宿泊デイ 癒し系 少人数 生活保護 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 岩崎町

電話番号0561-56-9653

〒470-0131 愛知県日進市岩崎町西ノ平131-8


ブログ

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
2025年08月09日 
写真1
写真2
写真3


みなさま、こんにちは。

だんらんの家岩崎町です。

本日は「もうすぐお盆ですね」ということで、提灯に貼り絵をしました。

地域の盆踊りも日進市内各地で始まっていますね。

「暑いし外には出ないわ」とおっしゃっるご利用者様も「提灯を見ると夏が来た感じがする」とおっしゃっておられました。

「今度盆踊りを踊ろう」と元気いっぱいの方も。

暑い日が続きますが、体調を崩さないようにお気をつけください。

本日もご利用ありがとうございました。
17:06:02

2025年08月08日 
写真1
写真2
写真3


みなさま、こんにちは。

だんらん家岩崎町です。

本日は瀬戸市にある“陶磁美術館“に行ってきました。

今日はカップに絵付けをする体験をしました。

職員含め初めての方ばかりで、まずは職員さんのお話しを聞きます。

「難しいね」「出来るかな」とドキドキしながら、お好きな絵を選んでいただき下書きをしました。

難しい部分は職員の力を借りながら。

果物や魚、動物など各々に選んだ絵を描いて色を塗っておられました。

「焼き上がりが楽しみ」「どんな感じになるのかな」とお話しをされながら。

「いい体験が出来たね」と職員も一緒に楽しませていただきました。

本日もご利用ありがとうございました。
17:56:24

2025年08月07日 
写真1
写真2
写真3


みなさま、こんにちは。

だんらん家岩崎町です。

本日は午後から豊田市にある“小原紙すき美術館“に行ってきました。

車から降りると緑豊かで小鳥や虫の囀りが聞こえてきました。

「空気がいいね」「少し涼しく感じるね」と自然の心地よさに癒されながら。

少し急な坂道もみなさま手を繋ぎ歩いておられました。

美術館では和紙で作った様々な作品が。

小原市で有名な方の銅像も飾ってありました。

「久しぶりのお出かけはいいね」と外出がお好きなご利用者様はとても喜んでおられました。

まだまだ暑い日が続きますのでお気をつけください。

本日もご利用ありがとうございました。
17:40:30

2025年08月05日 
みなさま、こんにちは。

だんらんの家岩崎町です。

本日のレクリエーションは“風船バレー“をしました。

連日も猛暑で外出の機会が減り「最近は運動不足かな」とのご利用者様。

しっかりと手動かして力強く打ち返し、手が届かない所は足や頭を使うことも。

「風船どこ行った」と早いラリーに一瞬見失うこともありながら、下に落とさない様に一生懸命のみなさまでした。

その後は“歌体操“をし「疲れたな」「暑くなってきた」とたっぷりと身体を動かせたご様子でした。

運動の後は水分補給も忘れずに。

本日もご利用ありがとうございました。
17:49:39

2025年08月03日 
写真1
写真2
写真3


みなさま、こんにちは。

だんらんの家岩崎町です。

本日はおやつに“はちみつレモンケーキ“を作りました。

みなさまに分量を測って頂き、混ぜて頂きました。

だんらんの家では大人気の“はちみつレモン“。

「ケーキにするとどんな感じかな」とワクワクしながら作ってくださいました。

炊飯器に入れて焼き上がったら完成です。

「フワフワで美味しいわ」とお話しをされながら召し上がって頂きました。

本日もご利用ありがとうございました。
17:02:37

2025年07月31日 
写真1
写真2
写真3


だんらんの家岩崎町です。

本日のレクリエーションは「お金釣り」をしました。

たくさん釣っていただき、何と最高30万以上釣った方も。

「これが本物だったら旅行にいけるね」「土用の丑だからみんなに鰻をご馳走するよ」と冗談を言いながら盛り上がっていました。

本物ではないけど、お金釣りはテンションが上がりますね。

暑い日が続きますので、室内で楽しめるレクレーションを取り入れていただきたいです。

本日もご利用ありがとうございました。
17:02:14

2025年07月30日 
みなさま、こんにちは。

だんらんの家岩崎町です。

本日はおやつに“杏仁豆腐 ブドウのせ“を作りました。

牛乳の分量を図り、しっかりと混ぜて冷やし固めます。

「暑いから冷たいデザートが嬉しいね」「ちょうどいい甘さ」と喜んでくださいました。

簡単に作れて美味しいおやつ。

また作って行きたいですね。

本日もご利用ありがとうございました。
17:41:40

最初 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 最後
このページのトップへ戻る