だんらんの家狭山です。
本日は朝からあいにくの雨でしたが、
外を見ては「いつ雨があがるかな?」「あれ?あがってきたかな?」
と気になるご様子。
よし!みんなの元気で晴れさせましょう(*‘∀‘)
さて朝の会では「茶摘み」「はなさかじいさん」「シャボン玉」を歌いました♪
朝学習は「高いのどっち?」を行ないました(^^)/
18:52:02
午前レクは「ほたるの壁掛け作成」、「あじさい装飾作成」です(*'ω'*)
ほたるは早ければ5月末から見られ、
6月にはたくさん見られるようです(*´▽`*)
あまり普段は見られないので、
たくさんのほたるの景色を生で見て見たいものですね~
「昔はよく見たものよ」
と思い出エピソードを教えてくれました(*‘∀‘)
18:48:31
昼食は西村職員が作りました
スパニッシュオムレツ(玉ねぎ、パプリカ、ウインナー、粉チーズ、ケチャップソース)/
ほうれん草の大阪和え(ツナ、玉ねぎ、カニカマ、カツオ節)/
里芋の煮物(人参、枝豆、しめじ)/大豆とひじきのサラダ(人参、ハム、きゅうり、マヨネーズ)/
白米/豆腐と水菜と絹さやの味噌汁/バナナヨーグルト
気温も湿度も上がって来てるので
水分補給もしっかりとっていきましょうね~
食後に除菌清掃も行ないました。
18:40:42
午後レクは「ことば探し」「歌体操」を行ないました♪
「あ」から始まる言葉、「か」で終わる言葉、真ん中が「す」の言葉
などなどお題を決めて言葉を探します!
周りをキョロキョロみわたし言葉を探しておりました(^^♪
体操もして、頭も身体もフル活用です~♡
18:38:10
午後レクは「紙コップ飛ばし」
棒を使ってどこまで遠くに飛ばせるか!
勢いよく振りかぶって、エイ!!!(>_<)
「あれ?うまく飛ばないなぁ」
勢いだけではなく、角度やタイミングが重要ですね(^_-)-☆
コツを掴めるようとっても集中しております!
本日もたくさんの笑顔が見れて、みなさまに感謝です♪
明日も元気にお待ちしております!
18:32:37
だんらんの家狭山です。
本日はI様のお誕生日でした♪
「今年も元気でいられたらいいわね」と抱負を教えてくれました(*'ω'*)
みんなでささやかながらお祝いさせて頂きました♡
さて朝の会では「茶摘み」「はなさかじいさん」
「シャボン玉」「ハッピーバースデー」を歌いました♪
朝学習は「文字並べ替え」を行ないました!
18:53:44
午前レクは「おやつ作り」です(^^♪
5月は新茶が注目の季節ですが、今日は抹茶のスイーツ作りです♡
今日は混ぜる工程が多いので、
みんなで順番に混ぜていきましょ~(^_-)-☆
「ずっと混ぜてるとなかなか腕にくるね~」
と一生懸命混ぜてくれました(^^)/
18:46:35