ブログ
最初
|
65
|
66
|
67
|
68
|
69
|
70
|
71
|
72
|
73
|
74
|
75
|
最後
2025年01月24日 パート3 ちょっぴり試作も
みなさまステキに書けているので、イラストを続けてご紹介(^_-)-☆
そして、迷わずササッと書けちゃった方と
今度やろうと思ってた装飾の「折り紙うぐいす」を
お試しで作ってもらいました♪
かわいくできました(*'ω'*)
こちらも今度みんなでやってみよ~
18:43:17
>コメント(0)はこちらから
2025年01月24日 パート4 昼食タイム&除菌清掃タイム
昼食は清水職員が作りました
カニカマとほうれん草と豆腐とたまごのオムレツ/かぼちゃと茄子の挽き肉あんかけ煮/
ほうれん草としらすの和え物/カニカマとオクラと春雨とハムの中華サラダ/
白米塩昆布乗せ/しいたけとねぎといんげんとうどんのすまし汁/桃ヨーグルト
毎日お昼を楽しみにしてくれてます♪
今日は何だろ?何だろ?とワクワクしてますが、
1つ言えるのは、「今日おいしい」という事です(^_-)-☆
食後に除菌清掃も行ないました。
18:36:56
>コメント(0)はこちらから
2025年01月24日 パート5 武隈先生の機能訓練
午後には武隈先生に来て頂き
機能訓練を行ないました(^^)/
しっかり身体を動かしながら、今日も脳トレ指体操。
だんだん難しなり、恐る恐るそぉ~っと指を動かすみなさま(^_^;)
全身くまなく動かし今日もしっかり健康!元気♪
18:23:42
>コメント(0)はこちらから
2025年01月24日 パート6 回らないで!
午後レクは「リングボール通し」を行ないました(^^)/
吊るされたリングに目掛けボールを投げて通します!
吊るしてるので、フレームに当たるとリングがクルクル
「あぁ~通しづらくなちゃった~」
空中の的の難しさと、
その楽しさを同時に感じたみなさまでした(*‘∀‘)
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:18:03
>コメント(0)はこちらから
2025年01月23日 ありがとうございました!
だんらんの家狭山です。
本日早朝の西武線の人身事故の影響で、お迎えではご迷惑をお掛けしました。
お迎えのお時間柔軟に調整いただいた皆様、本当にありがとうございました!
無事みなさまお揃い♪今日も元気に過ごしましょ~(^^)/
さて朝の会では「春よ来い」「冬景色」「スキー」を歌いました♪
18:56:42
>コメント(0)はこちらから
2025年01月23日 パート2 ない!ある!
朝学習は「足りない数字は?」を行ないました!
バラバラに書かれた数字から、無いものを探します~
「1、、、2、、、3、、、無いね?」
「いや、ある!!!探して~」
「4、、、5、、、無いよ!」
「いや、ある!!!探して~」このラリーが続きました(^_^;)
一生懸命探してみなさま花丸~(*‘∀‘)
お昼まで時間がわずかだったので簡単なストレッチと、脳トレ体操もやりました!
18:42:41
>コメント(0)はこちらから
2025年01月23日 パート3 昼食タイム&除菌清掃タイム
昼食は臼井職員が作りました
肉豆腐(豚肉.豆腐、ねぎ、いんげん)/かぼちゃと豆の煮物/
ほれんそうとごぼう、にんじんのナムル/ブロッコリーとトマト、かにかまのサラダ/
白米/白菜と里芋、青ネギの味噌汁/白桃ヨーグルト
1品1品「これおいしいね!」と伝えてくれました♪
長年主婦をされてたみなさまにご満足いただけて嬉しいです(*'ω'*)
食後に除菌清掃も行ないました。
18:39:56
>コメント(0)はこちらから
最初
|
65
|
66
|
67
|
68
|
69
|
70
|
71
|
72
|
73
|
74
|
75
|
最後