食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 691 | 692 | 693 | 694 | 695 | 696 | 697 | 698 | 699 | 700 | 701 | 最後
2023年05月17日 暑いっ!!
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日も暑いですよー
日本列島はどうしちゃったんでしょうね~~♬

朝の会・歌では「めだかの学校」「バラが咲いた」「山寺の和尚さん」を歌います。
その後は朝学習の時間です。

日にち・名前を書いて~~ひとり1枚プリントを仕上げます。
18:00:20
>コメント(0)はこちらから

2023年05月17日 パート2 言葉を考えて~
写真1
写真2
写真3


言葉を連想しています。

少し分からなくても、上の方にヒントがありますよ。

「これは・・こうかな?」と選んでいますねー

一日1回は鉛筆を持って、字を書いて、考えていきましょうね♬
17:58:58
>コメント(0)はこちらから

2023年05月17日 パート3 苺寒と牛乳寒(^^♪
写真1
写真2
写真3


ちょっと時間がある時のお助けデザートです。

かんてんぱぱさんの牛乳寒は、サラサラと溶けやすく作りやすい、
そして、おいしいんです。

しかも固まり方にムラが無い。

ササッと作れるので2種類作っておきますね。
17:56:06
>コメント(0)はこちらから

2023年05月17日 パート4 バットに流すよ。
写真1
写真2
写真3


2種類が出来たらバットに流して、冷蔵庫にIN♬

そして~、生クリームも作っておくわよ。

今日は暑いのですが生クリームが立つくらいになるかな??

17:52:57
>コメント(0)はこちらから

2023年05月17日 パート5 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が作ってくれました。

鮭のメンチカツ(ブロッコリー添え)/炒り豆腐(ネギ、ハム、人参、卵)/
さつま揚げとがんもの煮物(人参)/もやしの中華サラダ(トマト、カニカマ、胡瓜)/
茄子、人参味噌汁/ご飯(胡麻塩トッピング/オレンジゼリー です。

みなさんの好きなものが沢山あったみたいです。
よく召し上がっていましたね。

お腹がいっぱいになったら、全員でアルコール消毒や
お洗濯物干し、キッチン周りを手伝って頂きました。
17:48:30
>コメント(0)はこちらから

2023年05月17日 パート6 ペットボトルに入れてみよう~
写真1
写真2
写真3


午後は身体レク中心です。

点数の所に、ペットボトルを半分にしたものが固定されています。
なるべく入る確率が高いように
並べられていますよ。

ひとり何個か持っているので、いくつかは入るかも♬

成功体験を沢山経験しようー


17:45:48
>コメント(0)はこちらから

2023年05月17日 パート7 固まっていますね。
写真1
写真2
写真3


午前中に作った2種の牛乳寒が
キレイに固まっていますね~(^^♪

ダイスカットにして、器に飾ります。

お茶の準備もしているのね。
17:42:09
>コメント(0)はこちらから

最初 | 691 | 692 | 693 | 694 | 695 | 696 | 697 | 698 | 699 | 700 | 701 | 最後
このページのトップへ戻る