食事充実 レク充実 癒し系 短時間 少人数 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 体制強化

デイサービス(一般)だんらんの家 大和田町

電話番号048-878-9507

〒337-0053 埼玉県さいたま市見沼区大和田町1-1032-2


ブログ

最初 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 最後
2023年01月02日 明けましておめでとうございます☆
写真1
写真2
写真3


みなさん!
新年明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします!

だんらんの家では
初詣に行ってきました♬.*゚
見沼区にある中山神社へLET'S GO☆

みなさん何をお願いしたのかな?

すると利用者様から
駒ちゃんの分もお願いしてきたからね!…と!
なにをですか?と聞くと
今年もお腹いっぱい美味しいご飯が食べれますよーに笑
だ、、、、そうです、、、笑

そうなんです!駒谷はフードファイターキャラなんです笑
1食でお米を3合食べていて87kgまで
太っていた過去があります…笑

そして、みなさん美の神☆弁財天様を見つけると
美しくなろうと弁財天様を一生懸命触ってたようです!
もう十分美しいのに…♡笑
帰りますよー!というスタッフの声に耳も傾けず
まだまだーっ!と必死に触ってました笑

そしてみんなでおみくじを引いて
帰ってきました☆

利用者様とおみくじをもってパシャリ♬.*゚

とっても楽しい1日でした♡

今年ものーんびり楽しく笑いの絶えない
だんらんの家大和田町をよろしくお願いします!

では!新年一発目!
元気ハツラツ駒谷麻妃がお送りしました♬.*゚
17:25:53
>コメント(0)はこちらから

2022年12月31日 大晦日★
写真1



みなさんこんばんは!

今日は1年の最後の日ですね。
あっという間に過ぎて行った1年ですね!

今年1年だんらんの家大和田町が
笑顔で無事終えることができたのは
関わってくださっている皆様のおかげです。

本当にありがとうございました。

来月もイベントが盛りだくさん♡
初詣に、新春ビンゴ大会!
季節の七草粥にスノードーム作り!
さらには鉄道博物館へお出かけ!

盛りだくさんの1月となっております♬.*゚

カレンダーにはありませんが、
スタッフ特製スイーツや
お昼ご飯も絶品ですよ♡

では、本年はこの辺で♬
来年もどうぞよろしくお願いいたします!

良いお年をお迎えくださいませ★

以上、紅白歌合戦で既に感動し涙を流している
駒谷でしたーっ!!!!!

19:13:02
>コメント(0)はこちらから

2022年12月28日 「しすせそ」様の讃岐うどん会
写真1
写真2
写真3



みなさん、こんばんは!

冬本番でプルプル震える季節になりましたね…
もーっ、嫌っ!夏よ来いっ!って感じです笑

さてさて、
本日はみなさん大好きうどん!

西日暮里にある「しすせそ」様の
讃岐うどんがだんらんの家に登場☆

讃岐うどんってなんでこんなに
美味しいんでしょうね…♡
寒い時期にこんなに美味しい讃岐うどんを
みんなで食べれるなんて幸せですね!

さて問題です!
「しすせそ」様の名前の由来はなんだと思いますか?
これがまたとてもシンプルなのにユーモアがあるんです!

讃岐→さぬき→さ抜き→さを抜く
→さしすせそから【さ】を抜く→しすせそ

これが【しすせそ】様の名前の由来です!

そしてこの美味しい讃岐うどんが
450円で食べれるなんて
これは行くしかないです!!!!!

いつもは少食の利用者様もペロリと
1人前召し上がっていました♡

「しすせそ」様、本当においしい讃岐うどんを
ありがとうございました☆

では、本日はこのへんで♪
以上!駒谷がお送りしました♡
19:20:27
>コメント(0)はこちらから

2022年12月23日 だんらんタイム☆
写真1
写真2
写真3



みなさんこんばんは!

今年も残りあと8日…
1年はあっという間ですね。

さてさて、今日はだんらんの家の様子をご紹介!

脳トレが好きな利用者様が
熱心に脳トレに取り組まれています!
私よりも早く数字探しや漢字探しをしていて
私も負けじと頑張っています笑

そして、ケーキ作り!
だんらんの家ではおやつも作ります♪
パティシエスタッフがお休みの日に
利用者様とケーキを作った時の
写真をパシャリ☆

みんないい笑顔です!

さて明日はクリスマス!
だんらんの家では
クリスマススペシャルパーティを
行いますよ♪

どんなハッピーサプライズがあるのでしょうか!?
乞うご期待です☆

では、本日はこの辺で!

以上!サンタさんからもらったプレゼントは
動くコダック(ポケモン)のぬいぐるみ笑
駒谷がお送りしました♪
17:09:39
>コメント(0)はこちらから

2022年12月22日 冬の手作りお蕎麦!
写真1
写真2
写真3



みなさんこんにちは!

昨日のクイズの答えはわかりましたか?

正解は……

【手打ちそば】でした!!

昨日は予行練習で本日は本番☆
利用者様は手馴れた様子で蕎麦をこねていました!
お蕎麦班、お稲荷班に別れて
お昼ご飯をみんなで作りました!

昆布でとった醤油ベースの出汁に
手作り感満載のお蕎麦、
お蕎麦に合うお稲荷さんはもう絶品♡

利用者様も満足そうな表情をされていました!

今日の様子をパシャっ!

素敵な笑顔に手馴れた手つき!素敵です♡

明日はどんな一日になるかなー?
楽しみですね♪

以上、駒谷がお送りいたしました☆
16:08:17
>コメント(0)はこちらから

2022年12月21日 何が出来るでしょう!!
写真1
写真2
写真3




こんばんは!
冬の寒さにも負けず元気な駒谷です!

さてさて、
今日はみなさんにクイズです☆

今日だんらんの家では
あるものを作りました!
それはなんでしょうか?

ヒントは写真!なにを作ってるかな?
答えは明日!

気になりました?笑
いや、気になりましたよね?笑
これはもうブログを見るしかないですね♪

明日を乞うご期待☆

問題形式のブログにしてみました笑

本日は駒谷から
皆様へクイズをお届けしました♪
19:45:07
>コメント(0)はこちらから

2022年12月20日 寒い冬は食べるに限る☆
写真1
写真2
写真3



みなさんこんばんは!

冬本番で寒さがキツくなってきましたね…
プルプル震えるこんな季節!

だんらんの家ではすいとん汁を作りました♪
利用者様とすいとんをこねて丸めて
一緒にクッキング☆

醤油ベースの出しに入れて完成!
食べてみるとほっかほかモチモチの
すいとんが出来上がりました!

そして…
だんらんの家大和田町パティシエから
ハッピーサプライズ☆
なんと昨日!
ガトーショコラを作ってくれてたんです!
聖なる金が鳴り響く前に
クリスマスを先取り♪

みなさん大絶賛でした!
なんとこんなに綺麗に完食!笑

作ったパティシエスタッフも
きっと喜んでいます☆

さて、明日はどんな一日になるのでしょうか?
みなさん!だんらんの家でハピろーっ!

以上、駒谷がお送りしました♪
18:36:55
>コメント(0)はこちらから

最初 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 最後
このページのトップへ戻る