生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 朝霞

電話番号048-424-4364

〒351-0011 埼玉県朝霞市本町1-29-35


ブログ

最初 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 最後
2023年11月03日 こんにちは〜
写真1
写真2
写真3


今日は快晴で秋晴れ日和になりました。日中は夏日の陽気で暖かく過ごしやすかったですね(๑>◡<๑)

だんらんの家朝霞では、午前中機能訓練士による機能訓練。指導員の掛け声に合わせ身体を動かされた皆様。職員の方が疲れてしまいました(>_<)

昼食を挟みティータイムでは、コーヒーを頂きながらビデオ鑑賞。「8時だよ全員集合‼︎」を
懐かしながら観られ「あの人名前何だっけ」等、皆さん懐かしい映像に、涙が出るほど笑い
楽しまれていました〜。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

休憩の後は、午後のレクリエーションでです。
本日は,だんらん合唱団 で、皆さん懐かしい曲を
笑顔で歌い、ほのぼのとした時間を過ごされました。╰(*´︶`*)╯♡

本日も、どうもありがとうございます♪

では、また。( ^_^)/~~~
16:58:12
>コメント(0)はこちらから

2023年11月02日 習字の日
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜

11月とは思えない夏日(;゜0゜)
だんらんの家朝霞の庭にも夏に飛んでいそうな虫たちが今日も元気に飛んでいます!

そんな暑い今日は『習字の日』だそうです。
と言う事で午後のレクリエーションは習字大会となりました!

『冬じたく』『神楽月』『山茶花』今の季節にぴったりな言葉を「習字なんて子供の頃しかしていないからできるかな?」「苦手でーす」と弱気な発言をされていたとは思えない筆さばきで皆様見事に書かれていました♪

習字を書かれている皆様の姿勢が凛々しくてとっても素敵でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

次回の習字大会もお楽しみに〜

ではまた〜
16:41:20
>コメント(0)はこちらから

2023年11月01日 カボチャのカップケーキ Part2
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜

朝晩は冷え込みますが日中は11月とは思えない程のポカポカ陽気、灯油販売の音楽が聞こえてきましたが、、何だか不思議な感覚になります( ̄▽ ̄;)

機能訓練で熱心に身体を動かされた皆様。
午後のレクリエーションでは昨日に引き続きカボチャのカップケーキ作りをしました!

昨日ご利用だった方からは「美味しかったからまた作れて嬉しい!」
初めて作られる方は「そんなに美味しいなら頑張って作らなきゃ!」とのやる気いっぱいのお言葉をかけて頂きました(*^▽^*)

生地を混ぜ合わせカップに流し込み、オーブンで焼き上げれば完成です!

「お店で売ってるお菓子みたい」「甘さが絶妙だね〜」とお味も大満足いただけたようです✌︎('ω'✌︎ )

また作りましょうね♡

ではまた〜
16:15:14
>コメント(0)はこちらから

2023年10月31日 ハロウィーンパーティー
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜

今日はハロウィーンの日!
だんらんの家朝霞ではハロウィーンパーティーを開催しました♪

昼食はカボチャを使ったパンプキンプレート。
焼き立てのパンにスープがよく合うと大好評でした(๑>◡<๑)

午後のレクリエーションでカボチャのカップケーキを作りました♪
ホクホクに茹で上がったカボチャに各材料をお隣の方と協力しながら混ぜ合わせ可愛いカップに流し込みます。
焼き上がるまでの時間に皆様仮装姿でフォトタイム♡
ポーズも可愛く決めていただき素敵な写真が出来ました╰(*´︶`*)╯♡
焼き上がったカップケーキももちろん大好評でしたよ!

ハロウィーンパーティーお楽しみ頂けましたでしょうか?

ではまた〜

15:49:27
>コメント(0)はこちらから

2023年10月30日 続・芯の花飾り
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜
今日は、日中ポカポカ陽気で暖かく過ごしやすかったですね(o^^o)

午前中は、朝の会で棒を使った体操で身体を動かされクイズ問題では意欲的に考え答えて下さいました。
お昼休みのティータイムでは、童謡を聞きながら「合唱団でもやりたいね」等楽しい時間を過ごされた皆様♪
午後からのレクリエーションでは、以前から進めている「芯の花飾り」制作をしました。
糊で付けていく作業、中々糊が付かず悪戦苦闘でしたが、素敵な花飾りが沢山出来ました。
来月の壁画に使います。飾るのが楽しみですね(๑˃̵ᴗ˂̵)

ではまた〜
16:12:23
>コメント(0)はこちらから

2023年10月28日 『ベビーカステラ作り』♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜。٩( ᐛ )و

今朝の豪雨には、ビックリしましたね☆
雷も直ぐ近くで、ピカ‼︎とゴロゴロ‼︎が
同時位の時も有り、近くに落ちるのでは⁇
と、ビクビクしてしまいました。(>_<)

でも、お昼には豪雨や雷様はどこへやら?
お日様が顔を出し、すっかり秋晴れになりましたネ♪

一方その頃、だんらんの家では、今日も皆さん元気に
お越し下さり、楽しい笑い声でいっぱいでしたヨ☆★☆
中でも、1番賑わったのが午後のレクリエーションです。(╹◡╹)♡

内容は、ホットプレートで『あんこ入りベビーカステラ作り』。(*≧∀≦*)
本日は、見学にお見えになられた方がいらしたので
お客様にもお喜び頂ける様、焦がさない様に
皆さん協力され、手際良くお作りになられました〜。

出来立ては熱かったけど、お茶で喉を潤し笑顔で完食♪
お客様方にも、とても喜んで頂けて皆さん大満足されました。

本日も、どうもありがとうございます♪♪♪

ではでは、また。( ^_^)/~~~
18:44:10
>コメント(0)はこちらから

2023年10月27日 牛革のトレイ
写真1
写真2
写真3


こんにちは〜

本日のだんらんの家朝霞の皆様は、、朝の会の体操で手足を熱心に動かされクイズにも意欲的に答えてくださいました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

昼食後はソファーで談笑しながらのんびりTIME♪

午後のレクリエーションでは牛革トレイを作りました。
牛革の四隅をスウェードの紐でギュウっと結びます!
形を整えたら完成です☆

「素敵じゃない」「何を入れようかな」と会話が弾み笑顔の花が咲きました╰(*´︶`*)╯♡
ご自宅で使ってくださいね♪

ではまた〜
15:34:38
>コメント(0)はこちらから

最初 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 最後
このページのトップへ戻る