食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 710 | 711 | 712 | 713 | 714 | 715 | 716 | 717 | 718 | 719 | 720 | 最後
2023年07月20日 パート4 東京特許許可局
写真1
写真2
写真3


午後のひと時・・・

早口言葉の時間をしました。

御年99歳になられますM様も参戦。

『とうきょうとっきょきょかきょく!! 言えた!!!』

と負けず嫌いな一面を見せて下さっていましたよ(^^;

こうやって冊子を真正面から読んでいましたー
19:22:42
>コメント(0)はこちらから

2023年07月20日 パート5 ボールストライク
写真1
写真2
写真3


最後は大谷君がボールストライクゲームをしていました。
危なく無い様に座って出来るようにしていましたね。
ペットボトルを沢山倒してよ~。


一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
19:20:04
>コメント(0)はこちらから

2023年07月19日 ことわざ学習
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今朝はちょっと涼しかったですね。
やっと暑さもひと休みかな('ω')ノ

朝の会・歌では『たなばたさま』『憧れのハワイ航路』『あんたがたどこさ』を歌います。

さてさて、今日の朝学習は
ことわざプリントですね。
抜けている所を
□の中の言葉から探し出します。
19:15:05
>コメント(0)はこちらから

2023年07月19日 パート2  夏の飾りに
写真1
写真2
写真3


窓が寂しいので、夏バージョンにしていました。

長年使い続けている飾り物ですが、
ラミネート加工してあるので、意外にもキレイに保っています。

みなさんが作ってくれたのは捨てられないんです(^.^)

様々な思いでがある作品です♡
19:13:16
>コメント(0)はこちらから

2023年07月19日 パート3 昼食&除菌清掃タイム
写真1
写真2
写真3


昼食は西村職員が作ってくれました。

西洋野菜・じゃがいもと鶏肉のコンソメ炒め/豆もやし・人参の酢の物/
根野菜・椎茸・スナップエンドウの和風煮/枝豆・カニカマのくず豆腐/
白米/長ネギと麩の味噌汁/バナナ

食後はいつもの様に除菌清掃です。
みなさんが協力してくれています。

19:10:28
>コメント(0)はこちらから

2023年07月19日 パート4 お盆の提灯作り
写真1
写真2
写真3


午後は野津職員がお盆の提灯作りをしていました。

随分出来上がっていますよ。

ちょっと大きめですが、雰囲気が出ていていいと思います。

来週あたりに仕上げたいですね(^_-)-☆


今日も一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。

19:09:36
>コメント(0)はこちらから

2023年07月18日 暑くても
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

暑さがMAXな関東ですね。
そんな中でもお集まり頂いているのは、火曜メンバーのみなさん。
朝の会・歌では『たなばたさま』『憧れのハワイ航路』『街のサンドイッチマン』
『あんたがたどこさ』と色々歌っています。


朝学習をして、頭をシャキッと目覚めさせていますよ。

15:35:54
>コメント(0)はこちらから

最初 | 710 | 711 | 712 | 713 | 714 | 715 | 716 | 717 | 718 | 719 | 720 | 最後
このページのトップへ戻る