食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 622 | 623 | 624 | 625 | 626 | 627 | 628 | 629 | 630 | 631 | 632 | 最後
2023年08月26日 パート2 木製ネームプレート作り
写真1
写真2
写真3


今日の午前レクは、丸い木の札を準備しました。

ドライバーの大嶌が
サイドビジネスに何か作ってるらしく・・・
その廃材が沢山出るそうです~

それを、使いやすく丸くしてくれました。

そこに、アクリル絵の具で名前を書きますよ。
18:42:24
>コメント(0)はこちらから

2023年08月26日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が作ってくれました。

はんぺんの卵とじ(人参、ほうれん草)/鶏挽き肉ハンバーグ付け合わせ南瓜/
茄子とウインナーのニンニク炒め(正油)/マカロニサラダ(胡瓜、ハム、茹で卵、人参)/
菜の花味噌汁、白米、/パイン です。


さて、食後の除菌清掃はみんなで協力していますよ。
キッチン周りの濯ぎ洗いはY様です。
ニッコリとやってくれていますね。
18:40:20
>コメント(0)はこちらから

2023年08月26日 パート4 午前レクの続き~
写真1
写真2
写真3


午後もネームプレート作りの続きをしてます。

名前の裏側には
秋の紅葉やコスモスの絵を描くことにしました。

じっくりと塗っている様子です。
18:39:02
>コメント(0)はこちらから

2023年08月26日 パート5 木製ネームプレート完成~♪
写真1
写真2
写真3


おもての名前の面は見せられませんが、
裏はこうなっています。

紅葉やコスモス、銀杏が可愛いでしょ~?


お家で使ってもらえるといいですね(^_-)-☆

一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
18:37:55
>コメント(0)はこちらから

2023年08月25日 菊の壁面制作
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

どなたか?白い茄子を下さいました。
こんな真っ白な茄子があるんですね。
少し甘いそうです~  へ~~~('_')

朝の会歌では「東京のバスガール」「ほたる」「案山子」「銀座カンカン娘」を歌いました。

さて~、午前レクは
17:09:02
>コメント(0)はこちらから

2023年08月25日 パート2 菊に見えるには・・・
写真1
写真2
写真3


菊をお花紙で作っています。

2枚のお花紙を半分に折ってから、
ジャバラ折りします。

ジャバラの幅を狭くすることがコツだよ~

みなさん、菊らしくなったね♡
17:08:31
>コメント(0)はこちらから

2023年08月25日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は野津職員が担当です。

車麩と切り干し大根菜の花のトロトロ煮/胡瓜とカニカマの甘酢サラダ/
一口ポテトとウインナーの洋風煮クリームチーズオムレツ/
白茄子焼きの花かつお大葉のせ/わかめと長ネギの味噌汁/白米/バナナ で~す。

食後の除菌清掃タイムは全員参加でやっていますよ~。

17:06:20
>コメント(0)はこちらから

最初 | 622 | 623 | 624 | 625 | 626 | 627 | 628 | 629 | 630 | 631 | 632 | 最後
このページのトップへ戻る