食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 652 | 653 | 654 | 655 | 656 | 657 | 658 | 659 | 660 | 661 | 662 | 最後
2023年10月01日 10月です。
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日から10月ですね。
秋がやってきたみたい♪

朝晩は涼しいので体調にはご注意を。

朝の会・歌では「たき火」「どんぐりころころ」「とんび」
「とんぼのめがね」「小さい秋見つけた」の内、数曲を選んで歌いました。

秋の歌は沢山ありますね。
「懐かしいね~~」「そうやね~~~」と童謡や唱歌を懐かしんでいます。
16:54:51
>コメント(0)はこちらから

2023年10月01日 パート2 10月のカレンダー
写真1
写真2
写真3


秋といえば・・・

栗・きのこ・さつまいも・おはぎ・・・・食べ物が多いけど
菊・銀杏などありますね。

あり合わせの季節の絵を自由にレイアウトしてみました。
少しオリジナリティを出す為に
筆ペンで「10月」と書いて、自分の名前も書きましょう。

『ちゃんと書かなくちゃね』と立ってしっかりと書いていました。
エライね~~~♪
16:53:24
>コメント(0)はこちらから

2023年10月01日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は清野担当です。

クリームコロッケ/八宝菜風カニカマ炒め/ピーマン・玉葱・ミートボール/
白花豆のきな粉掛け/白米/かきたまうどん/レーズンとみかんのゼリー  で~す。

昼食後は全員参加でアルコール消毒をしていますよ。
みなさんがサッサッ動くので、あっという間に終了します。
16:52:23
>コメント(0)はこちらから

2023年10月01日 パート4 寝ないこだ~れ
写真1
写真2
写真3


無理やり「寝ろ!」はないので・・・(^^;

お休みタイムにお休みされない方はね・・・・

Mお父様は、本日は地理の勉強~~~
「あれ~~~、ここは何県やったっけ??」
そう、たまにするとハマる白地図を全て埋める勉強♪

『ここ、岩手県だよ。山形と違うよ』

「そんな事無い!」 んなこと言ってもね・・・・岩手なんだよ。

他の女性はカレンダー作りの続きをしていました。

そこへ、ひとり・・・またひとり・・・・と起きてきますよ。
16:51:48
>コメント(0)はこちらから

2023年10月01日 パート5 カレンダー作りの続き
写真1
写真2
写真3


上の方に紐を通すると、あ~ら、ステキなカレンダーとなりましたね。

「だんらんの日は〇をしておくといいよ~~」

  『そうだね~~、ちゃんと〇しとくよ\(^o^)/』と素直なみなさん。


16:50:12
>コメント(0)はこちらから

2023年10月01日 パート6 全体体操~歌体操「瀬戸の花嫁」
写真1
写真2
写真3


最後は大谷君が全体体操の担当をしています。

ステップ運動も数を数えながら行なっています。

帰り道に転んでしまわないように
大切な足の運動をしておこう~♪

一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
16:49:27
>コメント(0)はこちらから

2023年09月30日 美文字倶楽部
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日は9月が最後の日ですね。
あっという間に10月です。

そして~、朝の会・歌では「月」「うさぎ」「荒城の月」「炭坑節」を歌います。

朝学習は美文字を練習しますよ。
筆ペンの先を上手く使ってね♪
16:09:37
>コメント(0)はこちらから

最初 | 652 | 653 | 654 | 655 | 656 | 657 | 658 | 659 | 660 | 661 | 662 | 最後
このページのトップへ戻る