宿泊デイ 食事充実 レク充実 活動系 少人数 生活保護 入浴 時間延長

デイサービス(一般)だんらんの家 西一の沢

電話番号028-612-6081

〒320-0046 栃木県宇都宮市西一の沢11-12


ブログ

最初 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 最後
2019年01月11日 うどん&けんちん汁作り((+_+))
写真1
写真2
写真3


こんにちは(*^_^*)

今回のイベントはうどん&けんちん汁作りを行いました(*^。^*)

うどんもけんちんも手作りでした!!
皆さまやはりうどんを打つのがさすが!!という感じで慣れた手つきでした!(^^)!

なぜか今回のうどんは満場一致で平たいきしめん風でつくりあげけんちん汁もお野菜
たっぷり野菜の味がギュッと詰まったけんちんじるとなりました(^◇^)

皆さま自分で作ったうどんに大満足で打つ時のこつなどで話が盛り上がりました\(^o^)/
16:18:21

2019年01月03日 謹賀新年
写真1
写真2
写真3


新年明けましておめでとうございます!
早いもので、2019年 平成最後のお正月です。
新しい年号はどうなるのか気になるところですね。
本年もどうぞ、だんらんの家西一の沢をよろしくお願い致します!

さて、お正月快晴の1月3日、平出の雷電神社まで初詣に行ってきました。
境内の石段を昇ったりのお参りはいい運動にもなりましたね!(^^)!
おみくじをひいたら、なんと大吉でした!!
今年も皆さまにとっていい一年でありますように。

14:30:15

2018年12月11日 大阪フェア★
写真1
写真2
写真3


本日は内覧会で大阪フェアでした。

以前の管理者から受け継いだ、かいわれを乗せるお好み焼きを現管理者が作り、紅ショウガの多

いピンクのたこ焼きでだんらんオリジナルでした!(^^)!

食の細いご利用者様もたくさん召し上がられて、大満足の一日でした。

*内覧会に是非ご参加頂き、だんらんの家 にしいちのさわを見てください!
 ご参加お待ちしております(^◇^)
15:01:31

2018年12月08日 もちつき!もちつき!
写真1
写真2
写真3


寒い日が続きますね((+_+))

本日はご近所の神社でもちつきがあり、わたくしたちだんらんでも見学させていただきました。

昔ながらに臼と杵を使ったもちつき、さぞ懐かしかった事でしょう、参加したいとおっしゃるご

利用者様もいらっしゃいました。
14:53:17

2018年12月06日 クリスマスリースを作りました♪
写真1
写真2
写真3


皆さん、こんにちは(*^。^*)

巷はクリスマスムード一色ですね。

だんらんでも恒例のクリスマスリースつくりをしました❤

出来栄えに皆大満足!!!!!!

早速ご自宅に飾ってくださるそうです(*^。^*)
14:49:24

2018年11月23日 ろまんちっく村へおでかけ♪
写真1
写真2
写真3


本日はお出かけイベントということで、新里のろまんちっく村までみんなでおでかけしてきました!
勤労感謝の日の祝日とあってか、出店もいっぱい!園内も大賑わい!
少し風がひんやりしていましたが、みんなでホットコーヒーを飲みながらおまんじゅうを頬張り、大満足のおでかけとなりました(*^。^*)

15:02:47

2018年09月19日 外食&買い物
写真1
写真2
写真3


こんにちは(*^_^*)

今回の外出は市役所最上階ランチ+オリオン通り散策へと行ってまいりました

市役所最上階18階からの眺めは、宇都宮をぐるっと一周見渡せる大展望!!
そんな市役所の窓際でメンチカツランチを食べてきましたヽ(^。^)ノ

皆さま席に座ると自分の家はどのへんかな?と話が盛り上がっていました(^◇^)

美味しくお腹を満たすと場所を移動し一同オリオン通りへ\(^o^)/
昔見た風景と今の風景の違いに皆さま足が止まってしまいました(^_^;)

昔からやっているお店の方との話に花が咲き終始笑顔でした。

青木
15:08:32

最初 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 最後
このページのトップへ戻る