食事充実 レク充実 風呂充実 少人数 生活保護 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 蓮田

電話番号048-884-8818

〒349-0122 埼玉県蓮田市上1-4-9


ブログ

最初 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 最後
2020年02月01日 今日の一コマ
写真1
写真2
写真3


機能訓練体操の様子と、トランプの様子をご紹介します。

機能訓練体操は毎日30分から40分程度おこなっています。
日常動作につながる、生活の必須のための訓練です!

そして、トランプは最近流行っていますヽ(*´∀`)ノ
「神経衰弱」

「あれ?おかしいな。さっきまでここにあったのに」
「そこじゃないですよ!こっちだよ!」

と助け船がでたりと、みんなんでわいわい、仲良く?競っています。

19:30:54

2020年01月31日 誕生会ヽ(´▽`)/
写真1
写真2
写真3


ハッピーバースデー(´∀`*)ウフフ

Kさん、お誕生日おめでとうございます♥

一緒に歩いて、ケーキを買いにいきました!

風が冷たかったけど、なんとか!
丈夫なKさんは、飛ばされる心配はありませんでした。

今日のお誕生会は、誰それの合図がなくとも、自然にみんなで歌を歌ってくれる、そんな素敵な会でした♫


22:30:33

2020年01月25日 けん玉大会
写真1
写真2
写真3


今日のイベントは けん玉大会を開催しました

昔は皆な けん玉をしてたと勝手に思っていましたが
けん玉をした事がある人は二人だけでした 今日の利用者様は
特に女性が多かったからでしょうか?
皆様 順番に挑戦していただきました

二人の方が見事 けん玉をのせることができました
けん玉大賞は 昔よくけん玉をやっていたKさん ダントツでしたね 
二番はYさんでした

職員も久しぶりに挑戦しましたが 結構難しいですね(^O^)

15:12:50

2020年01月23日 練習ヽ(*´∀`)ノ
写真1
写真2
写真3


明後日のイベント「けん玉名人は誰だ!?」に向けて、本日、こっそり、練習です!!

けん玉を用意すると、男性の目がキラキラ輝き出しました☆彡

持ち方も、自然です!!

「あれ?おかしいな・・・」
と言いながら、何回か練習すると・・・

お見事~ヽ(*´∀`)ノ

綺麗に決まりました!!

本番は誰が優勝するかわかりませんね!
明日も、練習してください(´∀`*)ウフフ
17:31:06

2020年01月22日 機能訓練体操の様子
写真1
写真2
写真3


今日もしっかり、機能訓練体操に励みます!!

特別なことではなく、普段の行動をしっかり、現状維持!!できるように(´∀`*)ウフフ

自宅で一人ではなかなか続かない・・・
みんなと一緒にやるから続けられる・・・
「だんらん」はいつでもお仲間募集中ですヽ(*´∀`)ノ
20:30:40

2020年01月21日 節分飾り作り
写真1
写真2
写真3


年が明けたと思ったらもう1月も半ば過ぎ 大寒も過ぎました 

午後からは 節分飾りを作りました
折り紙を使い 赤鬼 青鬼 お多福をおりました
なかなか折るのが難しいので 少しお手伝いしましたが(゚ν゚)

また顔を書くのですが 何故か 皆様優しい鬼になっていましたね(´ω`*)

午後からは北風が強くなってきましたので火の元には注意しましょう
15:33:53

2020年01月20日 「言葉合わせ」
写真1
写真2
写真3


レクの材料作りから、皆さんとご一緒に作りました。

「これ、何に使うの?」
と、みなさんハテナ顔(・_・;)

五十音が一文字づつ書かれたカードを集めて、単語を作ります。
本日のお題は「食べ物」
好きな食べものを作ってね~

って言いましたよ、確かに。

できた答えは「キジ」「フグ」・・・
間違ってはいませんが、あまり身近ではないような・・・

こちらのテーブルは、Oさん得意の「ナシ」
「ダイフク」からの「シオダイフク」なんてのもありました!

なんだかお腹がすいてきちゃうゲームですヽ(*´∀`)ノ
17:05:10

最初 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 最後
このページのトップへ戻る