食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 626 | 627 | 628 | 629 | 630 | 631 | 632 | 633 | 634 | 635 | 636 | 最後
2023年08月20日 パート2 キレイだな~
写真1
写真2
写真3


ジャバラの幅を狭くして折ると
より一層菊に見えますよ。

同じ事を何度も隣りの奥様に聞いてるので
奥様も思わず、笑ってしまっていますね・・・

何度も優しく教えてあげているA奥様でした♡
16:33:21
>コメント(0)はこちらから

2023年08月20日 パート3 こんなに出来たよ
写真1
写真2
写真3


ほ~ら、みなさんが上手に作ってくれましたね。

1人2輪が目標でしたがm、3輪出来上がった方もいらっしゃいました。

この菊が100輪ほど必要なので、頑張って作りますよ~~
1日に1人2輪作ると・・・・5日間で出来ますよ。

そんな難しい事ではありませんね☆彡
16:30:26
>コメント(0)はこちらから

2023年08月20日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清水職員が作ってくれました。

じゃがいもとベーコンのきんぴら(カレー風味)/はるさめときゅうりの酢の物/
ナスの味噌でんがく(ごまみそ和え)/人参、車ふ、ナスの煮物(とろみづけ)/
コーンとワカメと菜の花のスープ/バナナ生クリームがけ  でした。

除菌清掃はついでにピックアップや杖も除菌しています。
何でもついでにキュッキュッと拭いて置けば、
キレイを保てますね。
16:29:41
>コメント(0)はこちらから

2023年08月20日 パート5 あっちこっち質問ゲーム
写真1
写真2
写真3


午後のひと時・・・・

文字があっちこっち向いた問題を出します。
ちゃんと読めたら、答えましょう~♪

「あきのみかくを3つこたえましょう」とか
「いったことがあるおんせんちは?」とか
一文字ずつあっちこっち向いてて、とっても読みにくいわけ。

でも、ちゃんと読んでいたみなさんでした。

16:25:10
>コメント(0)はこちらから

2023年08月20日 パート6 全体体操&歌体操「瀬戸の花嫁」 & カラー棒体操
写真1
写真2
写真3


最後は大谷君が担当です。

全体体操&歌体操です。
久しぶりに、瀬戸の花嫁に合わせての体操だよ~

♪瀬戸は~~~日暮れて~~~夕波小波~~~~~♪
 あなた~の島へ~~~~お嫁~~にゆ~く~の~~~

何度聞いても飽きない名曲だわー
みなさんも口ずさみながら振り付けをしていました。

一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。

16:20:11
>コメント(0)はこちらから

2023年08月19日 かがみ餅じゃなくて~かがみ文字
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日も朝の会歌では「東京のバスガール」「案山子」「ほたる」を歌いました。

朝学習は「鏡文字」を正しく書き直すプリントをしていました。
簡単そうですが、間違えやすい字もありますよ。
18:46:56
>コメント(0)はこちらから

2023年08月19日 パート2 秋の吊るし飾り&昼食
写真1
写真2
写真3


ちょっと時間が無くなっていたのですが、
銀杏の吊るし飾りを作っています。

昼食は西村職員が作ってくれました。

豚肉の生姜焼き(ねぎ、椎茸、玉ねぎ、人参)/人参とツナのシリシリ(シーチキン、ゴマ)/
茄子とピーマンの味噌炒め/ポテトサラダ(べーコン、胡瓜、人参)/
茄子、松露麩味噌汁、白米/巨峰 でした。


18:44:20
>コメント(0)はこちらから

最初 | 626 | 627 | 628 | 629 | 630 | 631 | 632 | 633 | 634 | 635 | 636 | 最後
このページのトップへ戻る