昼食は西村職員が作ってくれました。
豆腐のカニあんかけ(人参、椎茸、えのき)/茄子の甘味噌炒め/
南瓜とミートボールの煮物/マカロニサラダ(胡瓜、トマト、mixビーンズ)/
茄子と油揚げの味噌汁/バナナ でした。
美味しかった昼食後は全員参加の除菌清掃です。
テーブル・椅子の肘掛け・手摺・杖もアルコール消毒をしています。
14:56:51
最後は大谷君が全体体操をしてくれています。
今日は『きよしのズンドコ節』の音楽体操だよ。
♪ズンズンズン ずんどこ♪
ズンズンズン ずんどこ♪
ボールを遠くに投げて点数を稼いでね♪
投げる前に気合を入れて、目を閉じているY様でした(*^^*)
一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
14:51:54
だんらんの家狭山です。
今日も元気なみなさんと過ごしています。
朝の会・歌では「虫の声」「月」「うさぎ」「十五夜お月さん」をうたいます。
今年の十五夜は9月28日だそうです。
時間が切羽詰まっていたのか、いきなり「何が入っているのでしょう」ゲームに!
目隠しをされて、何かを当てるんですよ。
17:50:07
ついつい穴から見てしまうので、タオルで目隠し~
でも、ちゃんと当てられましたね♪
ウチワやヘルメット・・・色々ありますよ。
マダムは迷っているみたい('ω')ノ
なんだかんだと物当てゲームを朝学習にしていたのね。
17:46:29