食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 637 | 638 | 639 | 640 | 641 | 642 | 643 | 644 | 645 | 646 | 647 | 最後
2023年08月08日 パート5 ステキなアクセサリーが出来たよ
写真1
写真2
写真3


しっかりとゴムを縛ったら出来上がり~

髪が短いかたは
『ワタシ、ブレスレットにするぅ~~』

 「すてきよね~~~」 とポーズ♡♡♡

とっても可愛い女子のみなさんでした♪
16:12:53
>コメント(0)はこちらから

2023年08月08日 パート6 大ボールバウンスプレー
写真1
写真2
写真3


大きなバランスボールを使って
下に1回バウンドさせて、他の方に投げます。

必ず1回バウンドさせると受け取りやすいです。

「〇〇さん行くよー」と言ってから、下にバウンドさせると
相手も『私に来るのね!』と意識が向きますね。

一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
16:11:41
>コメント(0)はこちらから

2023年08月07日 お祭り花輪パネル作り
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日はちょっとだけ気温が下がっていますね。
そんな中・・・
月曜チームのみなさんが元気にやってきてくれましたね♪

朝からアクシデントがあって、ちょっとバタついてしましましたが
マイペースなみなさんは、各自お花のパネル制作を淡々と作業('ω')ノ

17:54:33
>コメント(0)はこちらから

2023年08月07日 パート2 出来上がりました
写真1
写真2
写真3


5つ必要なのですが、本日仕上がりましたね。

このお花の真ん中に文字を入れていきます。

みなさんの作業が早かったのですね。
ありがとうございました。

昼食は小林職員が担当です。

人参、ちくわ、揚げボールの煮物/ハムみょうがの和え物/
夏野菜サラダ(胡瓜、人参、コーン)マヨネーズのせ/
キャベツ、小松菜、コーン、炒り玉子胡麻みそ炒め/
玉ねぎ、小松菜、人参味噌汁/白米/パインゼリー  でした。

17:53:52
>コメント(0)はこちらから

2023年08月07日 パート3 除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


食後は全員参加の除菌清掃タイムです。

みなさん、よく動いていますね~~
働き者の世代ですので、誰一人としてボサッとしていません(^_-)-☆

協力すれば5分で終わりますよ。
いつもありがとうございます。
17:52:21
>コメント(0)はこちらから

2023年08月07日 パート4 武隈先生の機能訓練がありますよ。
写真1
写真2
写真3


午後は武隈先生の機能訓練がありますね。

私達デイサービスは活動する事が目的です。
自分ができる活動を毎日の自然な活動としたいものです。
日々の小さな努力(運動や生活活動・レク)よって、いい循環にしていきたいですね。

本日も各自ができる範囲の運動をしていましたよ(*‘∀‘)

17:51:02
>コメント(0)はこちらから

2023年08月07日 パート5 じんべいザメパックン箱作り
写真1
写真2
写真3


午後からはお祭りで使うらしい、
ジンベイザメパックン箱を作っていました。

このジンベイザメパックン箱、なかなかのクオリティですね~
キチンと作られているのが伝わってきます(*^^*)

ひとつひとつの工程をキチンとすると
仕上がりがとてもキチッとなるんですね~

とても楽しみですね(^_-)-☆
17:49:06
>コメント(0)はこちらから

最初 | 637 | 638 | 639 | 640 | 641 | 642 | 643 | 644 | 645 | 646 | 647 | 最後
このページのトップへ戻る