宿泊デイ 癒し系 少人数 生活保護 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 岩崎町

電話番号0561-56-9653

〒470-0131 愛知県日進市岩崎町西ノ平131-8


ブログ

最初 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 最後
2025年04月25日 
写真1
写真2
写真3


みなさま、こんにちは。

だんらんの家岩崎町です。

本日は毎週水曜と金曜に行っている「個別昨日訓練」のご様子です。

いつもご自宅お庭にはお花がいっぱいで、毎朝起きてお水をあげて丁寧に育てていらっしゃる女性ご利用者様。

そんなお花が大好きなご利用者様の本日の訓練は、“お庭草抜き&手入れ“です。

大きなゴミ袋をもって、あちこちの雑草抜いてくださいました。

草抜きが終わったら水やりも。

中腰立って立ったり座ったりと、身体もとても機敏に動いておられました。

お天気いい日は近所のお散歩をしたり、職員のお庭のみかんを収穫したりと、ご本人のお好きな事で今の身体の機能が維持できるように、個別の内容を考えています。

「もっとやっていたい」という前向きな気持ちが、お元気の秘訣かもしれませんね。

本日もご利用ありがとうございました。
17:35:38

2025年04月24日 
写真1
写真2
写真3


みなさま、こんにちは。

だんらんの家岩崎町です。

本日は少し早いですが、5月の母の日の準備で“カーネーション“を作りました。

ピンクや赤のお花紙を5枚重ねて蛇腹におり重ねていき、一枚一枚開いてお花を作ります。

ジグザグにカットするとよりカーネーションらしくなりますね。

何個も作ってくださり「まるでお花屋さんに仕事に来てるみたいだね」と笑ってくださる利用者様も。

「母の日にお花をもらえたら嬉しいね」と。

チラシを丸めてそこに緑のお花紙を巻いて茎を作ります。

茎とがく、花びらを貼り合わせるのが少し大変でしたね。

一つ一つ花束にして完成です。

みなさま夢中で作っておられました。

「綺麗なものを見ると楽しいね」とおっしゃってくださいました。

今日はいいお天気でしたね。

本日もご利用ありがとうございました。
17:25:04

2025年04月21日 
写真1
写真2
写真3


みなさま、こんにちは。

だんらんの家岩崎町です。

本日はおやつに“スコーン“を焼きました。

使うのは毎回恒例の“ホットケーキミックス“。

そこに牛乳とバターを混ぜて生地を作ります。

しっかりした生地で硬いため、男性利用者様に頑張って頂きました。

途中、交代しながら。

生地を丸めてオーブンで焼いて完成です。

手作りみかんジャムをつけて召し上がって頂きました。

17:49:42

2025年04月18日 
写真1
写真2
写真3


みなさま、こんにちは。

だんらんの家岩崎町です。

本日のレクリエーションは「足を使って紙をちぎってカゴに入れよう」です。

裸足になれる方は靴下を脱いで頂き、足の指まで意識して力をいれます。

歩く時にとても必要な力なのでしっかり鍛えていきたいですね。

上手に破ってカゴに入れる方。破れてもカゴに入れるのを苦戦される方。それぞれのペースで行ってくださいました。

運動のレクリエーションはみなさまお好きで、いつも真剣に取り組んで下さいます。

今日はとても暑かったので、終わった後は水分補給も忘れずにですね。

本日もご利用ありがとうございました。
17:51:30

2025年04月17日 
写真1
写真2
写真3


みなさま、こんにちは。

だんらんの家岩崎町です。

本日はお天気もよく初夏の陽気でしたね。

午後から長久手にある“おかげ庵“で和菓子とお茶を頂いて、杁が池公園を少しお散歩しました。

桜の花びらがまだ残っていて、立派な“ハナミズキ“の木もありました。

杖をついてみえるご利用者様のペースに合わせて頂きながら、みなさま一緒に草木を見ながら歩きました。

「お天気も良くて美味しいものも食べて幸せだね」とのお声頂き、ホッとひと息の時間でした。

だんらんの家に戻り「まだ時間があるね」と歌を歌い、みなさまの体力に日々驚いています。

本日もご利用ありがとうございました。
17:33:11

2025年04月15日 
写真1
写真2
写真3


みなさま、こんにちは。

だんらんの家岩崎町です。

本日はおやつに“みかんパウンドケーキ“を作りました。

まずはコーンフレークをジップロックに入れて砕いてくださいました。

砕いたコーンフレークにホットケーキミックスの生地を流し入れて、みかんを入れてオーブンで焼き上げました。

「温かくて美味しいね」「お腹いっぱい」と満足してくださいました。

「やっぱり手作りはいいね」と男性利用者様もいつもおやつ作りを喜んでおられます。

手軽で美味しいおやつのレシピを研究していきたいと思います。

本日もご利用ありがとうございました。
17:26:00

2025年04月11日 
写真1
写真2
写真3


みなさま、こんにちは。

だんらんの家岩崎町です。

本日はおやつに“手作りみかんジャム“を作り同時に“パンケーキ“も焼きました。

職員の自宅の採れたみかんの皮と薄皮を、みなさま協力して丁寧に剥いてくださいました。

みなさま手つきが慣れておられ、あっという間に綺麗に皮が剥けました。

その後はお砂糖を加えて時間をかけてコトコト煮詰めます。

水分が取れて、トロッと色が濃くなってきたら完成です。

出来たタイミングでホットケーキを焼きます。

これも何回も焼いているのでお手のもの。

ちょうどいい焼き加減で美味しく焼いてくださいました。

焼けたパンケーキの間に出来たてのジャムを挟んで、上にバニラアイスをトッピングして召し上がっていただきました。

甘いものが大好きなみなさま。

今日も温かいお飲みものと一緒に完食されました。

次はなにを作ろうかな。

楽しみですね。

本日もご利用ありがとうございました。
16:50:58

最初 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 最後
このページのトップへ戻る