ブログ
最初
|
70
|
71
|
72
|
73
|
74
|
75
|
76
|
77
|
78
|
79
|
80
|
最後
2017年11月28日 手作りホットケーキ作りました(^0_0^)
本日のおやつは急遽、手作りがいい!!ということで(^◇^)
この季節ならではのサツマイモを入れたホットケーキを作りました!!
たっぷりのあんこを乗せて、アイスクリーム、生クリームも載せて♡
コーヒー牛乳と一緒に秋の味覚も楽しみました(●^o^●)
西一の沢事業所 青木
15:11:00
2017年11月24日 とんとん豚汁(^0_0^)大鍋だよ!!
こんにちは!(^^)!
秋晴れが続き気持ちのいい日々ですね!皆様、そんな天気に伴い風邪対策もしっかりやっていきましょう(*^^)v
加湿や手洗いうがいしっかりやっていきましょう(^^)
今回だんらんの家では、大鍋でにんにくたっぷり豚汁をご利用者様と作りました(^^)
ご利用者様達には、皮剥きや笹がきなどやってもらいご指南ご鞭撻のほどをいただきながら・・・
あーだのこーだの・・・皆で笑いあいながら楽しい調理になりました(*^_^*)
出来上がったのは、野菜の出がギュッと詰まった豚汁でした。
今回は、職員も一緒にみんなそろって頂きます!!をしてこの季節に窓を開けないと暑くて・・
となるほどの暑さになりながらの昼食になりました(^0_0^)
野菜もたっぷりとれて、体もぽかぽかになって!(^^)!
美味しくて楽しい豚汁作りにたりました(●^o^●)
だんらんの家西一の沢事業所
大食い担当、青木
09:19:01
2017年11月21日 仮面といえば・・・・・?何仮面がすき?
仮面と言えば、やっぱりマスクライダーV3ですね!(^^)!
永遠の憧れ、永遠のヒーローV3☆彡
あの優しさ、たくましさ・・・語り始めたら止まりません!!
しかし、今回のだんらんの家は、仮面舞踏会を開催しました。
前もって、ご利用者様にはいつもよりちょっとおしゃれな服をと告知させて頂き、女性の方は
少しだけお化粧したりして♡
職員もドレスと仮面を装着して(^◇^)
昼食は、ハンバーガー串や、ナポリタン、サラダ、職員手作りのチョコパウンドケーキと
林檎のパウンドケーキをご用意させていただきました(^0_0^)
さっぱりがいいという方には、オレンジゼリーを!!
お腹もみたされたあとは、ゆっくり紅茶を飲みながら、普段顔をみると恥ずかしくて言えない話しを仮面をつけて楽しみました(*^^)v
食休み明けは、事業所内でダンスを踊ってみたりと笑いの絶えない内覧会になりました(^0_0^)
だんらんの家西一の沢の事業所内も冬支度がちゃくちゃくと進んでまいりました。ぜひ見に来て頂けるとうれしいです(^◇^)
風邪などには気を付けてくださいね(^0_0^)
青木でした\(゜ロ\)(/ロ゜)/
17:13:00
2017年11月15日 ダイソー!!ダイソー!!レッツゴーーー(^0_0^)
こんにちは(^^)
今回は、ダイソーさんに行ってまいりました。
皆様、買いたいものを紙にメモして持ってきていたりして朝からとてもルンルンでした。
ダイソーさんに着くと皆様の目はハンターのようでした((+_+))
ほとんどが百円と知っていても皆様びっくりな表情でした。
お買いもの楽しめた様でよかったです。!(^^)!
17:06:05
2017年11月13日 王道!!お鍋対決!!どっちが好き?♡
寒くなりましたね~(>_<)
寒くて、外に出るとおったまげ~~~な毎日です。
皆様、インフルエンザの予防接種はお済ですか?今年は、ワクチンが足りず予約待ちの方が多い
ようです。早めのご予約を(^0_0^)
只今、長い咳を伴う風邪が大流行中という事で、だんらんの家でもうがい、手洗い、加湿の
徹底を心がけております。
そんな、何かと辛い季節の変わり目を皆様と元気に乗り越えようという事で、
心も身体もあったかぽかぽか、だけどヘルシー王道お鍋食べ比べ対決を開かせて頂きました。
老若男女皆大好き、す、き、や、き!!
