ひこ星様・おり姫様がここまで出来ました。
まだまだですが、次回もセッセと作ります。
昼食は清野担当です。
いんげんと鶏肉の中華炒め/胡瓜・サツマイモの豆サラダ/
春雨・野菜そぼろ炒め/かまぼこ・長芋と胡瓜の和え物/
広島菜ごはん/若芽・玉ねぎの味噌汁/バナナ・サクランボ です。
昼食後は除菌清掃をしてすっきりしましょうね。
19:45:31
午後は武隈先生の機能訓練がありますよ。
みなさん先生の動きを見ながら、同じような動きをしています。
肩~上~肩~前~肘~~腰~~と徐々に増えていきます。
全部、動きを覚えながら行なうことが出来ました。
19:40:20
昨日の皿回しに柄を描いていました。
そして、その皿を回してみました~~~
10名中2名が成功していましたよ。
練習すると上手になるのが分かっているので
今後、又「皿回し運動」実行委員会として運動していきま~す♪
一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
19:38:26
だんらんの家狭山です。
今日は日曜日ですね。暑さが増していますよ~
朝の会・歌は『雨降りお月さん』『浜辺の歌』を歌います。
早速午前レク~~
今日は清野担当の七夕壁面制作です。
17:55:42
約1時間の間にここまで出来たよ~
みなさん協力してやってくれていました。
おり姫様の着物は、随分出来上がっています。
ひこ星様はまだまだかかります~月曜日にも続きをしていきますね。
17:52:42
昼食は小林職員が作ってくれました。
カレー風炒め(じゃがいも、玉ねぎ、人参、カリフラワー、ハム)/
かまぼこ、胡瓜、鰹節、甘酢/蓮根のきんぴら、ソーセージ卵とじ、/
ミニトマト、枝豆、ハムサラダ、マヨネーズかけ/
なめこ、法蓮草の味噌汁/白米、/バナナホイプ、チョコレートかけ
食後はアルコール消毒をするとスッキリとして気持ちイイですよ。
お掃除の後は少し休みましょうね。
17:50:35