宿泊デイ 食事充実 レク充実 風呂充実 活動系 生活保護 入浴 時間延長 個別訓練 若認受入 認知症

デイサービス(一般)だんらんの家 菅野

電話番号047-711-0381

〒272-0031 千葉県市川市平田2-7-9


ブログ

最初 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 最後
2021年06月30日 お持ち帰り工作 〜手作りコースター編〜
写真1
写真2


こんにちは、だんらんの家菅野です!

本日は毎回好評のお持ち帰り工作レクを開催しました♪

今回の工作はコースター作りにチャレンジ!



作業中は集中しながらもご利用者様同士で「これ綺麗!」「こうした方が綺麗じゃない?」「難しいけど楽しいねー」と利用者様同士で声を掛け合いながら、笑顔で皆様過ごされておりました!

最後には、笑顔で「綺麗に出来たよ!」と見せて下さいました!

16:55:58
>コメント(0)はこちらから

2021年06月29日 白熱、玉入れバトル
写真1


こんにちは、だんらんの家菅野です!

本日は、玉入れゲームを行いました♪

今回、玉入れゲームは、至ってシンプルに
輪っかに持ち玉10個を使い、何個入るかという勝負で競い合いました!

勝負中は皆様真剣に輪っか狙っておりました!「案外、難しいわね!」「よく狙わないと」「力加減が大変だわ」と言った声も聞かれ、本日も白熱しておりました♪

皆様、勝負事には負けたくないご様子で、もう一回やりたいとアンコールまで頂きました!!

16:58:43
>コメント(0)はこちらから

2021年06月28日 いなり寿司★
写真1
写真2
写真3


こんにちは!だんらんの家菅野です(*´◒`*)

本日はいなり寿司の日にちなんでいなり寿司イベントを開催しました〜!!

朝の会から「今日はいなり寿司作るんだよね」と皆さん

「どんな具材にしようか」と談笑されシャケと塩昆布と野菜和えに決まりました!

毎月恒例のいなり寿司イベントですので皆さんの握りさばきも慣れたのもです(^з^)-☆

一気に30個ほど完成し皆様と一緒に美味しく召し上がりました♪

午後からは本日お誕生日のF様のお誕生日会を開催♪

突然の誕生日サプライズに「この歳になってお誕生日をお祝いしてもらえるなんて嬉しいわ」と

とっても喜んでくださりました(^.^)

「願い事は何にしますか?」と聞くと

「何でも出来る限りまで自分で出来ることは自分でやる!」と仰っておりました★(素晴らしい、、)

写真を撮る際も「本当に嬉しいわ」ととびっきりの笑顔を見せてくださりました!

これからも元気でだんらんにお越しください、おめでとうございます☆*(≧▽≦)*☆


18:39:07
>コメント(0)はこちらから

2021年06月27日 星のストラップ☆
写真1
写真2
写真3


こんにちは

本日はお持ち帰り手作りレクリエーションです♪
和紙で星のストラップを作りました☆

まずは皆様に和紙の色、柄を選んでいただき…
長く切った和紙を五角形に折っていき鈴も付けて糊付けしていきます

最後は星の形に整えて完成!
可愛いらしい星のストラップが出来ました☆

皆様、手先が器用な方ばかりなので、細かい作業も集中力をきらす事なく作成されていました

最後はおもい思いの作品を利用者様同士見せ合っていらっしゃいました♫
どれも素敵です!

星に何をお願いしますか?とお聞きすると、宝くじが当たらないかなぁ…と利用者様(笑)
当たるといいですね!

本日も賑やかなレクリエーションとなりました♪


18:34:44
>コメント(0)はこちらから

2021年06月26日 ピザ作り
写真1
写真2


こんにちは、だんらんの家菅野です!

本日は庭に植えた野菜を使ったピザ作りを開催しました!


今回のピザ作りでは、収穫からピザの生地作り、材料乗せ(盛り付け)
をみんなで行いました。
「難しいなぁー」「綺麗に出来るかな」と言った声も聞かれましたが綺麗に作られておりました。

生地の盛り付けでは「これの方が綺麗じゃない?」「いい感じだよ」「美味しそう」と利用者様同士で声を掛け合いながら、今回も大盛況でした

かまどで焼いて、はい、完成!!
最後は食べて、「美味しい」と笑顔で仰って下さいました
15:54:12
>コメント(0)はこちらから

2021年06月25日 お手玉風船陣地取りゲーム
写真1
写真2
写真3


こんにちは、暑くなりましたね

気温差が激しく、お疲れの方もいらっしゃいますが、休憩を挟みながらも
今日もレクリエーションで大忙し♪

朝の会、機能訓練、歌、朝顔の装飾、お手玉陣地取りゲーム、
今日も色んな事に挑戦していただきました。

お手玉陣地取りゲームとは
輪投げの輪っかの中にハマった風船を、お手玉を投げて輪から外すというチーム対抗線です。

風船は強く固定されているので、当たっても中々外れず。。。
皆様もだんだん力が入ってきました。

また明日も来週も楽しい思い出をたくさん作って笑顔で過ごしましょう★
16:55:59
>コメント(0)はこちらから

2021年06月24日 機能訓練の日
写真1
写真2
写真3


本日機能訓練西出先生の日です!

午前中は毎日、介護職員による45分間の集団機能訓練★
午後は西出先生と一緒に身体を動かしてリフレッシュ

皆様に、肩こりに効く体操をお教えした所、
「私肩凝った事無いのよ。昔から病院いらずで」というお返事が返ってきました。

体操の後はお庭で育てた野菜を収穫しました。

本日の夕飯、明日の朝食の付け合わせで提供致します。

来月は糠漬け作りに挑戦しましょう。
14:24:16
>コメント(0)はこちらから

最初 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 最後
このページのトップへ戻る