宿泊デイ レク充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 新百合ヶ丘

電話番号044-819-6702

〒215-0005 神奈川県川崎市麻生区千代ヶ丘6-4-1


ブログ

最初 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 最後
2022年10月15日 シーズン再開「新百合お寿司」
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

本日は暑い夏場を避けておりましたので

久しぶりの待ちに待った新百合お寿司と、

スタッフ特製のあら汁もご用意して

召し上がっていただきました!

「今日を楽しみにしてたのよ〜」とのお声も頂き

いつもなら主食を加減していらっしゃる方も

皆さま完食!また、来月が楽しみだわ〜(*≧∀≦*)と

早くも楽しみにされる声が聞かれました\(^o^)/

来月もどうぞお楽しみに〜♪







20:05:05
>コメント(0)はこちらから

2022年10月14日 
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜(*゚▽゚*)

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

本日も雨が降り肌寒い一日でしたね。

創作活動では秋のイラストを色鉛筆で塗って頂くと

皆さまそれぞれの塗り方があり、どれも素敵に

完成されておりました。

またおやつ時には本日お誕生日を迎えられた

A様に皆様と職員がハッピーバースデー♬の歌を

歌わせて頂くと「ありがとうございます(*´꒳`*)」

と笑顔で嬉しそうに仰られておりました。

これから寒いが続きますがどうぞ皆さま

ご自愛くださいませ。


18:23:55
>コメント(0)はこちらから

2022年10月13日 
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜(*゚▽゚*)

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

今日は一日を通して曇っていて雨も降ったり止んだりと

スッキリしないお天気でしたね(´ー`)

ビンゴゲームから始まり、機能訓練や生活リハビリに

取り組んでいただきました。

そして午後にはスクラッチアートにご参加頂くと

それぞれ皆さまイラストを選び、集中して取り組まれて

おりました。

今回初めてスクラッチアートをやられる方もおられ

同席の方々がやり方を教えて下さり、おやつの時間に

作業途中を笑顔で見せ合ったりと楽しくお過ごし

頂きました(*゚▽゚*)


18:11:35
>コメント(0)はこちらから

2022年10月12日 青空芋煮会
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

本日、新百合ヶ丘では芋煮会を行いました!

予定では『青空....』と題しており屋外で行う

予定でしたが、曇天。しかも室内では暖房を使い

膝掛けを併用するほど(´・ω・`)

そこで皆さまにもお聴きして急遽室内で行う事を

決めました!ですが気分は青空の下で行っている

気分ですので、食器は全て簡易的なもので提供。

里芋は3kg購入。

大鍋に牛肉もたっぷり入りましたヽ(^o^)

お昼が近くなるにつれ

良い匂いが部屋中に広まりましたよ〜(*^▽^*)

皆様に召し上がっていただくと「おいしいー」と

元気良く感想が\(^^)/

そして、「愛情がこもっているもの」のお声も頂き

スタッフも感涙寸前(*≧∀≦*)今年も皆様にお喜び頂き

嬉しく存じます。

このところ寒暖差が激しくなっております。

皆様、体調にはくれぐれもご自愛くださいませ♡
20:33:25
>コメント(0)はこちらから

2022年10月11日 
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

本日は過ごしやすい1日となりましたね(^^)v

新百合ヶ丘では創作活動(コスモス作りや、

スクラッチアート、カード作り)と、思い思いに

お過ごしいただいておりますヽ(^o^)

中でも、本日初めてスクラッチアートに挑戦された

と仰るA様は、「初めてやったけど面白いわね」と

仰られどんどん進められました、完成を楽しみに

していらっしゃいました(*≧∀≦*)

また、個別機能訓練にも熱心に取り組まれています
17:18:42
>コメント(0)はこちらから

2022年10月10日 
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜(*゚▽゚*)

だんらんの家新百合ヶ丘のブログへようこそ!

朝は雨が少し降っておりましたが、午後には

太陽が出て来ましたね。

本日も機能訓練やレクリエーショに取り組んで頂き、

また創作活動ではガーランド用のコスモスや

フラワーベースを作って頂いたりとそれぞれ

お好きな時間を過ごして頂きました。

お帰り前にはいつもの脳トレに取り組まれ

都道府県問題では職員でも迷っていた回答も

スラスラと答えておられました。

その後は子供の頃の話から色々膨らみ

関西と関東の食文化、お節料理、苗字など

様々な話題に皆さまと職員も一緒に盛り上がり

楽しい時間を過ごしました(*^▽^*)


17:56:16
>コメント(0)はこちらから

2022年10月09日 だんらんカップ開催!!
写真1
写真2
写真3


皆さまこんばんは〜(*^^*)

だんらんの家新百合ヶ丘のブログにようこそ♪

本日新百合ヶ丘では『だんらんカップ』と

題しまして、様々な競技を行いました(*^ω^*)

選ばれた競技は『ボーリング』『洗濯物取り込み』

『玉入れ』の3種類でした。

それぞれ競技に皆さま苦戦されておりましたが、

全員で応援したり、時にはアドバイスされたり

そしてうまくいくと全員で拍手されながら

喜ばれており、大変盛り上がりました。

そして競技が終わると皆さまから

「色々出来て楽しかったわ(*^▽^*)」

「久々に頑張っちゃった(*´∀`*)」

と笑顔でお話しされておりましたので

職員からお一人お一人に賞状と参加賞を

贈らせて頂きました。

最後に皆さまと一緒に記念撮影をして

『だんらんカップ』無事に終了致しました。

皆さまお疲れ様でした〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


18:38:44
>コメント(0)はこちらから

最初 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 最後
このページのトップへ戻る