食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 684 | 685 | 686 | 687 | 688 | 689 | 690 | 691 | 692 | 693 | 694 | 最後
2023年05月26日 パート3 47都道府県カルタ
写真1
写真2
写真3


次は都道府県カルタをしていました。

何とか30分ほどで終わりたいものです。

『宮崎県』『長崎県』 みたいに「さき」が同じものがありますね。

「こっちにも崎があるー」 と2枚同時に取ったりして。

ワイワイがやがや賑やかに出来ていました♪
17:41:13
>コメント(0)はこちらから

2023年05月26日 パート4 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食はほっともっとの幕の内弁当にしました。

いろんなおかずが少しずつ入っています。

「わ~、色々あるね」

  『これは、どこのお弁当なの??』 と嬉しそうでした。

食後はHお父様が
「みんなの分を運ぶよ、これ位しなくちゃな!」

転ばない様に慎重に歩いていましたよ。
17:38:22
>コメント(0)はこちらから

2023年05月26日 パート5 武隈先生の機能訓練
写真1
写真2
写真3


午後は武隈先生が来て下さいました。

先生の機能訓練を目的に通う事になったHお父様は、

「先生来た??」

と心待ちにしていました。

最近通所し始めた男性2名あは真面目~~~に参加していますよ\(^o^)/
17:32:27
>コメント(0)はこちらから

2023年05月26日 パート6 お菓子を買いにベルクへGO!!
写真1
写真2
写真3


お菓子の引き出しが空っぽになりそうです。

「ベルクへお菓子を買いに行こうよ」

機能訓練後に、お休みしない4名様をお連れして行って来ました。

『何でもいいので、カゴにお菓子をドンドン入れちゃおう~♪』

  「え~、なんでもいいの??」

『ワタシ、”さきいか”がいいですー』

 『これ、おいしそうじゃない??』

自分のお金じゃないと思うと、ジャンジャン入れちゃっていますな。
17:30:48
>コメント(0)はこちらから

2023年05月26日 パート6 パネルボールプレー
写真1
写真2
写真3


最後は大谷君が担当です。

天井から下げたパネルには穴が空いています。

点数が書いてありますので、
狙って下さいまし!

お手玉を投げるので、ある程度しっかりとした重さです~。

今日も一日があっという間でしたね。
ありがとうございました。
17:28:23
>コメント(0)はこちらから

2023年05月25日 超久しぶりの餃子だよ
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

朝の会・歌では『富士の山』『めだかの学校』『山寺の和尚さん』を歌います。

早速、昼食作り~~~
とっても久しぶりに『餃子』作りをする事にしました。

種を作るにはキャベツをみじん切りしなくてはならないの。
頑張るで~~~~♪
20:06:50
>コメント(0)はこちらから

2023年05月25日 パート2 洗って切って、練る!!
写真1
写真2
写真3


野菜を洗ったら、キッチンへ!
ニラもみじん切りしていますよ~

臼井職員とC様がセッセと準備中~

ひき肉と野菜、餃子の調味料を入れてコネコネコネコネ♡
しっかりと練らないとね♪

93歳になるM様が「結構、力いるね~」と率先してやってくれていました。
ホントにエライね~~(^_^;)
20:02:15
>コメント(0)はこちらから

最初 | 684 | 685 | 686 | 687 | 688 | 689 | 690 | 691 | 692 | 693 | 694 | 最後
このページのトップへ戻る