午前レクは「ピッタリ100gゲーム」です(^^♪
色んな小物で100gになるように測りに乗せましょ~
待ってる人は指の体操、グルグル回して待ってます(*'ω'*)
小物が多いので微妙なグラムのズレがもどかしい・・・
どれを交換しようか迷っちゃいますね(>_<)
18:50:36
昼食は小林職員が作りました
里芋、人参、ちくわの煮物/茄子、豚挽き肉オイスターソース炒め/
玉ねぎ、パプリカツナ、大葉マリネ風サラダ/こんぶ豆、さつま揚げ和え/
ごぼう、人参、ねぎの味噌汁/白米/ヨーグルトバナナ
食後に除菌清掃も行ないました。
しっかりお掃除が出来て大満足(^^)/
きれいになると心も爽やかになりますね♪
18:48:27
午後には武隈先生に来て頂き
機能訓練を行ないました(^^)/
1人1人様子も見ながら体操をしてくださる優しい先生♡
いつもありがとうございます(*´ω`*)
終わった後はみんなで水分補給!
がんばった後の一杯は格別ですね♪
18:39:08
午後レクは「射的」です!
先週は、スイカ割りが盛り上がって
時間が足りなくなってしまったしまいましたので、
本日リベンジでした(^_-)-☆
「こんなのあるんだ~」とおもちゃの銃に興味津々(*'ω'*)
さっそくゲームスタートです~
18:31:06
紙コップを的にしていましたが、
上手に当てるので更にレベルアップ!
吊るした風船を狙ってみます(>_<)
すこ~しゆらゆら動く的、当てればさらに動いて大変( ゚Д゚)
されでも夢中に狙ってくれました♪
最後は「棒で輪っか拾い」
少し身体を動かしてお時間です!
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております
18:24:34
だんらんの家狭山です。
本日は8月31日。
夏休みの最終日で宿題に追われてた記憶はありますか?
本日の皆様は数名自信たっぷりに「は~い!」と手を挙げてます(^_^;)
堂々と言う事ではないぞ~(>_<)
さて朝の会では「ほたるこい」「案山子」「赤とんぼ」を歌いました♪
朝学習は「名産品クイズ」です!
夏休みの宿題のように頑張ってます(^_-)-☆
18:53:53
午前レクは装飾作成「ぶどう」
最近はいろんな曜日のみなさまとぶどうの制作を進めておりますが、
完成したもの、途中のものを見て
「他の人たちもすごいのね~」と違う曜日の方に感心。
「負けてられない!」と今日もたくさん頑張ってくれてます(^^)/
だんらん全員一丸で装飾作成続けていきます~
18:46:07