午後はいつまでも飾っている藤の花を片付けました。
みなさんに丸くして紐で縛ってもらい、袋に入れておきます。
又、来年飾りましょうね。
最後に分かりやすく「藤の花」と達筆に書いてくれていたH様です。
本当に達筆ですね~
17:49:11
おやつタイムの後は大谷君が担当しています。
全体体操をしたり、スマートボールなゲームをしています。
必ず入る様に、受けボトルの間隔を狭くしていますよ。
毎日こう暑いと、室内でもみなさんの体調が心配です。
なるべくテーブルゲームをして、何かが起こらないように気を付けています。
一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
17:48:27
だんらんの家狭山です。
今日も暑いです~~フゥ~~っていうか
笑うしかない(^^;
みなさんが無事に施設に到着して、水分補給をして様子をちゃんと見ないと
とっても心配な毎日ですね。
それでもこんなに笑顔を見せてくれています。
朝の会歌では『白い花の咲く頃』『われは海の子』『東京の花売り娘』を歌います。
お祭りパネル作りでは、
丸い台紙に周りに両面テープを沿うように貼っていきます。
19:24:05
丸い台紙の周りに両面テープを貼って、その上にキッチリとお花を貼り付けていきます。
そうすると・・
こんな風に丸いパネルが出来ますね。
これを全部で5台作ります。
もうすぐで出来そうですね。
楽しみにしています♪
19:22:27
昼食は清野担当です。
メバル塩焼きと豆・人参・椎茸の餡かけ/
厚揚げ・ハム・キャベツ・にら・人参のもやし炒め/さつまいも甘煮
レタス・キャベツ・きゅうり・ハムこぶサラダ/小松菜と若芽の味噌汁/白米/みかんゼリー
食後はいつものようにアルコール消毒をしてスッキリしましょうね。
19:21:59
午後のひと時・・・
大谷君が家から?持ってきたらしいペットボトルを
みなさんがちゃんと洗って、カラフルにしていました。
ゲームやレクに沢山必要なのかな?
たのしい~~ゲームをやってね~~~('ω')ノ
19:17:07