昼食は清野が担当です。
木綿豆腐中華野菜餡掛け/大根人参肉だんごの味噌煮/
胡瓜人参ワカメトマトの甘酢サラダ/コーン卵焼き/
白米/もやしと菜の花のすまし汁/グレープゼリー でした。
18:44:36
おやつの後はキックサッカーをしていました。
青いボックスに入ればゴールです。
男性が2人もいますよ、頑張ってみよう~♪
そして~、あじさいが咲き乱れている模造紙の上に
テープが貼られています。
そこにカタツムリを這わせてみましょう~
手元のカタツムリが全部なくなれば完成~♪
脳トレを兼ねて、色々変化させたゲームが出来そうです。
一日の活動が無事に終えられホッとしています。
ありがとうございました。
18:37:22
だんらんの家狭山です。
今日もお天気がいい朝でした。
木曜日は快晴が多く、朝の送迎時にご家族さまと
『今日もお天気になりましたね!木曜日ってラッキーだね~』と会話しています。
トコトコと部屋から出てくる利用者さん、
『ホントだね~~』と元気な様子で来所出来ました。
さて~、今日は朝の会・歌をした後は、直ぐに壁面制作に取り掛かりました。
ウミガメをピンク・ブルーの2匹作っていました。
夏の準備を急ぎ足でしていきます。
20:33:27
なんだかあっという間にお昼になってしまいます。
そして、昼食時間に・・・
今日は清水職員が作ってくれていました。
『利用者さん達ってコーン、食べるんですね♪』というので
「コーン好きだよ」と先週そんな話をしていました。
今日はとうもろこしごはんにしたみたいですが、水が多すぎたかも・・・
と自信無さげな清水職員。
「だったら、コーンリゾットって出せばいいから~~~♪」と言うと
『そ・そそうですね(^_^;)』
固いよりも軟らかければ喜びますので♡♡♡
ってな訳で・・・
コーンご飯(スープの素、コーン、マーガリン)/
ポークビーンズ風(大豆、じゃがいも、人参、マカロニ)/
肉だんごと大根の和風だし/胡瓜とワカメの酢の物/
玉ねぎ、レタスの葉の味噌汁/ブドウゼリー でした。
20:30:10