ブログ
最初
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
最後
2025年07月10日 やっこフラワー
こんにちは〜
日中は溶けてしまいそうなくらい日差したっぷりでしたが午後は蜘蛛が厚く広がり今にも降り出しそうな空模様です(−_−;)
朝の会でしっかりと手足の運動をされトンチなぞなぞで沢山笑われた皆様(๑>◡<๑)
午後は折り紙でやっこさんフラワーを作りました!
その名の通り折り紙の『やっこさん』をアレンジした可愛いお花です♪
それぞれ違うお顔でどれも素敵なお花が咲きました♡
また作りましょうね(๑╹ω╹๑ )
ではまた〜
16:00:16
>コメント(0)はこちらから
2025年07月09日 「朝顔の切り絵」
こんにちは〜
今日は機能訓練の日
皆さん、しっかりと身体を動かされましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
そして、お待ちかねのランチタイム!
本日のメニューは「そうめん」です。
大きな桶に入れたそうめん!もちろんミカンも有りで「すごいねー」「冷たくて美味しい」「今年初めて食べる」と喜んで召し上がって頂けました(๑・̑◡・̑๑)
午後からは「朝顔の切り絵」
指先の運動を兼ねてハサミを使い細かく切る作業。ハサミの取り扱いに注意され間違えの無いように切っていきます。広げてみると素敵な朝顔&葉っぱが出来上がり。台紙に丁寧に貼り完成!
良かったらお部屋に飾って下さいね(╹◡╹)
ではまた〜
17:34:14
>コメント(0)はこちらから
2025年07月08日 暑中お見舞いカード Part2
こんにちは〜
今日も猛暑日‼︎
熱中症に気を付け水分をこまめに取りながら朝の会に参加された皆様ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
身体を動かされ、3択クイズにも挑戦されました。
午後からは、昨日に引き続き「暑中お見舞いカード」を書きました。
見本を見ながら丁寧に書かれる方・ご自身で考え書かれる方、それぞれ個性的な素敵なカードが出来ました。誰に送りましょうか?
ではまた〜
14:31:31
>コメント(0)はこちらから
2025年07月07日 暑中お見舞いカード
こんにちは〜
今日は、七夕・小暑の日です。
暑さが強まってくる時季、暑中見舞いを出し始める頃だそうです。
と言う事で、午後から暑中見舞いカードを作りました。
見本の絵を見ながら一言を考え、色鉛筆を手に取り集中された皆様☆
誰に送りましょうか?
そして、明日がお誕生日の方の1日早いお祝いをしました♪
お誕生日、おめでとうございます。
これからも益々、お元気で╰(*´︶`*)╯♡
ではまた〜
15:58:46
>コメント(0)はこちらから
2025年07月05日 七夕リースPart2
こんにちは〜
今日は朝から賑やかに過ごされた皆さま方(╹◡╹)
午後から、昨日に引き続き「七夕リース」を作りました。
折り紙でリースを折り用意されたパーツを個々に考えながら、時にお隣さんを覗いて見たりされ糊付け!
個性的なリースが完成され「綺麗ねー」「素敵だね」と見せ合いながらお互いの完成品を見せ合いっこされ、カメラにポーズを取って下さいました✌︎('ω'✌︎ )
良かったお部屋に飾って下さいね☆
ではまた〜
15:46:39
>コメント(0)はこちらから
2025年07月04日 製作『七夕リース』
こんにちは〜
今日もムシムシ暑く「暑い」の繰り返しでしたね(๑>◡<๑)
朝の会に参加され、昭和クイズに挑戦されました♪
午後からは、製作『七夕リース』作り。
配られたパーツの配置を考えながら丁寧に糊付け!
周りの方・職員と談笑されながら楽しく作業された皆様。
素敵なリースが完成されました✌︎('ω'✌︎ )
是非、ご自宅に飾って下さいね☆
ではまた〜
15:00:05
>コメント(0)はこちらから
2025年07月03日 紫陽花カタツムリ Part2
こんにちは〜
連日の真夏日( ̄▽ ̄;)
「暑いね〜」が挨拶になってしまうほどです´д` ;
朝の会の『トンチ文字』に皆様頭を悩ませ…正解を聞いて「あー」と納得の大合唱♪
午後は前回製作した時に大好評だった『紫陽花カタツムリ』を作りました♡
今回はブルーバージョンとピンクバージョンに分かれお花紙をコロコロ。
ふんわり咲いた可愛い紫陽花のカタツムリが完成しました\(^ω^)/
ぜひご自宅に飾ってくださいね!
ではまた〜
15:28:43
>コメント(0)はこちらから
最初
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
最後