っていきますよ。
肩回しや肩甲骨を意識した運動を座りながら行ないます。

ステップ運動はみなさんが意欲的にされる運動です。
歌をうたいながら行なうと軽やかに出来ます。

カップの中にピンポンを狙っていれるカップインゲーム・・・
本当に入るのだろうか・・・ちと不安。

一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
18:20:11
>コメント(0)はこちらから

最初 | 589 | 590 | 591 | 592 | 593 | 594 | 595 | 596 | 597 | 598 | 599 | 最後
このページのトップへ戻る