紙ヤスリでスベスベにして、角も滑らかになったら、
アクリル絵の具で一文字を書きますよ。
「何にしようかな~」
『何が良いと思う??』
「難しい字は書けないよ~」
そんな事を言いながらも、鉛筆で下書きをしてから書いていましたよ。
ってな訳で・・・こ~んな一文字プレートが出来ました♪
「幸」「笑」「光」「愛」・・・・ステキですね♡♡♡
今日はこんな風に一文字で気持ちを表せる「木製プレート」を作っていました(#^.^#)
17:15:36
昼食は清水職員が作ってくれました。
オムレツ(ベーコン入り)マカロニサラダ添え/ナスと人参の煮浸し/
南瓜煮(甘)/ワカメときゅうり、ふの酢の物/冷汁(ゴマ、きゅうり)/
バナナ生クリームかけ で~す。
食後はアルコール消毒をしてから少し休みます。
みんなで協力して行ないましょう~(^^♪
17:13:43
紫のお花紙を使い方は自由にしているので
色味が濃く仕上がったり、薄~~く仕上がったりしています。
色んな表現がありますね。
未だ途中なのですが、来週続きをしましょうね♪
18:12:34
昼食は野津職員が担当です。
いわしと人参メンマの紀州煮、蒸し鳥の胡麻だれ/シーチキンと大葉のパスタ、
胡瓜と子持ち昆布のマヨネーズ和えトマト添え、高野豆腐とうずら玉子南瓜の煮物、
白米、豆腐とわかめとネギの味噌汁、カスタードプリン
昼食後はみなさん一緒に除菌清掃ですよ~
ご協力お願い致します~
18:10:30