食事充実 レク充実 風呂充実 学習療法 少人数 入浴 個別訓練

デイサービス(一般)だんらんの家 狭山

電話番号04-2952-5341

〒350-1305 埼玉県狭山市入間川3-8-20


ブログ

最初 | 742 | 743 | 744 | 745 | 746 | 747 | 748 | 749 | 750 | 751 | 752 | 最後
2023年03月17日 パート5 春の飾りつけ
写真1
写真2
写真3


空き時間に、春の飾りつけを付け足していました。

廊下や玄関にはミツバチやチューリップの飾りつけです。

さくらのボンボリもありますので、
桜のガーランドの中にボンボリを織り込みましたよ。
15:48:28
>コメント(0)はこちらから

2023年03月17日 パート6 ストローでフーフー筒倒し
写真1
写真2
写真3


筒が沢山ありまして、
それを太目のストローでフーフー―して倒しますよ。

案外、フーフーするのって疲れるんですよ。

でも結構倒れているじゃーないですかー。

『ヤッター!!!』と盛り上がっていたみなさんです\(^o^)/
15:45:10
>コメント(0)はこちらから

2023年03月17日 パート7 感染症予防体操
写真1
写真2
写真3


最後は感染症予防体操をしています。

腹式呼吸であ”=====と息を吐ききったり、
う”=====っともとに戻したり。

季節の歌を歌いながらのステップ運動も元気が出ます。

最後の方では、『今日の楽しかった事』をひとりずつ発表します。
そして、みなさんが拍手をしてくれます。

S様は『リハビリもして、デイも来て、元気に過ごせました』
と右手を拳にして発表♬ 
みなさんが『エライーー!』と拍手していました。

K様は『家ではシャワーだけなので、デイでお風呂に入れて嬉しかったです』との事。
にっこにこでした。
みなさんが『良かったねー!!』と拍手します♪

ひとりひとりが一日を無事に終えられました。
ヨカッタです!(^^)!
15:40:57
>コメント(0)はこちらから

2023年03月16日 山田理映先生の華道教室
写真1
写真2
写真3


だんらんの家狭山です。

今日は朝からワクワクな気持ちのみなさん♫

理映先生のお花のお稽古があるからですー

朝の会・歌では「花」「さくら」「仰げば尊し」を歌いました。

先生はお花を分けて下さっています。
15:45:08
>コメント(0)はこちらから

2023年03月16日 パート2 イイ香り~~
写真1
写真2
写真3


朝からあぐれっしゅ元気村に調達に行って来たのですが、
沢山の奥様方が集合して、あれやこれやと購入されていましたよ。

やっぱり春なんですね~
可愛いお花が沢山あったわ~~♡

水切りをちゃんとしないと、夕方まで萎れてしまうくらい暖かいですからね。


15:42:12
>コメント(0)はこちらから

2023年03月16日 パート3 先生のアドバイスは
写真1
写真2
写真3


先生は必ずアドバイスをしてくださいますよ。

『もう少し、高さを調節してみましょうか、こうしたらどう??』

ちょっと変えるだけで、バランスが良くなりますね。

 「あ!本当だ~ステキになった~~~」 と喜ぶ女子のみなさんです。
15:38:46
>コメント(0)はこちらから

2023年03月16日 パート4 理映先生、ありがとうございました。
写真1
写真2
写真3


本日のお花は・・・

・スイートピー(ピンク・青)
・カラー
・菜の花
・ガーベラ
・桜
・カーネーション
・カスミソウ

スイートピーの香りが部屋中に漂っていました。

ご自宅でももう一度おさらいをしてみて下さいね。

理映先生、来月もどうぞよろしくお願いいたします。



15:33:58
>コメント(0)はこちらから

最初 | 742 | 743 | 744 | 745 | 746 | 747 | 748 | 749 | 750 | 751 | 752 | 最後
このページのトップへ戻る