しみわたる出汁!ヘルシー代表魚介のよせ鍋!!
すき焼きには、白菜、椎茸、シメジ、えのき、白滝、ねぎ、焼き豆腐、なんとなんと重さ1キロの国産
薄切り牛肉をご用意しました。
白菜や白滝達に甘辛いたれが染み込んで・・・
わかります?すき焼きのあの染み込み美味しくなった野菜たち(T_T)
美味しくないわけがない!!!
対するは、魚介のうまみがぎゅーーーっ!!!と濃縮しうまみ成分の塊でしかない
魚、貝、の、よ、せ、な、べ!!!!
白菜、椎茸、シメジ、えのき、白滝、ねぎ、蟹、海老のつみれ、鰯のつみれ、今が旬タラの切り身
さっぱりなのに深い深い味わい、あじつけをしなくてもスープだけで満足です!!
初めの一口を頂けば、五臓六腑にしみわたるほっこり味♡
皆さんのお好みは、悩みに悩み僅差ですき焼きの勝利となりました(●^o^●)
〆にすき焼きはご飯と玉子でおじやにし、よせ鍋には、うどんをいれて楽しみました(^0_0^)
職員含め、ご利用者様も目が回るほど食べてお腹も心も温まった1日になりました(*^^)v
冬にはお鍋の日の機会を増やしたいですね\(^o^)/
だんらんの家西一の沢事業所 青木
16:20:44
2017年11月05日 アップルパイのパイのパイのパイ(●^o^●)
秋の味覚の王様り、ん、ご(^◇^)
今回はその林檎を4個使って、特大の林檎ホットパイを作りました!!
オーブンのトレイにいっぱいいっぱいのパイ♡ぱいぱい♡
甘く煮た林檎をとろーりカスタードで絡めてパイに包みました(●^o^●)
出来上がる間ご利用者様とオーブンの前でまだかまだか♪と
待って、やっと焼きあがったパイを
皆様で囲み、はふはふしながら完食いたしました(^0_0^)
アツアツしゃきしゃきあまーいアップルパイまた作ります\(^o^)/
だんらんの家西一の沢 青木
15:57:59
2017年10月25日 秋の風~紅葉を見にいこうよう(;一_一)
いや~すっかり秋になってきましたね!(^^)!
色とりどりのふかふか落ち葉のじゅうたん♪
上を見ると秋の色のコントラスト(^^)
イチョウの木ももみじの木も鮮やかで美しい季節ですね
だんらんの家では、ご利用者様と秋の紅葉狩りに出かけてまいりました!!
残念ながら、この日は今にも降り出しそうな曇り空・・・
上掛け一枚あれば十分な温かさだったのがよかったです(^0_0^)
昼食を西那須の道の駅で予定していましたが、雨からご利用者様達を守るべく職員一同ない頭をフル回転させてどうにかして楽しみたい!!!!
ということで、雨が降る前にと、昼食場所を変更してロマンチック村でとても大きいかき揚げ蕎麦を召し上がっていただきました(^◇^)
ゆっくり散歩を楽しみ車に乗り込むとぽたぽたと雨が降ってきました。
まだまだ物足りない!!!と車を紅葉の名所日光に走らせあいにくの雨でわありましたが、
綺麗な紅葉を見物してまいりました。
あまりの美しさに紅葉を見つめる顔は、口がぽか~んと開いて瞬きを忘れるご利用者様がほとんどで、思わず笑ってしまいました(●^o^●)
いい思い出になりましたヽ(^。^)ノ
だんらんの家西一の沢事業所 青木
13:44:14
最初
|
70
|
71
|
72
|
73
|
74
|
75
|
76
|
77
|
78
|
79
|
80
|
最後